本文
「成人等風しん予防接種 費用助成」のご案内
印刷用ページを表示する掲載日:2022年4月1日更新
妊婦と赤ちゃんの健康を守るため、成人等風しん予防接種の費用助成します。
助成の対象者
淡路市に住所を有する方で、過去に風しんにかかったことがなく、予防接種も受けたことがない方で、次のいずれかに該当する方
- 妊娠を予定している女性または妊娠を希望する女性
- 妊婦の同居家族
- 平成2年4月1日以前生まれで、ワクチン接種時50歳未満の男性
(注)昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性は、風しん抗体検査及び抗体陰性の場合には風しんの予防接種を無料で受けられますので、予防接種を受ける前に健康増進課にお問い合わせください。
助成対象ワクチン
「風しんワクチン」または「麻しん風しん混合ワクチン」
助成額
接種にかかる費用のうち、5000円を一人1回限り助成します。
助成手続きの流れ
- 医療機関で予防接種を受け、接種費用をお支払いください。
- 市役所健康増進課または各事務所窓口にて申請手続きしてください。
- 助成金を申請していただいた口座へ振り込みます。
手続きは接種後できるだけ3か月以内に行ってください。
申請に必要なもの
- 申請書(健康増進課及び各事務所窓口にあります)
- 風しん予防接種時の領収書(原本)
- 風しん予防接種済証(領収書に内訳の記載があれば不要)
- 妊婦の同居家族は、同居者が妊娠中であることを証明するもの(母子健康手帳等)
- 印鑑及び振込先の口座のわかるもの
- 本人確認のできるもの(免許証・保険証等)
注意すること
- 妊娠中は接種できません。
- 妊娠前の女性は、風しん予防接種後2か月は避妊が必要です。
- 成人の風しんの予防接種は、法律に基づかない任意の予防接種です。接種前に主治医とよくご相談して接種してください。
- 予防接種による健康被害に対する救済については、独立行政法人医療品医療機器総合機構法に基づく救済の対象となります。