本文
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う解雇・離職者に対する市営住宅の提供について
印刷用ページを表示する掲載日:2020年5月1日更新
新型コロナウイルス感染症拡大等の影響に伴う解雇や離職、収入が減ったことにより住宅の退去を余儀なくされた方を対象に、入居条件を緩和し、一時的に市営住宅を提供いたします。
提供する市営住宅
15戸
入居期間
原則1年以内
入居要件
- 申込者本人が淡路市内に在住、在勤しており、新型コロナウイルス感染症拡大等の影響に伴う解雇や離職、収入が減ったことによって住宅に困窮している方。
- 失業が証明できるもの、あるいは収入が減ったことがわかるものを提出できる方。
- 世帯全員の住民票あるいは、在職証明書などで、その事実が証明できること。(その他、申し込みに必要な書類を添付)
- 入居資格及び家賃、連帯保証人、敷金等については、淡路市住宅設置及び管理条例、規則等に基づく。(まず、電話でお問い合わせください。(0799-64-2533))
- 家賃のほか、光熱水費、共益費、駐車場利用料を自己負担していただきます。
受付方法
淡路市都市整備部都市計画課において先着順で受付を行います。
(まず、電話でお問い合わせください。(0799-64-2533))
受付開始日
令和2年5月1日(金曜日)午前8時30分から
受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで
※土・日・祝祭日は受付できません。