ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 広報淡路 > 広報淡路令和元年8月号No.173 テキスト版

本文

広報淡路令和元年8月号No.173 テキスト版

印刷用ページを表示する掲載日:2019年8月5日更新
<外部リンク>

1ページ

[今月のクローズアップ]
遠出はしない、でも楽しい
淡路でごきげんサイクリング

2~3ページ/今月のクローズアップ

遠出はしない、でも楽しい
淡路でごきげんサイクリング

自然や観光スポットを自転車で巡る「周遊スタンプラリー」が7月から9月まで開催中です。
いつもは車で出掛けるまちも、自転車で走ると景色が違って見えたり、思わぬ発見をしたり…。
地元の景色をゆっくり楽しむなら、自転車がオススメ!
「プチ旅」気分を味わってみませんか?

問い合わせ先
(一社)淡路島観光協会
電話22-0742
商工観光課
電話64-2542

スタンプラリー開催中

 自然に囲まれた淡路島は、絶好のサイクリングスポット。最近では、島一周約150キロメートルを走る「アワイチ」が、サイクリストから人気を集めています。
 そんな淡路島で、自然と観光スポットを自転車で巡る「周遊スタンプラリー」が7月にスタート。淡路島をはじめ、サイクリストの聖地「しまなみ海道」や湖を一周するビワイチで人気の「琵琶湖」、観光スポット満載の「泉州・和歌山」の4エリアで開催されています。島内のコースは、島を一周するロングコースと3市内それぞれを巡るショートコースの四つ。スマホで専用アプリをダウンロードし、好きなコースを選んで参加することができます。
 今回の特集では、市内を走るショートコースをご案内。自転車で気軽に走ってみませんか?「プチ旅」気分が味わえるかも!

ショートコース(淡路市コース)約56km

道の駅東浦ターミナルパーク→約21km→伊弉諾神宮→約20km→緑の道しるべ大川公園→約5km→道の駅あわじ→約10km→道の駅東浦ターミナルパーク

Guide 自然と歴史をのんびり楽しんで

きついアップダウンも少ないコース。海や歴史も楽しんで。路肩が狭いところもあるので、走行中は車に要注意。水分や休憩を取りながらマイペースに走りましょう。

市内ショートコース

 

  1. 道の駅東浦ターミナルパーク
    野菜や花などを販売する農産物直売所、お土産がそろう物産館が魅力的。地元ならではのお土産が見つかるかも!?
  2. 伊弉諾神宮
    日本最古の神社。古事記・日本書紀の国生み伝承に登場する伊弉諾尊と伊弉冉尊の夫婦神を祀っている。
  3. 緑の道しるべ大川公園
    弥生時代から奈良時代にかけての製塩遺跡があり、塩作りの様子をモニュメントで見ることができる。
  4. 道の駅あわじ
    明石海峡大橋の真下にあり、世界一のつり橋の壮大さを感じることができる絶好のビューポイント。グルメも豊富!

4~5ページ/今月のクローズアップ

周遊スタンプラリーの楽しみ方

美しい自然と観光スポットを巡る気分爽快スタンプラリー。島の美しい海岸をぐるりと1周楽しむロングコース「アワイチ」と、島の魅力をゆっくり堪能できるショートコースで、淡路島を満喫しよう!

  1. アプリをダウンロード
    スマホに「いまどこ+」または「しまなみ海道」アプリをダウンロードすることで参加できます。
    ※アプリの利用は無料。ダウンロードや利用時にかかる通信料は利用者負担です。
    ※コース毎にアプリを変更された場合は「4エリア完走記念プレゼント」の対象にはなりません。
  2. 周遊スタンプラリーをスタート
    参加は無料です!アプリを起動し参加するコースを選択。すべてのチェックポイントを巡ってスタンプを集めてください。
    ※1コース1回限り。1日で全てのチェックポイントを巡る必要はありません。期間中であれば、スタンプを継続して集めることができます。
    開催期間 9月30日(月曜日)まで
  3. ラリー達成→応募
    スタンプがたまると、ラリー達成画面が立ち上がります。応募フォームボタンをタップして、必要事項を入力して送信すると応募が完了します。応募すると抽選で宿泊券などが当たります。
    応募締切:9月30日(月曜日)
    淡路島エリアのコースを完走し応募すると、もれなくリストバンドをプレゼント!

周遊スタンプラリーの詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.shuyu-stamprally.com/<外部リンク>
※本イベントは参加者各自の責任と計画で自由に参加できるイベントです。

問い合わせ先
(一社)淡路島観光協会
電話22-0742

Rental Cycle
レンタサイクル

便利なレンタサイクル貸し出し中!

津名港ターミナルと岩屋ポートビル1階にある観光案内所では、レンタサイクルを実施中。電動アシスト自転車もレンタル可能です。

[津名港ターミナル観光案内所]
場所 志筑16-1 電話64-2113
時間 9時~17時
料金 一日4時間未満1000円、4時間以上1500円(電動アシスト自転車、タンデム自転車ともに料金は同じ)

[岩屋観光案内所]
場所 岩屋925-27 電話72-3420
時間 9時~16時30分
料金 1日500円(電動アシスト自転車は1500円)
 ※予約は窓口か電話で。

https://www.awajishima-kanko.jp/rentalcycle.html<外部リンク>

安全にサイクリングを楽しむために

  1. 1列走行
    自転車は軽車両です。車道の左側を1列で走りましょう。
  2. スピードを抑えて走行
    島内の道路は地域の方に配慮し、スピードを抑えて走行しましょう。交通量の多い道や狭い道では、自動車や歩行者に注意しましょう。
  3. ヘルメットの着用
    ご自身の安全のため、必ずヘルメットを着用しましょう。
  4. その他
    飲酒運転は絶対やめましょう。また、万が一事故に遭ったときのために、自転車保険に加入しましょう。

2019淡路島ロングライド150
~10時間でアワイチに挑戦!一周150kmのサイクリング~

毎年人気の「アワイチ」。今年もたくさんのサイクリストを迎えて開催します!

