令和4年度まちぐるみ健診のお知らせ
印刷用ページを表示する掲載日:2022年4月1日更新
年に1度は健康チェック!
新型コロナウイルス感染症が気になって…健診を控えていませんか?
まちぐるみ健診では、感染防止対策に努めています。
今だからこそ定期的な受診が大切です。
web予約
webでの予約は、令和4年3月31日で終了しました。
まちぐるみ健診の日程
会場 | 日程 | 実施時間 |
---|---|---|
ふるさとセンター | 6月15日(水曜日) | 午前・午後 |
6月16日(木曜日) | 午前・午後 | |
6月17日(金曜日) | 午前 | |
6月18日(土曜日) | 午前 | |
震災記念公園 セミナーハウス | 6月21日(火曜日) | 午前・午後 |
6月22日(水曜日) | 午前 | |
東浦すこやかセンター | 9月11日(日曜日) | 午前 |
9月12日(月曜日) | 午前・午後 | |
9月13日(火曜日) | 午前 | |
9月14日(水曜日) | 午前 | |
岩屋保健センター | 9月15日(木曜日) | 午前・午後 |
9月16日(金曜日) | 午前 | |
しづかホール | 9月22日(木曜日) | 午前・午後 |
9月24日(土曜日) | 午前 | |
9月25日(日曜日) | 午前 | |
9月26日(月曜日) | 午前・午後 | |
9月28日(水曜日) | 午前 | |
9月29日(木曜日) | 午前 | |
1月28日(土曜日) | 午前 |
- 受付時間は30分ごとの予約枠を設けています。
- 申し込み状況により、ご希望の日時に沿えないことがあります。
- 歯科健康診査の受付時間は「8時30分~11時」です。
- 大腸がん検診のみを受診していただく方も予約が必要です。
- 物忘れ相談コーナーを設置しています。(認知症や介護相談等)直接電話相談も可能です。(淡路市地域包括支援センター Tel 64-2145)
- 受診日時の案内は、健診日の約2週間前に送付します。ご都合の悪い方は、受診日時の案内が届いてから健康増進課までご連絡ください。
個別健診のご案内
40歳~74歳で淡路市国民健康保険にご加入の方は、個別健診(市内指定医療機関)でも特定健診(血液検査などの基本健診、がん検診は含まれません)を受診できます。この場合は、直接医療機関に連絡し予約してください。福祉総務課から5月末(予定)に届く、「淡路市国民健康保険特定健康診査受診券(黄色)」を必ず持参し、受診してください。
子宮頸がん・乳がん検診の検診バス
今回の健診では、一部の日程で子宮頸がん、乳がん検診がまちぐるみ健診会場で受診できます。
子宮頸がん検診は8時30分からの受付になります。乳がん検診のみであれば8時から受付できます。
・ふるさとセンター :令和4年6月15日(水) 午前・午後
・震災記念公園セミナーハウス :令和4年6月21日(火) 午前のみ
・しづかホール :令和5年1月28日(土) 午前のみ
新型コロナウイルス感染防止対策
健診会場では、「3つの密((1)換気の悪い密閉空間、(2)多数が集まる密集場所、(3)間近で会話や発声をする密接場面)」を避ける対策を行います。