ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 分類でさがす > くらし > 健康・医療・保健 > 介護保険 > > 介護保険 > 地域支援事業(市の介護予防事業)

現在地

トップページ > 分類でさがす > くらし > 福祉 > 高齢者福祉 > > 介護保険 > 地域支援事業(市の介護予防事業)

本文

地域支援事業(市の介護予防事業)

印刷用ページを表示する掲載日:2022年12月12日更新
<外部リンク>

介護保険の給付の対象にはなりませんが、生活機能の低下している人や、将来介護が必要となる可能性が高い人が対象のサービスです。

地域支援事業の目的

 地域支援事業は、被保険者が要介護状態または要支援状態(以下「要介護状態等」という。)となることを予防し、社会参加の促進を図るとともに、地域における包括的な相談及び支援体制、多様な主体の参画による日常生活の支援体制、在宅医療と介護の連携体制及び認知症高齢者への支援体制の構築等を一体的に推進することにより、被保険者が地域において自立した日常生活を営むことができるよう支援することを目的としています。

事業の実施方法

地域支援事業の実施に当たっては、高齢者のニーズや生活実態に基づいて総合的な判断を行い、高齢者に対し、自立した日常生活を営むことができるよう、継続的かつ総合的なサービスが提供されるよう実施します。

対象者

  • 介護認定で非該当となった方
  • 二次介護予防事業対象者
  • 一次介護予防事業対象者

地域支援事業の内容

ご希望の方は、地域包括支援センターにご相談ください。

淡路市地域包括支援センター

〒656-2292 淡路市生穂新島8番地

電話:0799(64)2145 / Fax:0799(64)2564