メイン会場

淡路島国営明石海峡公園

主催

2019淡路島ロングライド150実行委員会(淡路島くにうみ協会、兵庫県、洲本市、南あわじ市、淡路市、スポーツニッポン新聞社ほか)
※当日は交通規制があります。通行には十分ご注意ください。
問い合わせ先
大会事務局
電話0259-74-3515
スポーツ推進課
電話64-2543

6~7ページ/今月のクローズアップ

ラグビー新時代の幕開け
―2019年秋、世界の熱視線が日本列島に注がれる―

いよいよ始まる!ラグビーW杯
9月20日~11月2日開催

大会の最新情報(https://www.rugbyworldcup.com/<外部リンク>

 9月20日~11月2日に初めて日本で開催される「ラグビーワールドカップ2019TM日本大会」。淡路市には、サモアとロシア代表チームがキャンプ地として滞在し、練習などを行います。ラグビーを通じて世界とつながる交流のチャンス。淡路市も公認チームキャンプ地として大会をサポートしていきます。

問い合わせ先
スポーツ推進課
電話64-2543

日本大会はアジアで初開催

ラグビーワールドカップは、4年に一度開催されるオリンピックやサッカーワールドカップなどと並ぶ、世界3大スポーツイベントの一つです。日本大会はアジアで初開催。ラグビー伝統国以外でも初めて開催される大会です。

全国12会場で熱戦

 試合は、世界から集う20チームが5チームごとに4つのプールに分かれて総当たり戦を行い、上位2チームが決勝トーナメントに進みます。
 会場は北海道から九州まで全国12カ所。関西では、東大阪市花園ラグビー場(東大阪市)と神戸市御崎公園球技場(神戸市)で試合が行われます。
 神戸市御崎公園球技場では、南アフリカやイングランドなどのラグビー強豪国とサモアとロシア代表が対決。間近で白熱した試合を見るには絶好の機会です。

もう一度、あの感動を

 前回大会では、日本が世界の強豪・南アフリカに逆転勝利。その闘いぶりは、世界に衝撃と感動を与えました。
 世界最高レベルの技とスピードが交錯する戦いは、世界中のラグビーファンのみならず日本中に感動を巻き起こします。

市も大会をサポート

 淡路市は公認チームキャンプ地として、7月27日に組織委員会と正式に契約を締結しました。受け入れるチームは、サモアとロシア代表の2チーム。両チームは市内に滞在し、練習などを行います。
 市では全国55カ所(61自治体)のキャンプ地と一体となり準備を進め、大会をサポートしていきます。
*チームの滞在期間や宿泊施設などは、セキュリティ確保のため非公表。

観戦チケットをゲットしよう!!

大会チケットの購入は、公式チケットサイトからお買い求めください。
購入時は、チケットサイト上でID登録が必要となります。

公式チケットサイト
http://tickets.rugbyworldcup.com/<外部リンク>

タグラグビー参加者募集!

 ラグビーの魅力や楽しさを知ってもらうため、ラグビー未経験者の方でも気軽に参加できる「タグラグビー体験イベント」を開催します。
日時 8月25日(日曜日) 10時~12時
場所 県立淡路佐野運動公園屋内練習場
対象 小学生以上
締め切り 8月20日(火曜日)
問い合わせ先 スポーツ推進課

8~9ページ/ニュース&コラム

温水シャワーやトイレも完備
岩屋海水浴場に利便施設完成

 岩屋海水浴場に温水シャワーやトイレ、物販などを備えた利便施設が完成し、7月12日、完成式を行いました。
 同施設は、鉄筋コンクリート平屋建てで、シャワーなどを備える施設棟(延床面積156.25平方メートル)とサメよけネットなどを保管する倉庫棟(延床面積62.50平方メートル)の2棟構造。今年2月に着工し、6月末に完成しました。総事業費は約1憶1000万円。
 門市長は「本州に近く立地も環境も良く、利用者も増加している。さらなるにぎわいを呼び、地域振興につなげたい」とあいさつしました。

問い合わせ先
商工観光課
電話64-2542

市長と対談企画
市長からの手紙

 1989年創業、志筑の国道沿いに建つ、目を引く社屋の(株)ピーエムシー。自社独自のオートバイ部品を開発・製造・販売し、ワールドワイドに事業を展開する会社です。正本晃二社長を訪ねました。

門 御社の業務を教えてください。
正本 オートバイ部品の販売やオリジナル商品の開発、自社製品を日本だけではなく、欧米各国にも輸出しています。
門 御社の誇れるところは。
正本 魅力ある商品を提供し、常にお客さまに満足していただいています。
門 淡路市での操業にどんなメリットがありますか。
正本 市内在住の従業員が多いので、通勤しやすい環境で働けるところです。
門 地元貢献への意欲を聞かせてください。
正本 毎年、淡路島国営明石海峡公園で全国からオートバイユーザー3000人以上が集う『淡路島バイクフェスタ』を開催しています。今年は10月20日に開催予定。地元活性化に役立っています。
門 市の産業がさらに発展するために必要なことは。
正本 地元消費型産業は、人口の減少と共に衰退していくはずです。人が居ないところに産業は育ちません。人と一緒に労力と能力をなくさないための対策は急務です。
門 若い人へのメッセージを。
正本 こんなに豊かで優しいまちに生まれてきたんやから、デッカイ夢を持って追いかけて、したいこと、やりたいことだらけの毎日を送ってほしいですね!

 地元の人をもっと雇用して、より活力のある職場づくりを目指し、大阪万博に向けて、IRの誘致や定期航路の開通を願う正本社長。生まれ育った志筑に社屋を構え、スケールの大きな地元愛を語る社長の姿に頼もしさを感じました。※敬称略

 

写真コンテスト
キャッチフレーズ
大募集!!

淡路市は2020年に市制15周年を迎えます。
これを記念して、写真コンテストとキャッチフレーズの作品を募集します!

とっておきの写真を応募してください!

写真コンテスト作品募集

淡路市の魅力や思いが表現されている写真を募集します。

募集テーマ
  1. 市のブランドイメージをアップさせる写真
  2. 市のさまざまな魅力を強くPRする写真
  3. 市制15周年をPRする写真
応募資格

どなたでも(プロ・アマ問わず)

応募作品

 未発表で応募者本人が市内で撮影したもの。
 1人2点まで。被写体などの承諾を得てください。

作品規定

 カラー、モノクロどちらでも可。
 四つ切(ワイド)、A4サイズに限ります。

応募締切

9月30日(月曜日)

キャッチフレーズ募集

市をイメージした「キャッチフレーズ」を募集します。

応募作品

 市への思いを簡潔・印象的に表現したもの。
※約20文字以内、漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベットの使用可。自作で未発表のもの。1人何点でも応募できます。

応募資格

市内在住、在勤、在学の人

応募締切

9月6日(金曜日)

優秀作品

写真コンテスト・キャッチフレーズでご応募いただいた優秀作品などには商品券を贈呈します!

