本文
淡路市消費生活センターです。
印刷用ページを表示する掲載日:2022年4月1日更新
新着情報
- 2022年10月20日更新水回り修理水回りの修理トラブルが多発しています‼
- 2022年4月1日更新パソコン使用時のニセ警告表示にだまされないで!
- 2022年4月1日更新「保険金を使って住宅を修理しませんか」がきっかけでトラブルに‼
- 2022年4月1日更新宅配便業者の不在通知を装ったSMS(ショートメッセージ)のURLにアクセスしないで
- 2022年4月1日更新リコール・製品事故情報について
消費生活に関する相談をお受けし、問題解決のお手伝いをします。
淡路市消費生活センターは、消費生活相談員が悪質商法による被害や商品の苦情、食の安全・安心などの、さまざまな暮らしに関する相談に応じるほか、講演会や出前講座など消費者力アップに向けた学習を支援しています。
万が一、被害にあってしまったかも・・・と思われる場合は、早急に消費生活センター(☎0799-64-0999)に相談しましょう。契約書や申込書など業者が残した書類はすべてご用意いただき、どのような状況で、どのようなやり取りがあったのか整理し記録したものを相談の際にお持ちいただくと、相談がスムーズに進みます。
ご本人の意向を確認するためにも、契約したご本人が相談にお越しください。
お問い合わせ・ご相談は・・・
所在地 |
〒656-2292 淡路市生穂新島8番地 淡路市役所内 |
---|---|
電話番号 |
0799-64-0999 |
受付時間 |
月曜~金曜 午前9時~午後5時 ※年末年始、祝日を除く |
島内のどちらの窓口でも消費生活相談ができます。
相談窓口 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
淡路市消費生活センター |
淡路市生穂新島8番地 淡路市役所内 月曜~金曜 午前9時~午後5時 |
0799-64-0999 |
洲本市消費生活センター |
洲本市本町三丁目4番10号 洲本市役所内 平日 午前8時30分~正午、午後1時~5時15分 |
0799-22-2580 |
南あわじ市消費生活センター |
南あわじ市市善光寺22番地1 南あわじ市役所内 平日 午前9時~正午、午後1時~4時 |
0799-43-5099 |
関連リンク
- 消費者庁<外部リンク>
- 独立行政法人国民生活センター<外部リンク>
- 兵庫県立消費生活総合センター<外部リンク>