本文
広報淡路平成30年10月号No.163 テキスト版
1ページ
[表紙]
干しダコ作りにチャレンジ(23ページに関連記事)
[今月のクローズアップ]
平成29年度 決算
2~3ページ/今月のクローズアップ
淡路市の家計簿 平成29年度 決算報告
4万4485人の台所事情
平成29年度の決算がまとまりました。
市民の皆さまから納めていただいた税金が、どのように使われたのかお知らせします。
問い合わせ先
財政課
電話64-2504
一般会計 歳入 297億6842万円
自主財源 28.3%
市税…52億3537万円(17.6%)
使用料及び手数料…8億1578万円(2.8%)
諸収入…6億7524万円(2.3%)
繰越金…6億6700万円(2.2%)
繰入金…4億6985万円(1.6%)
寄附金…2億7110万円(0.9%)
財産収入…2億4007万円(0.8%)
分担金及び負担金…5566万円(0.1%)
依存財源 71.7%
地方交付税…120億2862万円(40.4%)
市債…37億6320万円(12.6%)
国庫支出金…22億1615万円(7.5%)
県支出金…21億6080万円(7.3%)
地方消費税交付金など…11億6958万円(3.9%)
一般会計 歳出 293億1361万円
民生費…77億2263万円(26.3%)
公債費…52億4895万円(17.9%)
総務費…33億2034万円(11.3%)
教育費…31億425万円(10.6%)
土木費…26億1174万円(8.9%)
衛生費…23億4592万円(8.0%)
農林水産業費…15億7115万円(5.4%)
諸支出金…15億6566万円(5.4%)
消防費…9億4732万円(3.2%)
商工費…4億8325万円(1.7%)
災害復旧費…2億1009万円(0.7%)
議会費…1億7281万円(0.6%)
労働費…950万円(0.0%)
4億円の黒字決算
一般会計の決算額は、歳入が297億6842万円、歳出が293億1361万円となりました。翌年度への繰越事業の財源4528万円を差し引いた、4億953万円が実質的な黒字額です。
歳入のうち、自主財源で最も多い市税は、前年度に比べ1.8%増の52億3537万円。一方、依存財源で最も多い地方交付税は、平成32年度まで段階的に減額されるため、前年度より4億4191万円減の120億2862万円となりました。
自主財源が28.3%、残りの71.7%を依存財源が占めている状況です。
歳出のうち、最も多い民生費は、前年度に比べ6.6%増の77億2263万円となり、次に、公債費などが続きます。
今後も、人口減少などによる税収の減少、高齢化による福祉関連経費の増加が見込まれます。
そのため、収入の確保、さらなる行財政改革を行うなど、健全財政の維持に努めます。また、持続可能で身の丈に合った財政運営と、将来を見据えた施策に取り組んでいきます。
用語説明
自主財源…市が独自に確保できる財源
依存財源…国や県からの補助金や交付金などの収入
市税…市民税、固定資産税など市に納められた税金
諸収入…市町振興宝くじ配分金などの収入
地方交付税…市が一定水準の行政サービスが行えるように、国から交付されたお金
国・県支出金…市が行う特定の事業に対して国や県から交付されたお金
民生費…医療費の助成、福祉の増進・充実のために使ったお金
公債費…借り入れたお金の返済に使ったお金
総務費…市有財産の管理や事務経費に使ったお金
特別会計の決算
特別会計は、一般会計とは切り離し、独立した予算で行われる会計です。
淡路市では、国民健康保険など、9つの特別会計があります。
各会計の決算概要は、左表のとおり。歳入が167億5206万円、歳出が164億5157万円となり、3億49万円の黒字となっています。
特別会計項目/歳入/歳出/差引額
国民健康保険 事業勘定/71億5025万円/69億4376万円/2億0649万円
国民健康保険 直営診療施設勘定/1億2918万円/1億2918万円 /0万円
後期高齢者医療/7億2282万円/ 7億0427万円/1855万円