応募方法

「写真コンテスト」「キャッチフレーズ」とも、応募用紙に必要事項を記入し、右記の応募先へ郵送、持参またはメールで応募してください。用紙は、秘書広報課・各事務所・市ホームページからダウンロードできます。
※詳しくは、募集要項をご覧ください。

応募先

〒656-2292 生穂新島8番地
淡路市秘書広報課「写真コンテスト」係
または
「15周年記念キャッチフレーズ」係あて
電話64-2501
メール awaji_hishokouhou@city.awaji.lg.jp

10~11ページ/あわじインフォメーション

 

人のうごき(6月末現在)

人口 4万3735人(前年比-15)
男性 2万0949人(前年比-6)
女性 2万2786人(前年比-9)
世帯数 2万0057戸(前年比+1)

職員募集

自衛官など
■募集種目
[防衛大学校学生]
1 推薦 2 総合選抜 3 一般
[防衛医科大学校学生]
4 医学科 5 看護学科(自衛官候補看護学生)
■資格
1 18歳以上21歳未満の方で、高卒者または高専3年次修了者で成績優秀、また生徒会活動などに顕著な実績を修め、学校長が推薦できる者
2、3 18歳以上21歳未満(自衛官は23歳未満)の方で、高卒者または高専3年次修了者
4、5 18歳以上21歳未満の方で、高卒者または高専3年次修了者
※全て卒業見込みを含む
■受付期間
1、2 9月5日(木曜日)~9日(月曜日)
3、4、5 9月5日(木曜日)~30日(月曜日)
申し込み先・問い合わせ先
自衛隊兵庫地方協力本部淡路島駐在員事務所
電話24-2449

お知らせ

第2回Jアラート訓練
 総務省は、地震・津波や武力攻撃などの発生に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達訓練を行います。淡路市では、市内に設置している防災行政無線から一斉に放送されます。
■訓練実施日時
 8月28日(水曜日) 11時
■放送内容
 「これは、Jアラートのテストです」など
※放送は試験放送です。実際の緊急放送ではありません。
※訓練手段は、地域により異なります。
問い合わせ先
危機管理課
電話64-2555

市営住宅入居者を募集
 8月13日~20日に、市営住宅の入居者を募集します。
 募集住宅は新聞折込・窓口・市ホームページにて公開しています。
申し込み先・問い合わせ先
都市計画課
電話64-2533

「全国家計構造調査」を実施
 10月から2カ月間の家計の収支や貯蓄・負債、就業状況、住居に関する調査を行います。
 調査結果は、社会保障や福祉政策など、国民生活に身近なさまざまな政策などに役立てられます。ご協力をよろしくお願いします。
■対象地域
 津名地区志筑・塩田周辺、北淡地区育波周辺
※8月から9月に対象世帯へ調査員がパンフレットなどを配布します。調査内容は、統計以外の目的には使用しません。
問い合わせ先
まちづくり政策課
電話64-2506

マイナンバーカード休日交付日
 マイナンバーカードを利用すると、休日・夜間でも全国のコンビニで住民票などが取得できます。カードの取得は初回無料、予約制で休日に受け取りも可能です。
■休日交付日
 8月25日(日曜日) 9時~12時
問い合わせ先
市民人権課
電話64-2508

固定資産税(第2期)
国保税(第2期)
 8月は固定資産税と国民健康保険税の納付月。納期限は9月2日(月曜日)です。
 口座振替以外の納税は、市役所、各事務所、市指定金融機関など、各コンビニ(バーコード印字のある納付書)で納付してください。安全・便利な口座振替もご利用ください。
問い合わせ先
税務課
電話64-2505

個人事業税
 第1期の納期限は9月2日(月曜日)です。納税は便利で安全、確実な口座振替で。
問い合わせ先
洲本県税事務所
電話26-2026

令和元年度有効分競争入札参加資格審査(追加受付)
 競争入札参加資格審査の申請書を追加で受け付けします。
締め切り 9月2日(月曜日)~17日(火曜日) 9時~12時、13時~17時
※土日・祝日は除く。郵送は、17日の消印有効。申請書類などは市ホームページ参照。
申し込み先・問い合わせ先
管財課
電話64-2540

下水道排水設備責任技術者
試験・講習を実施
 試験と講習の申し込みを8月19日(月曜日)から30日(金曜日)まで下水道課で受け付けます。
[試験]11月10日(日曜日)、13時30分から流通科学大学(神戸市)で実施。費用は6500円。
[受験講習]10月2日(水曜日)、13時30分から兵庫県中央労働センター(神戸市)で実施。費用は7000円(テキスト代含)。
※申請書は8月13日(火曜日)から、兵庫県まちづくり技術センターホームページよりダウンロード可。
申し込み先
下水道課
電話64-2514
問い合わせ先
(公財)兵庫県まちづくり技術センター下水道事業部
電話078-367-1205

兵庫県が実施するフェニックス共済(建物共済)出前受付の開設
 フェニックス共済の出前受付窓口を開設します。掛金は年額最大6500円(一部損壊特約含む)、全ての自然災害が対象。建物半壊以上で再建すると600万円給付。申込時、銀行印と口座番号またはクレジットカードが必要です。
日時 8月9日(金曜日) 10時~12時
場所 岩屋事務所
問い合わせ先
都市総務課
電話64-2125

粗大ごみなど分別ルールを守ろう!
■粗大ごみ・不燃ごみ
 ごみステーションに出すときは、粗大ごみと不燃ごみは分別してください。ご家庭以外の事業(農業・漁業含む)で出たごみは収集しません。家の大掃除や引越し、住宅リフォームや解体などの多量のごみも収集できません。
粗大ごみ…市指定ごみ袋に入らない大きさの可燃ごみ。ダンボールや缶、びんなどは資源ごみです。
不燃ごみ…陶器、食器類、金属製品、電池、電球、家電(リサイクル対象外)のこと。
■ペットボトルは資源
 回収したペットボトルは、さまざまなリサイクル製品に利用されています。
 キャップは必ず外し、ラベルはできるだけはがして、中を水ですすいでから出してください。取り外しにくいボトルの中栓(しょうゆボトルなど)やキャップを外した後に残るリングなどは、無理に取る必要はありません。再資源化にご協力をお願いします。
問い合わせ先
生活環境課
電話64-2523

消費生活トラブル
こんな場合は注意して!
市内で多発中
 次のようなメールやハガキが届いても、絶対に連絡を取ったり、URLをクリックしたりしないでください。少しでも不安を感じたら、消費生活センターにご相談を。

問い合わせ先
淡路市消費生活センター(イオン淡路店アルクリオ1階)
平日10時~17時、日曜日10時~18時
電話64-0999

事例1 「民事訴訟最終通達書」や「総合消費料金未納分に関する訴訟最終告知」と書かれたハガキが、行政機関のようなところから届いた。連絡しないと法的手段を取ると書いてある。

事例2 大手通販業者から料金が未納だというショートメッセージが届き、電話をかけたところ、電子マネーを購入し番号を教えるよう指示された。

事例3 運送会社から「荷物を再配達するのでURLを開いて内容を確認するように」とのメールが届いたが、身に覚えがない。

12~13ページ/あわじインフォメーション

お知らせ

園芸療法ボランティア実践講座の参加者募集
 花とみどりに関わりながら、子育てや高齢者支援と健康を考えるプログラムです。
■子育て・健康講座
対象 3回全て参加できる方
日時 9月8日(日曜日)、10月6日(日曜日)、11月10日(日曜日) 10時~12時30分
■高齢者支援・健康講座
対象 3回全て参加できる方
日時 9月27日(金曜日)、10月11日(金曜日)、11月15日(金曜日) 10時~12時30分
場所 淡路島国営明石海峡公園
定員 各講座20人
料金 各回500円
※定員になり次第締切。入園料は別途必要です。
申し込み先・問い合わせ先
明石海峡公園管理センター
電話72-2000

