本文
令和4年度子宮頸がん検診について
検査の内容
内診、細胞診(ブラシで子宮の入り口の細胞を採取し、顕微鏡で検査します。)
受診できる方
満20歳以上の女性で偶数年齢の方が受診することができます。
無料クーポン券対象者には5月に、個別に案内を送付しています。
対象者 |
自己負担額 |
受診できる場所 |
---|---|---|
(1)偶数年齢の方(令和5年3月31日現在) | 1,500円 |
・まちぐるみ健診会場 ・聖隷淡路病院 |
(2)令和4年度無料クーポン券対象者
|
無料 ただし、受診時に淡路市が発行する無料クーポン券が必要 |
・まちぐるみ健診会場 ・聖隷淡路病院 |
まちぐるみ健診での受診
日程 | 会場 |
---|---|
6/15 | 一宮ふるさとセンター |
6/21 | 北淡震災記念公園セミナーハウス |
R5/1/28 | しづかホール |
受付時間:8:30~11:20(6/15のみ14:20まで受付)
事前に申し込みが必要です。
実施医療機関
(1)淡路市内(6月~令和5年2月)
聖隷淡路病院(乳がんとセット受診できます)
■12月~2月は、受診希望者が多くなるため、予約がとりにくくなります。早めの予約をおすすめします。
(2)洲本市内(9月~11月)
協同産婦人科
柳澤医院
洲本伊月病院
(3)明石市内(9月)
明石市立市民病院
あさぎり病院
かまだクリニック
木村産婦人科医院
久保みずきレディースクリニック
せきじま産婦人科
なかた・みずのやレディースクリニック
日野医院
あきこレディースクリニック
明石医療センター
大久保病院
はまなレディースクリニック
鈴木産婦人科医院
博愛産科婦人科
二見レディースクリニック
■予約が必要な場合がありますので、受診前に検診実施医療機関へお問い合わせください。
■医療機関の都合により、実施医療機関を取りやめる場合があります。
申し込み方法
(1) 無料クーポン券の対象でない方
健康増進課までお申し込みください。受診票をお送りします。
受診票が届いたら、同封の説明をよくお読みの上、医療機関で受診してください。
■医療機関によっては、改めて予約が必要な場合があります。
(2) 無料クーポン券対象の方
クーポン券に受診票を同封しています。直接医療機関で受診してください。
■明石医療機関で受診をご希望の方は、明石医療機関用の受診票をお送りしますので、
健康増進課へお問い合わせください。(8月31日まで)
お知らせ
受診の際はご自身の健康状態や新型コロナウイルスの感染状況を十分に考慮して、ご判断いただきますようお願いします。また、受診の際には必ずマスクを着用して受診してください。