ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 防災情報 > 令和5年度 淡路市防災研修講座の受講者募集

本文

令和5年度 淡路市防災研修講座の受講者募集

印刷用ページを表示する掲載日:2023年11月5日更新
<外部リンク>

災害から自分を守る、家族を守る、地域を守るには、自助・共助・公助が連携して減災に取り組むことが大切です。市民の一人一人が、防災と減災の知識や技能を身に着け、災害時には、地域の人々が協力し合うことが重要です。

この研修講座を通じて、災害対応力の向上を図り、今後の地域での防災活動等を行う上でお互いに協力して防災・減災に取り組みましょう。

講座一覧

講座一覧

 

講座名

講師

開催日

定 員

空き状況

申込締切

1

巨大災害に備える

※終了しました。

兵庫県立大学

青田 良介 教授

7月29日 土曜日

午後1時30分~午後3時

30名

14名

7月24日

2

ママにとっての防災

ライフラインが止まっても大丈夫!!ポリ袋クッキング(昼食付き)自由研究にピッタリ

※終了しました。

ほくせつ親子防災部

8月6日 日曜日

午前10時~午後1時

30名
(親子で参加可)

20名

7月28日

3

地域と学校を考える

※終了しました。

兵庫県立大学

青田 良介 教授

9月9日 土曜日

午後1時30分~午後3時

30名

23名

9月1日

4

普通救命講習

AEDの使用方法・心肺蘇生法【修了証交付あり】

※終了しました。

淡路広域消防事務組合

11月4日 土曜日

午前 9時30分~午後0時30分

25名

7名

10月6日

5

応急処置を学ぼう

危機管理課
岩本 浩文

12月3日 日曜日

午後1時30分~午後3時

30名

7名

11月27日    

 

 

会場

淡路市防災あんしんセンター 2階 多目的ホール
淡路市生穂新島8番地6

 

受講対象

淡路市内在住、在勤、在学(高校生以上)の方

受講料

無料

申込方法

  • 受講申込書に必要事項を記入の上、申込締切までに持参、郵送、Fax若しくはメールでお申し込みください。
  • 定員に達し次第受付を終了しますのでご了承ください。

申込書 ▼

 

 

その他

  • 新型コロナウイルス感染拡大や気象警報等の状況によっては講座が中止になる場合がありますので、ご了承ください。

 

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)