あなたが防ぐ電気事故
 8月は「電気使用安全月間」です。8月20日(火曜日)(午前中)、市内の避難所と花トイレの電気設備点検と、淡路市役所で電気の無料相談所を開設します。
※電気工事は登録(届出)
 標識のある工事店で。
問い合わせ先
兵庫県電気工事工業組合 淡路支部 淡路地区
電話22-0566

放送大学10月入学生募集
 心理学・福祉・経済・歴史など約300の幅広い授業科目があり、1科目から学ぶことができます。
締め切り
 第一回:8月31日(土曜日)まで
 第二回:9月20日(金曜日)まで
問い合わせ先
放送大学兵庫学習センター
電話078-805-0052

地域活性化助成事業(第2期)申請団体を募集
 淡路島の地域活性化を目的に実施されるまちおこし、地域交流、文化・芸術、「国生みの島」をテーマとした事業を実施しようとする団体に、20万円を限度に助成します。
締め切り 8月23日(金曜日)
※申請書は持参してください。詳細は協会ホームページをご覧ください。
ホームページ http://www.kuniumi.or.jp/<外部リンク>
申し込み先・問い合わせ先
(一財)淡路島くにうみ協会
電話24-2001

第11回永田青嵐顕彰全国俳句大会の作品募集
 未発表の近作1人2句以内(有季定型)を、指定用紙などで応募してください。投句料は無料です。
■募集部門 一般の部、学生(小・中・高校生)の部
■表彰・発表
 令和2年2月23日(日曜日)
締め切り 9月30日(月曜日)
申し込み先・問い合わせ先
(一財)淡路島くにうみ協会
電話24-2001

健康・福祉

健康大学の受講生募集
 健康を守る日常生活について、専門医などが分かりやすくお話しします。
対象 市内在住・在勤の18歳以上の方
日時 9月7日(土曜日)、10月5日(土曜日)・19日(土曜日)・26日(土曜日)、11月9日(土曜日)・16日(土曜日)
場所 淡路市医師会館(志筑新島)
締め切り 8月26日(月曜日)
※4回以上受講者(事前申込者に限る)に修了証、1回以上受講者に参加賞を贈呈します。
申し込み先・問い合わせ先
健康増進課
電話64-2541

生活支援サポーター・介護入門講座の参加者募集
 介護に関する生活援助の基本的な知識・技術を学びます。介護について知りたい、学んで家庭や仕事、地域での活動に生かしたいなど、興味のある方はぜひ参加してください。
対象 市内在住・在勤の方
日時 8月20日(火曜日)から9月10日(火曜日)までの毎週火・木曜日 9時~12時30分(一部時間延長の場合あり)
場所 淡路市役所
料金 1000円(テキスト代)
締め切り 8月15日(木曜日)
定員 20人
※研修を修了された方には、市より修了証を発行します。
申し込み先・問い合わせ先
地域包括支援センター(地域福祉課)
電話64-2145

「おれんじ川柳」募集
 「認知症 みんなで支える やさしいまち」を目指して、認知症を理解し、共に暮らせる地域づくりを進めています。
認知症への思いや見守り、心得などを「5・7・5」の文字で表現してみませんか。
■応募内容 認知症に関する川柳(未発表で自作のもの)
■応募方法 左記または各事務所にある応募用紙で応募してください。Fax、メールでも受け付けます。
締め切り 11月16日(土曜日)
申し込み先・問い合わせ先
地域包括支援センター(地域福祉課)
電話64-2145
Fax 64-2564
メール chiikifukushi@city.awaji.lg.jp

使って便利「年金ポータル」
 年金ポータルサイトでは、自分のシーンに合わせたテーマや、年金制度の基本的な仕組みについて、さまざまな関係機関のホームページから情報を探すことができます。専門用語をできるだけ使わずに、図やイラストでシンプルに解説。年金について知りたいことがすぐに探せる「入口」として利用できます。
ホームページ https://www.mhlw.go.jp/nenkinportal/<外部リンク>
■出張年金相談
 明石年金事務所の出張相談が島内合同で毎月開催されます。相談予約は8月19日から9月17日まで。明石年金事務所にご連絡ください。
日時 9月26日(木曜日) 10時15分~15時30分
場所 洲本市文化体育館
申し込み先・問い合わせ先
明石年金事務所
電話078-912-4983
問い合わせ先
福祉総務課
電話64-2509

9月に開催「敬老会」
 市では、長年社会の発展に貢献されてきた方々を敬愛し、お祝いするため「令和元年度淡路市敬老会」を開催します。
日時 9月14日(土曜日) 14時~
場所 しづかホール
対象 75歳以上の方(昭和19年9月16日以前生まれ)
■内容 1 式典、2 アトラクション(津名中学校の太鼓、園児の演技、文化協会の歌・踊りなど)
[お祝いを贈呈]
 99歳(白寿)などの節目を迎えられる方に、市からお祝いとして商品券を贈呈します。9月(高齢者保健福祉月間)に対象者のご家庭にお届けします。
対象 77歳(喜寿)商品券3000円分/88歳(米寿)商品券5000円分/99歳(白寿)商品券2万円分
※令和元年9月15日現在の満年齢
問い合わせ先
長寿介護課
電話64-2511

介護者の会

 介護中の方、介護をされていた方などが集まってお互いにアドバイス・サポートし合える場です。

8月13日(火曜日)10時/認知症を支える家族のつどい/ゆうゆうライフ(一宮社協)
8月14日(水曜日)13時/認知症の方を介護されているみなさんのつどい/北淡総合福祉センター
8月14日(水曜日)13時30分/かもめの会(いわや認知症をささえる家族のつどい)/岩屋保健センター
8月20日(火曜日)13時30分/家族介護者教室/しづのおだまき館
8月22日(木曜日)13時30分/家族介護者教室/岩屋保健センター
9月4日(水曜日)13時/ひまわりの会(津名認知症の人をささえる家族の会)/地域支えあいセンター つな
9月9日(月曜日)10時/認知症を支える家族のつどい/ゆうゆうライフ(一宮社協)

認知症カフェ

 認知症の方やご家族、介護者、地域の方など誰でも気軽に集まり交流できる場です。

8月23日(金曜日)12時/カフェうっとこ/久留麻老人福祉センター
8月28日(水曜日)11時/おひさまCafe/センターサロン「寄り道」(イオン淡路店1階)

集いの場

 何でも話し合える居場所で地域の皆さんやお友達と楽しく過ごしませんか。

毎週金曜日 14時/ぷらっとカフェ集いの場/あわじ荘シルバーサポートのじま
8月23日(金曜日)11時/つどい場あじさい/尾崎ふれあい交流広場(旧尾崎保育園)

※毎月第2・4週の9時~12時 各事務所で高齢者福祉相談窓口を始めました。東浦:火曜日、北淡:水曜日、岩屋:木曜日、一宮:金曜日
※「介護者だより」 市役所・各事務所窓口に置いていますので、ご覧ください。

