ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

粗大・不燃ごみ

印刷用ページを表示する掲載日:2025年2月18日更新
<外部リンク>

ごみとして処分する前に売却や譲渡など「リユース」を検討しませんか

 粗大ごみの中には、まだ使えるものも「ごみ」として処分されています。
 ごみとして処分する前に、一度「リユース(再利用)」を検討しませんか。
 淡路市の連携事業者が運営するサービス「おいくら」や「ジモティー」を利用してリユースできれば、不要品が売却もしくは譲渡できるかもしれません。

 「おいくら」 …売却を目的とし、複数のリユースショップの買取価格を比較し、売却できるサービスを
         行っています。
 「ジモティー」…譲ることを目的とし、個人間で取引を行うため、買取店では値が付かないモノや運搬に
         困るモノも取引きが可能です。

 ぜひ、この機会に下記のサービスをご検討ください。

◇「おいくら」は、複数のリユースショップの買取価格を比較し、売却できるサービスを行っています。
「おいくら」一括査定の流れ

◇「ジモティー」は、家具、家電などを地域内で譲り合いできる掲示板サイトを行っています。

 ジモティーは地域の様々な情報を無料で掲載できる掲示板サイトです。
 個人間で取引きを行うため、買取店では値が付かないモノや運搬に困るモノも取引きが可能です。

 ジモティーの特徴

 ※登録不要、出品の際には手数料が一切かからず、無料で利用できます。
 ※誰でも不要品を簡単に投稿でき、地元で譲り先が見つかります。
ジモティーフロー
 淡路市では、「おいくら」を運営する株式会社マーケットエンタープライズ、「ジモティー」を運営する株式会社ジモティーとそれぞれ連携協定を締結し、リユース(再利用)の推進を行っています。

  おいくらロゴジモティーロゴ

ごみ出しルールを守りましょう!

 

 下記のチラシを参考にごみを出してください。 

 

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

新型コロナウイルス関連情報