ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 分類でさがす > くらし > 福祉 > 高齢者福祉 > > 高齢者への福祉サービス > 福祉タクシー等利用助成事業について

本文

福祉タクシー等利用助成事業について

印刷用ページを表示する掲載日:2019年7月5日更新
<外部リンク>

内容

タクシーを利用した際の乗車料金や、コミバス回数券(長沢・山田に限る)の購入代金の支払いにあたって、料金の半分(100円単位)を助成する制度です。

申請をすると、「タクシー利用券」が発券され、窓口で即日に受け取ることができます。

 対象者と助成額

基本的な要件

  • 本人が市内に居住している
  • 本人が施設に入所していない、病院に入院していない
  • 世帯全員の市民税が非課税
  • 自動車税もしくは軽自動車税の減免を受けていない世帯

助成額

  助成額(4月に申請した場合)
  • 70歳以上の方
  • 介護保険で要支援・要介護の認定を受けている方

9,600円

次のいずれかをお持ちの方

  • 身体障害者手帳(1級または2級)
  • 療育手帳(A判定)
  • 精神障害者保健福祉手帳(1級)

19,200円

助成額は、申請月から年度末までの月数に応じて減額します。

例:10月に申請した場合 800円×6ヶ月分=4,800円

 利用方法

利用するときは、タクシー利用券を必ず持ち歩いてください。 

  1. タクシーの代金を支払うとき、タクシー利用券を乗務員に提示してください。
    (半券はご自分で切り取らずに、丸ごと乗務員へお渡しください)
  2. 乗務員が乗車料金の半額分のタクシー利用券を回収しますので、残りの金額を乗務員にお支払いください。

コミバス回数券(長沢・山田に限る)を購入するときに使うこともできます。

申請できる場所

  • 市役所本庁(長寿介護課)
  • 市役所の支所(各地域事務所)

申請するときに必要なもの

申請方法

窓口に来庁

  • 窓口に来る人の本人確認書類
    (健康保険証、介護保険証、マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書など)
  • 申請される方の本人確認書類
    (健康保険証、介護保険証、マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書など)
  • 障害者手帳
    (世帯でお持ちのかた全員分)
障害者手帳について
  • 世帯でお持ちの方が複数いる場合は、全員分を提示ください。
  • 軽自動車税の減免を受けている世帯は、タクシー券の交付対象外となります。

備考

  • 印鑑は不要です。
  • タクシー利用券には、本人確認用の顔写真が入ります。初めて申請するときに、窓口で撮影します。写真はお持ちにならなくてもかまいません。

市民税について

  • 転入などの場合、前住所地の課税証明が必要になることがあります。
  • 未申告の場合、簡易申告が必要になることがあります。
  • この制度では、7月から新年度の税情報を参照するため、申請の時期によっては発券を受けられないことがあります。

注意事項

  • 郵送での申請は受け付けていません。来庁困難な場合は、一度下記へお問い合わせお願いします。
  • 利用券は、申請者本人しか使えません。
  • 利用券は、再発行できません。なくさないようにしてください。
  • 不正な使用をされますと、助成額を返還いただき、以後の利用をお断りします。

タクシー