問い合わせ先
地域包括支援センター
電話64-2145

14~15ページ/あわじインフォメーション

健康・福祉

8月は「食品衛生月間」
 高温多湿の夏期は、食品の取り扱いによっては食中毒が起こりやすく注意が必要です。次のことを徹底しましょう。

  1. 正しく手を洗う。
  2. 中心まで十分加熱する。
  3. 調理した食品は早く食べる。

問い合わせ先
洲本健康福祉事務所 食品薬務衛生課
電話26-2065

小児慢性特定疾病医療費受給者証の更新
対象 令和元年10月31日までの受給者証をお持ちで、引き続き受給者証の交付を希望する方(令和元年11月1日時点で満20歳未満の方)。
締め切り 8月30日(金曜日)
※10月31日(木曜日)まで更新申請は可能。ただし、9月2日(月曜日)以降に申請された場合は新しい受給者証の発送が、11月1日以降になります。
申し込み先・問い合わせ先
洲本健康福祉事務所 地域保健課
電話26-2060

献血にご協力を
日時 9月6日(金曜日) 10時~11時15分、12時30分~16時
場所 東浦すこやかセンター
問い合わせ先
福祉総務課
電話64-2509

地域健康教室「子どもの多動・不注意・衝動性への支援」
 具体的な支援方法や服薬についてお話します。個別相談やAED講習会も行います。
日時 8月24日(土曜日)

  1. 講義(13時30分~15時)
  2. 個別相談(15時~16時)
  3. AED講習(16時~16時45分)

場所 東浦平成病院 新棟1階
■申込方法
 8月15日(木曜日)までに電話、Fax、メールで「氏名・年齢・性別・住所・参加希望時間」をお知らせください。
問い合わせ先
東浦平成病院リハビリテーション課(中村・辻田)
電話74-0503
フリーダイヤル75-2323
メールhigasiura.reha.awaji2@gmail.com

休日応急診療所

8月11日(日曜日)岡野 浩和
8月12日(月曜日)岡田 有美
8月18日(日曜日)依藤 正彦
8月25日(日曜日)井宮 雅宏
9月1日(日曜日)松井 祥治
9月8日(日曜日)向田 利秀
9月8日(日曜日)向田 礼子

診察時間  9時~12時
     13時~17時
     18時~21時
     (受付は、診察終了の30分前まで)
所在地 志筑3119-1 しづのおだまき館の隣
     電話・Fax 62-0285

イベント

具-1グランプリ
挑戦者募集
 具材費1個当たり約100円以内(米・海苔代別)で淡路島産食材を主材料とした、おむすびの具のアイデアを募集します。
個人・団体など、どなたでも参加できます。

■応募方法
 応募用紙に必要事項を記入の上、持参、Fax、メールでお申し込みください。用紙は、市ホームページまたは商工観光課、各事務所で入手できます。
※書類審査でコンテスト決勝進出者を選びます。
締め切り 9月6日(金曜日)
申し込み先・問い合わせ先
商工観光課
電話64-2542
フリーダイヤル64-2530
メールawaji_syoukan@city.awaji.lg.jp

カメラとフイルムの世界
 明治から昭和に愛用されたカメラの歴史を学び、触れて、アナログカメラの魅力を発見しましょう。
日時 9月29日(日曜日)まで 9時~17時(毎週月曜休館)
場所・問い合わせ先
北淡歴史民俗資料館
電話70-4135

愛犬のしつけ方教室
 愛犬と一緒に基本的な犬のしつけを楽しく学びませんか。
日時 9月23日(月・祝) 10時~12時
場所 三原ショッピングプラザ パルティ
定員 10組程度(参加条件あり)
締め切り 9月6日(金曜日) 17時
申し込み先・問い合わせ先
兵庫県動物愛護センター淡路支所
電話62-5811

淡路島くにうみ講座
「庭づくりって楽しい!~スウェーデン庭師から見た日本の魅力~」
 講師は村雨辰剛氏(庭師・タレント)。海外出身の庭師から見た日本庭園や文化の魅力、庭作りの楽しさをNHK「みんなで筋肉体操」での裏話も交えながらお話しいただきます(要事前申込)。
日時 9月21日(土曜日) 13時30分~15時15分
場所 淡路夢舞台国際会議場
申し込み先・問い合わせ先
(一財)淡路島くにうみ協会
電話24-2001

夏休みサイエンス体験広場
 自由研究のヒントになる実験など行います(参加無料)。
対象 島内の小中学生、高校生
日時 8月18日(日曜日) 9時30分~16時
申し込み先・問い合わせ先
淡路文化会館
電話85-1391

淡路人形座島民入場無料キャンペーン
 新会館オープン7周年を記念して、無料でご招待します。
日時 8月31日(土曜日)まで 10時~
対象 島内在住の方(淡路島在住を確認できるものを持参)
場所・問い合わせ先
淡路人形座
電話52-0260

公民館

■中央公民館(しづのおだまき館) 電話62-0157
■岩屋公民館 電話72-5112
■北淡公民館 電話82-1150
■一宮公民館 電話85-0509
■東浦公民館 電話74-4115

講座・学園名/日時/場所/内容など
中央公民館講座(史跡探訪)/9月20日(金曜日)8時30分~※随時募集中/旧益習館庭園・春陽荘(洲本市)など/・施設見学(講師:堂角田龍治氏、高山傑氏)
いちのみや学園/8月16日(金曜日)、23日(金曜日)13時30分~/一宮公民館/革のキーホルダー作り(講師:立谷林也氏)
児童英会話教室/8月21日(水曜日)、23日(金曜日)10時30分~/一宮公民館/低学年夏期特別講座
北淡いきいき大学/8月20日(火曜日)14時~/北淡公民館/・講演「絵で見る淡路歴史探訪」(講師:日野修氏) ・踊りの練習「かけ橋音頭」
東浦ふれあい学園/8月9日(金曜日)9時30分~12時/東浦公民館/・みんなで歌おう♪ ・沖縄文化と三線(講師:向井敏二氏ほか)
ヨガ体操/8月20日(火曜日)9時30分~/岩屋公民館/シニアヨガ
女性コース/8月22日(木曜日)9時30分~/岩屋公民館/子ども教室と合同クッキング
絵島学園/8月24日(土曜日)9時30分~/岩屋公民館/魚料理教室

16~17ページ/あわじインフォメーション

イベント

淡路青少年の主張大会
 作文審査で選ばれた島内の小中学生が、将来の夢や希望など日頃の思いを発表します。
日時 8月31日(土曜日)13時~
場所 洲本市市民交流センター
料金 無料(申し込み不要)
問い合わせ先
淡路青少年本部
電話26-2048

にっぽん縦断こころ旅お手紙募集
 NHK-BSプレミアムで放送予定の「にっぽん縦断こころ旅」では、市内の「忘れられない場所、風景」にまつわる手紙を募集しています。
締め切り 9月2日(月曜日)必着
■応募方法 住所、氏名、電話番号、性別、年齢、思い出の場所、風景にまつわるエピソードを記入の上、左記まで。
申し込み先・問い合わせ先
NHKふれあいセンター(〒150-8001NHK「こころ旅」係)
電話0570-066-066
フリーダイヤル03-3465-1327
ホームページhttp://nhk.jp/kokorotabi<外部リンク>

