本文
ひょうご防災ネット(淡路市スマートフォンアプリ版)について

「ひょうご防災ネット(スマートフォンアプリ版)」は兵庫県および兵庫県内の市・町から「避難に関する情報」などの緊急情報や、地震、津波、気象警報などの防災に関する様々な情報を利用者の方々に提供するサービスです。
いつ発生するかわからない災害に備え、ぜひスマートフォンアプリ版をご利用ください。!!
主な機能
いざという時に備え「マイ避難カード」を作成
いざというときに、すみやかに避難行動がとれるように、学びながら自身で考えた避難行動に移るタイミング(逃げ時)や避難場所をアプリ内「カード」に保存できます。
また、保存した逃げ時に関する情報をプッシュ通知で受け取ると[マイ避難カード]を表示します
避難に関する情報や各種気象情報などをプッシュ通知!
主な配信情報
●兵庫県・市・町からの緊急情報 ●避難関連情報 ●避難所関連情報
●国民保護に関する情報 ●その他緊急度の高い情報
●兵庫県・市・町からのお知らせ情報 ●地震情報
●津波注意報・警報 ●気象警報・特別警報 ●記録的短時間大雨情報
●土砂災害警戒情報 ●河川洪水予報 ●竜巻注意情報
避難場所を地図で検索
(※)避難場所マップは外部サイトです
3ヶ所の市・町の登録が可能
自宅と職場の地域が異なる場合でも安心です。
さらに、現在地連動を設定すれば、今いる場所に関する情報も受信ができます。(兵庫県内のみ)
12外国語対応
日本語で配信された緊急情報を自動翻訳して表示します。
12言語
●中国語(簡体字・繁体字) ●英語 ●フランス語 ●ドイツ語
●インドネシア語 ●イタリア語 ●韓国語 ●ポルトガル語
●スペイン語 ●タイ語 ●ベトナム語
音声読み上げ
スマートフォンの音声読み上げ機能を使い、配信した情報を読み上げることができます。
防災情報リンク集
災害時に役立つと思われる、色々な防災情報のリンク集です。
ご利用方法
まずは、アプリをダウンロードしましょう!
QRコードを読み取ってダウンロードしてください。
または、[App Store][Google Play]で「ひょうご防災」を検索してください。
次のリンクからもダウンロードサイトにいくことができます。
Android[バージョン5.0以上]の方こちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli<外部リンク>
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8<外部リンク>
次に、アプリを起動し、初期設定をしましょう
言語の設定
市・町の設定
今いる場所の設定
「マイ避難カード」を活用しましょう!
学びながら、4ステップでマイ避難カードを作成できます。
いざという時の避難の行動に役立てましょう!
ステップ1 「危険性」を知る
お住まいの場所の災害における危険性を知ることから始めましょう
ステップ2 「避難行動」を考える
災害が発生した時にどういう避難行動をとればよいか考えましょう
ステップ3 「逃げ時」を考える
災害が発生した時に避難行動に移るタイミング(逃げ時)を考えましょう
ステップ4 「避難場所」を調べる
万一に備え、避難場所を調べておきましょう
利用上の注意
- アプリの利用料は無料ですが、所定のパケット通信が発生するため、通信会社の契約状況によってはパケット通信料が発生します。
- メールでの配信も従来通り引き続き行います。
- フューチャーフォン(ガラケー)など、アプリがご利用になれない場合は電子メール配信をご利用ください
- 淡路市職員及び淡路市消防団向けの連絡メールについては、このアプリでは配信できません。引き続き電子メールでの配信となります。
免責事項
- 本アプリで提供される情報の正確性、信頼性、安全性、有用性等は、利用者自身で判断してください。本アプリの利用に基づくいかなる損害に対しても、提供者は一切の責任を負わないものとします。
- 本アプリの利用により第三者に損害を与えた場合やトラブルが発生した場合は、利用者自身の責任と負担において対応、解決するものとし、提供者は一切の責任を負わないものとします。
操作に関するお問い合わせについては…
ひょうご防災ネットサポートセンター Eメール:support@bosai.net
電子メールでの配信をご希望の方
フューチャーホン(ガラケー)・パソコンをお使いの方など電子メールによる配信をご希望の方はこちらの方法で登録をしてください。