本文
R7年度 乳幼児健康診査・育児相談
印刷用ページを表示する掲載日:2025年3月27日更新
乳幼児健康診査・育児相談
淡路市内に住民登録のあるお子さんを対象に、成長発達の確認と育児支援を目的に乳幼児健診と育児相談を実施しております。
4か月児健診
対象者:3~4か月以内の児
内容:医師の診察、保健師・助産師・栄養士による各種相談や身体計測。
会場:津名ふれあいセンター
※対象者には個別通知にてお知らせします。
内容:医師の診察、保健師・助産師・栄養士による各種相談や身体計測。
会場:津名ふれあいセンター
※対象者には個別通知にてお知らせします。
モグモグ離乳食教室
対象者:7~8か月の児
内容:栄養士による離乳食のすすめ方についての説明や身体計測。
会場:津名ふれあいセンター
※対象者には個別通知にてお知らせします。
内容:栄養士による離乳食のすすめ方についての説明や身体計測。
会場:津名ふれあいセンター
※対象者には個別通知にてお知らせします。
育児相談
対象者:10か月の児・希望者
内容:保健師・栄養士・歯科衛生士による各種相談や身体計測。
会場:津名ふれあいセンター 又は 東浦すこやかセンター
※10か月のお子さんは全員対象となります。
※対象者には個別通知にてお知らせします。
内容:保健師・栄養士・歯科衛生士による各種相談や身体計測。
会場:津名ふれあいセンター 又は 東浦すこやかセンター
※10か月のお子さんは全員対象となります。
※対象者には個別通知にてお知らせします。
1歳6ヶ月児健診
対象者:1歳6~8か月頃の児
内容:医師・歯科医師の診察、保健師・栄養士・心理士・歯科衛生士による各種相談や身体計測。
会場:津名ふれあいセンター 又は 東浦すこやかセンター
※対象者には個別通知にてお知らせします。
内容:医師・歯科医師の診察、保健師・栄養士・心理士・歯科衛生士による各種相談や身体計測。
会場:津名ふれあいセンター 又は 東浦すこやかセンター
※対象者には個別通知にてお知らせします。
2歳児歯科健診
対象者:満2歳以上満3歳未満の児
案内発送時期:各2歳の誕生日月の翌月初旬頃
実施場所:淡路市歯科医師会の指定を受けた医療機関
※対象者には個別通知にてお知らせします。
案内発送時期:各2歳の誕生日月の翌月初旬頃
実施場所:淡路市歯科医師会の指定を受けた医療機関
※対象者には個別通知にてお知らせします。
3歳児健診
対象者:3歳1~3か月頃の児
内容:医師・歯科医師の診察、保健師・栄養士・心理士・歯科衛生士による各種相談や身体計測。
会場:津名ふれあいセンター 又は 東浦すこやかセンター
※対象者には個別通知にてお知らせします。
内容:医師・歯科医師の診察、保健師・栄養士・心理士・歯科衛生士による各種相談や身体計測。
会場:津名ふれあいセンター 又は 東浦すこやかセンター
※対象者には個別通知にてお知らせします。
5歳児発達相談
対象者:年度中に5歳になる児
内容:保護者への問診票配布・回収による発達の相談、心理士・保健師・保育士による集団場面の観察を行い、必要時、育児支援相談を行います。
会場:市内保育所(園)、認定こども園
内容:保護者への問診票配布・回収による発達の相談、心理士・保健師・保育士による集団場面の観察を行い、必要時、育児支援相談を行います。
会場:市内保育所(園)、認定こども園
こどもの発達と育児支援相談
お子さまの健やかな成長発達を願って各種専門家による相談事業を行っています。何か心配事や困り事等あれば、いつでもご相談下さい。
【相談事業の紹介】※全て予約制です。
・小児科相談
・心理相談
・言語相談
・運動発達相談
・ぴょんたくん教室(あそびの教室)
【相談事業の紹介】※全て予約制です。
・小児科相談
・心理相談
・言語相談
・運動発達相談
・ぴょんたくん教室(あそびの教室)