ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 介護サービス事業者向け情報 > 腸管出血性大腸菌による感染症・食中毒予防対策の徹底について

本文

腸管出血性大腸菌による感染症・食中毒予防対策の徹底について

印刷用ページを表示する掲載日:2014年6月4日更新
<外部リンク>

気温が上昇する夏場を迎え、腸管出血性大腸菌による感染症・食中毒の集団発生が危惧されます。
つきましては、感染症・食中毒発生予防対策の徹底を図るため、下記の事項について  注意ねがいます。

  1.  職員及び施設利用者に下痢・血便等の症状が見られた時は、早急に医療機関を受診するよう勧奨するとともに、同様の症状を有する者が複数ある場合は、速やかに管轄の健康福祉事務所(保健所)へ報告すること。
  2. トイレの後や食事の前には、石けんによる手洗いを励行させること。また、おむつなどの処理をした職員に対しては、手指の洗浄と消毒を徹底させること。
  3. 湧き水などの消毒処理がされていない生水は飲まないよう、また、肉類は中心部まで十分加熱調理して食べるよう指導すること。

 手洗いをするおばあさん

 

感染症・食中毒予防対策の徹底について [PDFファイル/5KB]

H26腸管出血性大腸菌感染症_啓発用リーフレット [PDFファイル/92KB]

 

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)