参加者募集!市民体育祭
 第10回淡路市市民体育祭を左表のとおり開催します。
※硬式テニスのみ、「淡路市硬式テニス協会ホームページ」からお申し込みください。
※囲碁ボールは、全淡スポーツ大会(予選会)を兼ねています。
[総合開会式]
日時 10月6日(日曜日)8時30分~9時40分
場所 いざなぎアリーナ
[スポーツ表彰]
 スポーツ表彰受賞候補者の推薦を受け付けます。
■表彰の種類、基準

  1. スポーツ功労賞(スポーツの振興指導に顕著な功績のあった方など)
  2. スポーツ特別賞(日本の代表選手として国際大会に参加し、優秀な成績を収めた方など)
  3. スポーツ賞(県大会で優勝、近畿大会で3位以上、全国大会で入賞以上の成績を収めた方など)
    ※いずれも、市内在住の方。

■選考
 申請、推薦のあった方を審査委員会で選定します。
■表彰式
 市民体育祭総合開会式内で表彰します。
■申込期間
 8月9日(金曜日)まで
申し込み先・問い合わせ先
スポーツ推進課
電話64-2543

開催日/種目/開催場所
8月31日(土曜日)/軟式野球(学童)/各小学校
9月1日(日曜日)/相撲/石屋小学校相撲場
9月1日(日曜日)/軟式野球(学童)/小学校
9月14日(土曜日)/ソフトテニス(中学生)/一宮中学校・岩屋中学校テニスコート
9月21日(土曜日)/ソフトテニス(ジュニア)/津名テニス場
9月22日(日曜日)/バスケットボール/いざなぎアリーナ
9月29日(日曜日)/女子ソフトボール/佐野運動公園第1野球場
9月29日(日曜日)/バドミントン/いざなぎアリーナ
9月29日(日曜日)/ペタンク/津名東小学校グラウンド
9月29日(日曜日)/剣道/津名体育センター
10月5日(土曜日)/グラウンド・ゴルフ/佐野運動公園第2多目的グラウンド
10月5日(土曜日)/少林寺拳法/野島体育センター
10月5日(土曜日)/硬式テニス(小学生)/東浦サンパークテニス場
10月6日(日曜日)/卓球/いざなぎアリーナ
10月6日(日曜日)/柔道/津名武道館
10月6日(日曜日)/囲碁ボール/ふるさとセンター
10月12日(土曜日)/マレットゴルフ/塩田新島マレットゴルフコース
10月13日(日曜日)/ゲートボール/一宮妙京寺ゲートボール場
10月13日(日曜日)/ソフトバレーボール/いざなぎアリーナ・津名体育センター
10月13日(日曜日)/男子ソフトボール/津名東小学校グラウンド
10月13日(日曜日)/硬式テニス(一般)/津名テニス場・淡路信用金庫テニス場
10月13日(日曜日)/ソフトテニス/津名高校テニスコート
10月20日(日曜日)/少年サッカー/佐野運動公園屋内練習場
10月27日(日曜日)/ゴルフ/淡路カントリー倶楽部
11月頃/軟式野球(一般)/津名臨海運動公園
12月22日(日曜日)/水泳/津名温水プール(かっぱ天国)
12月22日(日曜日)/市民ロードレース/市役所周辺コース

ホール情報

しづかホール

[神楽教室]
 自分の体を自分でなでたり、ツボを押すなど、体の声を聞きながら心までほぐれていく「神楽教室」。ぜひ体験してみてください。
■講師 表 博耀氏(日本国エンターテイメント観光大使・創生神楽宗家)
日時 9月26日(木曜日) 19時~21時
対象 幼児~(年齢制限なし)
料金 1500円(月1回)
※初回体験は、500円。

[ホール25周年記念音楽祭&しづかマルシェ]
 しづかホール屋内外に多数出店あり!ホールでは25周年を記念した音楽祭も開催します。
日時 9月8日(日曜日)
 マルシェ(10時~16時)、音楽祭(13時30分開演予定)
料金 無料
場所・申し込み先・問い合わせ先 しづかホール
電話62-2001
メールinfo@shizukahall.com

サンシャインホール
[ふだんぎロビーコンサート]
 子どもから大人まで気軽に楽しめるコンサート。未就学児も入場できます。
日時 8月11日(日曜日) 14時開演
料金 無料
[真夏のラテンコンサート]
■出演 伊波秀進&ザ・ビッグバンド・オブ・ローグス、蒼開中高ジャズバンド部
■ゲスト ルイス・バジェ氏(トランペット)、森村献氏(ピアノ)、伊波淑氏(コンガ)
日時 8月18日(日曜日) 13時開演
料金 一般1500円、高校生以下1000円
※当日券は、プラス500円。
場所・問い合わせ先
サンシャインホール
電話74-0250

図書館

今月のおすすめ

図書館さんぽ
図書館さんぽ研究会(著)/駒草出版

 全国には魅力的な図書館がたくさん。明るく開放的で一日滞在したくなるような図書館などが紹介されています。
 夏のおでかけは、ぜひ図書館へ!

■新着CD
「5×20  All  the  BEST!!1999-2019」 嵐
「King&Prince」King&Prince

[開館時間]
津名・東浦図書館
10時~18時30分
北淡・一宮・岩屋公民館図書室
9時~17時

[休館日]
津名・東浦図書館
毎週木曜日、8月13日、9月2日
北淡・一宮公民館図書室
毎週木曜日、8月12日、9月2日
岩屋公民館図書室
毎週土・日曜日、8月12日

ご寄付に感謝

■平成31年度中田保育園保護者会…同園にぞうさんのスプリンクラー1台

18~19ページ/あわじインフォメーション

キラリあわびと

 各種大会で活躍する市民などを紹介します(敬称略)。
掲載基準(HP参照)を満たす参加者・チームがある大会・部門を掲載しています。

卓球バレー全国大会へ
 わいわいサークルが「第19回全国障害者スポーツ大会」(10月6日・茨城県)に出場が決定しました。
第41回未来の科学の夢絵画展
 絵画展(4月19日・東京都)で、淡路少年少女発明クラブの藤本サミル佑君(北淡小5年)が小・中学校の部で優秀賞を、西沢啓吾君(北淡小6年)が同部で奨励賞を受賞。戸田百香さん(仮屋保育所)が幼稚園・保育園の部で奨励賞を受賞しました。

淡路島民ゴルフ大会
5月3日・淡路カントリー倶楽部
1位 前田 升
2位 中野一郎

第140回淡路市長杯
マレットゴルフ大会
6月8日・塩田新島
1位 橋本忠雄

淡路市中学校夏季総合
体育大会野球大会
6月8日・津名中学校
1位 津名中学校野球部

第16回淡路ミニバスケット
ボール優勝大会
6月22日・洲本市
■男子
1位 津名ミニバスケットボールクラブ

あかふじ米県ジュニア軟式野球選手権北淡路ブロック大会
6月9日・北淡西スポーツセンター
1位 いざなぎ少年野球クラブ

はい、こちら淡路警察署です
電話72-0110

令和元年度第2回兵庫県警察官募集

受付期間 8月26日(月曜日)まで
 インターネット(最終日17時まで受信有効)、郵送(最終日の消印有効)、持参(最終日の23時59分まで)。

第一次試験 9月22日(日曜日)
 県内4会場で実施

※試験区分や受験資格などは、お問い合わせください。兵庫県警察ホームページにも掲載しています。

問い合わせ先
兵庫県警察官採用センター
フリーダイヤル0120-145-314

無料相談

法律相談
日時/場所
8月20日(火曜日)/13時~16時/淡路市役所
9月3日(火曜日)/13時~16時/岩屋事務所
内容など 弁護士による相談(1人30分)
予約 要
申込・問い合わせ先
市民人権課
電話64-2567

女性のためのチャレンジ相談
日時/場所
8月21日(水曜日)13時30分~16時20分/市民協働センター
内容など キャリアコンサルタントによる相談(1人50分)
予約 要
申込・問い合わせ先
市民協働センター
電話64-0999

空き家の活用相談
日時/場所
8月11日(日曜日)13時~16時/イオン淡路店
内容など 空き家の活用に関するご相談
予約 不
申込・問い合わせ先
神戸のおとなり淡路島移住相談窓口(市委託NPO法人島くらし淡路)
電話090-7497-5653

青少年センター
日時/場所
毎週月・火・木・金曜日 9時~17時/市立青少年センター
内容など 学校・家庭・友達で困ったことや心配ごとの相談
予約 不
申込・問い合わせ先
市立青少年センター
電話86-0244

いじめ相談窓口
日時/場所
平日 9時~17時15分/淡路市教育センター
内容など いじめの悩み相談
予約 不
申込・問い合わせ先
淡路市教育センター
電話64-2166

さわやか県民相談室
日時/場所
平日/9時~17時30分/―
内容など 県政や日常生活の諸問題など
予約 不
申込・問い合わせ先
淡路さわやか県民相談室
フリーダイヤル0120-36-7830(※)

テレビ電話による無料法律相談
日時/場所
8月15日(木曜日)13時30分~15時30分/県洲本総合庁舎
8月22日(木曜日)13時30分~15時30分/県洲本総合庁舎
8月29日(木曜日)13時30分~15時30分/県洲本総合庁舎
内容など 弁護士による法律相談
予約 要
申込・問い合わせ先
淡路さわやか県民相談室
フリーダイヤル0120-36-7830(※)

テレビ電話による無料家事相談
日時/場所
8月23日(金曜日)13時30分~16時30分/県洲本総合庁舎
内容など 元家庭裁判所調停委員による家庭問題相談
予約 要
申込・問い合わせ先
淡路さわやか県民相談室 フリーダイヤル0120-36-7830(※)

教育相談
日時/場所
8月19日(月曜日)/13時~15時/県洲本総合庁舎
9月9日(月曜日)/13時~15時/県洲本総合庁舎
内容など 月1回 原則第2月曜日
予約 要
申込・問い合わせ先
県淡路教育事務所 電話26-3205
※予約は、電話22-4152まで

ひょうご夜間中学電話相談窓口
日時/場所
平日9時~12時、13時~17時/―
内容など 県内の夜間中学に関すること
予約 不
申込・問い合わせ先
専用ダイヤル(兵庫県教育委員会義務教育課)
電話078-362-9432

夜間電話法律相談
日時/場所
8月11日(日曜日)/17時~21時/―
8月25日(日曜日)/17時~21時/―
9月8日(日曜日)/17時~21時/―
内容など 多重債務・家庭問題など、弁護士と精神保健福祉士による相談
予約 不
申込・問い合わせ先
県弁護士会
電話078-341-9600

司法書士相談
日時/場所
8月21日(水曜日)18時~21時/洲本市文化体育館
内容など 登記・成年後見・法律相談(1人30分)
予約 要
申込・問い合わせ先
武田司法書士事務所
電話25-3230

行政書士相談
日時/場所
8月19日(月曜日)
13時30分~15時30分/県洲本総合庁舎
内容など 相続・農地法・許認可・契約関係など(先着3人)
予約 要
申込・問い合わせ先
行政書士土井惠一朗事務所 電話53-1771

ひとり親就労
サポート出張相談
日時/場所
8月19日(月曜日)13時~15時/淡路市役所
内容など 児童扶養手当を受給している方が対象の仕事相談・紹介
予約 不
申込・問い合わせ先
ハローワーク洲本 電話22-0620

若者就労支援相談
日時/場所
第2水曜日(祝日以外)/1 13時、2 14時、3 15時/淡路市役所
内容など 15~39歳までの若者とその家族が対象の相談
予約 要
申込・問い合わせ先
あかし若者サポートステーション
電話078-915-0677

住宅の耐震相談
日時/場所
毎月第4水曜日/県洲本総合庁舎
内容など 建築士事務所協会委員による相談
予約 要
申込・問い合わせ先
角建設計 電話22-7705

※携帯電話・県外からは利用できません。

20~21ページ

あわじ元気ッズ

みんなでザリガニ釣り!
 一宮子育て学習センターから柳澤へ遊びに行きました。地域の方と、竹ざおにちくわをつけて「ザリガニ釣り」を体験!たくさん釣れて、お母さんの方がキャッキャと喜び親子で初夏を感じることができました!

子育て学習センターの予定
センター名/行事/開設日/電話番号
津名/リトミック/8月21日(水曜日)/62-4991
岩屋/聖隷こども園夢舞台と交流夏祭り/8月23日(金曜日)/72-5112
東浦/聖隷こども園夢舞台と交流夏祭り/8月23日(金曜日)/74-0336
北淡/ぶどう狩り/8月29日(木曜日)/70-4082
一宮/おはなし会/8月20日(火曜日)/70-1355

※対象者は、0歳児から就学前の乳幼児と保護者・マタニティママ。
 利用の際は、各センターで登録をお願いします。
※おたよりは、消費生活センター横(アルクリオ1階)、子育て世代包括支援センター“おむすび”(アルクリオ3階)、市ホームページでご覧ください。

Happy しあわせごはん

鶏肉と夏野菜のカレー煮

野菜は何でもOK。カレー味で食欲UP!
カレー粉を使うと低カロリーでおススメです。

【材料(2人分)】(1人分247kcal、塩分2.1g)
鶏もも肉/200g
タマネギ/100g
ニンジン/80g
トマト/60g
ピーマン/20g
カレー粉/大さじ1・2分の1
トマトケチャップ/大さじ2
塩/小さじ2分の1
サラダ油/大さじ2分の1
水/1カップ
砂糖/小さじ1
しょうゆ/小さじ1
こしょう/少々

【作り方】

  1. タマネギは2cm幅に切り、ニンジンは乱切りにする。ピーマンは種を取り1cm幅に、トマトは一口大に切る。
  2. 鶏肉は大きめの一口大に切り、Aを合わせてよくもみ込む。
  3. 鍋に油を熱し、2を入れて片面に焼き色をつけ、香りが立ったら1と水とBを加えて混ぜ、ふたをして15分ほど煮る。ふたをとり、煮汁が3分の1量になったら、器に盛り付ける。

レシピ:健康増進課

クイズ&アンケート なるほど・ザ・あわじ

クイズとアンケートに答え、ご応募いただいた正解者の中から抽選で10人の方にプレゼントが当たります。


 ハガキかFaxかメールに、クイズとアンケートの答え、住所、氏名、性別、年代(○歳代)、電話番号を記入し、淡路市役所 秘書広報課「広報クイズ」係(〒656-2292 生穂新島8番地、Fax64-2531、メールawaji_hishokouhou@city.awaji.lg.jp)までご応募ください。
8月22日(木曜日)必着

※1人で2通以上の応募は無効です。当選者の発表は、引換券の発送をもって代えさせていただきます。引換券を店舗に持参し、プレゼントと交換してください。

前号の答えは「1 浦県民サンビーチ」。
63通の応募がありました。

広報クイズ(必須)

Q. 9月20日から始まるラグビーW杯。淡路市はどこの国の公認チームキャンプ地?
※ヒントは6~7ページ

  1. フランスとアメリカ
  2. 日本と南アフリカ
  3. サモアとロシア

アンケート(必須)

  1. 今月の広報について感想をお聞かせください。
    A.非常に良い
    B.良い
    C.ふつう
    D.改善が必要だ
  2. 1でA~Dを選んだ理由をご記入ください。
  3. その他ご意見があればご記入ください。

今月のプレゼント

かき氷(1杯)
味は、いちご・みぞれ・マンゴー・宇治・レモン!
お好きな味を選んでください。
※かき氷ミルクがけは除外。売り切れの場合は、猫サイダー1本をプレゼント。

 吹き戻しの種類の多さは直営店ならでは、50種類を超える「吹き戻し」のほか、淡路島の特産品、猫美術館のある道の駅として猫グッズも販売。土日祝の10時~16時は味自慢のたこ焼き、夏季限定でかき氷をテイクアウト販売しています。

吹き戻しの里直営店
ひがしうら物産館 ゆめの浜
所在地:浦657
電話:75-2268
営業:9~17時

お店をPRしませんか。

 広報クイズのプレゼントを提供していただけるお店を随時募集しています。詳細は秘書広報課(電話64-2501)までご連絡ください。

22~23ページ/フォトスケッチ

アナゴ 柔らかおいしいよ
6月18日 塩田漁港

 津名漁協塩田4Hクラブ(青壮年部)は、畜養したアナゴを塩田小学校5・6年生24人に振る舞いました。
 同クラブは、採れた小型アナゴを出荷サイズまで育てる“畜養”をスタート。今年は4カ月ほどで、体長約20cmから約70cmまで成長しました。中田耕司会長は「ブランド化を目指したい」と意欲満々。5年生の福田琴音さんは「魚は苦手だけど、アナゴは柔らかくておいしかった。2匹も食べちゃった」と満面の笑顔でした。

野球部初の全国大会へ
6月28日 北淡中学校

 北淡中学校の野球部が「第36回全日本少年軟式野球大会」(8月12日~15日・神奈川県)への出場を決めました。
 同チームは県予選会で優勝し、近畿予選会でも勝ち上がり出場権を獲得。紺社知哉監督は「チャンスを生かすチームの強みを発揮したい」と話し、岡田大成主将は「目標は優勝。思いっきりプレーしてみんなに恩返ししたい」と気合い十分です。

日米交流の輪が深まる
6月27日~30日 市内各地

 「第29回日米草の根交流サミット2019兵庫・姫路大会」が開催され、アメリカから来日した5人が淡路市を訪問しました。
 この交流は、日本とアメリカで交互に開催。訪問団は県内10市に分かれ、ホームステイをしながら交流を深めました。市内を訪れた5人は、保育園の視察や和紙作りなどを体験。「温かく迎えてくれた」とおもてなしに感激された様子でした。

先生は高校生工作教室
6月26日 石屋小学校

 洲本実業高校3年生が、石屋小5年生にもの作りの楽しさを教える『工作教室』を開催しました。
 この日は、「風船カー」と「ダンボール野球盤」、「ダンボールサッカーゲーム」作りに挑戦。ペットボトルで作った車を風船から出る空気の力で動かす風船カー作りを教えた岡部皓汰さん(中田)は「みんな笑顔なので、楽しんでもらえたと思います」と話してくれました。

鮮やかアジサイまつり
6月8日~30日 淡路島公園

 約40種類のアジサイが色づく『アジサイまつり』が開催されました。
 公園内には、古来より日本に自生している“ガクアジサイ”をはじめ、華やかな八重咲の“歌合せ”などの改良品種もあり、バラエティ豊富。明石から訪れた親子は「きれいなアジサイを見てから、広い公園で遊べて楽しい一日でした」と笑顔を見せていました。

地域おこし活動報告会
6月26日 市役所

 市内で活動する7人の「地域おこし協力隊」と民間企業の経験を地域で生かす「地域おこし企業人」1人が、活動成果を発表しました。
 協力隊員の斉藤彩代さんは、関西看護医療大学と連携し、カレンデュラを使ったお菓子や発酵茶を開発。淡路の特性を生かした活動を進めていると報告しました。隊員らの任期は最長3年。効果が続く活動をしたいと、熱心に取り組んでいます。

アジサイとユリの競演

 淡路島国営明石海峡公園で、真っ白なアジサイの“アナベル”や35品種のユリが次々と開花し、6月中旬に見ごろ
を迎えました。色とりどりの花々は、訪れた人の目を楽しませてくれました。

心を癒すラベンダーの香り

 パルシェ香りの館の大農園で、約57万本のラベンダーが咲き誇りました。6月5日から30日までは摘み取り体験を
開催。参加者は「ドライフラワーにして、香りを楽しみます」と笑顔でした。

24ページ

淡路市夏まつり

 淡路島で今年初の花火大会「第14回淡路市夏まつり」を7月20日、淡路島国営明石海峡公園で開催しました。約4万3000人が会場を訪れ、淡路の夏を楽しみました。
家族連れや浴衣姿の来場者で賑わう会場には、商工会の模擬店「キッズあきんど」などのブースがずらり。インスタグラムで募集した「淡路の漢字」の披露やラグビー体験会など、多彩なイベントで会場は盛り上がりました。フィナーレは約5000発の花火。色とりどりの大輪が打ち上がると、観客からは歓声が沸き起こりました。

-----

令和元年8月5日発行

■発行・編集 淡路市役所 秘書広報課 広報公聴係
■所在地 〒656-2292 兵庫県淡路市生穂新島8番地
■Tel 0799-64-0001 Fax 0799-64-2531
■ホームページアドレス https://www.city.awaji.lg.jp
■E-mailアドレス awaji_hishokouhou@city.awaji.lg.jp