介護保険 保険事業勘定/51億5510万円/50億9049万円/6461万円
介護保険 サービス事業勘定/9022万円/9022万円/0万円
産地直売所事業/1900万円/1900万円/0万円
温泉事業/ 274万円/170万円/104万円
津名港ターミナル事業/1949万円/1949万円/0万円
住宅用地造成事業等/1003万円/183万円/820万円
農業集落排水事業/2億1553万円/2億1551万円/2万円
公共下水道事業/32億3770万円/32億3612万円/158万円
合計/167億5206万円/164億5157万円/3億0049万円
淡路市の貯金と借入金
平成29年度末の残高は、貯金130億8901万円、借入金686億8432万円となりました。
借入金(市債)
一般会計438億5540万円
特別会計248億2892万円
貯金(基金)
一般会計125億348万円
特別会計5億8553万円
4~5ページ 今月のクローズアップ
平成29年度 主要事業
商工費
地域活性化ふれあい商品券事業補助金 2000万円
淡路島観光協会負担金 1350万円
世界的観光立島事業 1552万円
土木費
北部生活観光バス運行委託 2556万円
道路新設改良(市道大坪1号線・落合2号線ほか) 2億2856万円
市営住宅管理 2億2433万円
佐野運動公園屋内練習場整備 1億9275万円
消防費
淡路広域消防事務組合負担金 5億5845万円
想定津波情報マップ作成業務など 1373万円
教育費
タブレット活用教育推進事業 7075万円
一宮中学校大規模改造等事業 6億2710万円
文化財保護(生田大坪遺跡、舟木遺跡等発掘調査ほか) 1億1696万円
佐野運動公園夜間照明設備整備 5億5201万円
災害復旧費
農地、農業用施設災害復旧事業 1億6923万円
公共土木施設災害復旧事業 4039万円
総務費
北淡事務所・公民館整備 1億1192万円
地域創生関連事業(4市連携魅力発信) 1999万円
ふるさとづくり推進事業(第2子保育料無料化ほか) 1億8012万円
民生費
障害者福祉 10億3344万円
夢舞台認定こども園整備 4億7449万円
少子対策推進(赤ちゃん未来の宝物ほか) 3167万円
衛生費
小児夜間救急 1727万円
予防接種 1億0899万円
健康増進事業(まちぐるみ健診ほか) 5817万円
し尿処理 1億2613万円
労働費
労働対策 950万円
農林水産業費
農村地域防災減災 1億0244万円
中山間地域直接支払事業 2億9277万円
有害鳥獣被害防止対策 9600万円
漁業振興対策事業など(種苗放流中間育成ほか) 1億2700万円
指標から見る財政状況
財政力指数(3カ年平均) 29年度 0.336、28年度 0.338
経常収支比率 29年度 89.3%、28年度 88.3%
実質公債費比率(3カ年平均) 29年度 15.5%、28年度 16.7%
将来負担比率) 29年度 191.6%、28年度 200.1%
財政力指数
市町村の財政力を示す指数。数値が「1」に近い、あるいは超えるほど財源に余裕があるとされています。
経常収支比率
使途を制限されていない経常的な収入(地方税、普通交付税など)に対する経常的な支出(人件費、扶助費など)の割合。この割合が高いほど財政構造の硬直化が進んでいることを表し、市では75%程度が妥当とされています。
実質公債費比率
市の公債費(借金の返済)による財政負担の度合いを判断する割合。18%以上の市は、地方債の発行時に県知事の許可が必要。25%以上の市は、単独事業の一部で地方債の発行が制限されます。
将来負担比率
市の借入金や将来支払いが見込まれる負債分の現在の残高を指標化し、将来の財政を圧迫する度合いを示す割合。350%を超えると早期健全化基準に該当します。
市の実質公債費比率と将来負担比率が高い理由
平成7年の阪神・淡路大震災の復旧復興財源として、地方債を多く発行したことが主な理由です。平成29年度末の一般会計地方債残高約439億円のうち、震災分は約74億円で、16.8%。これを除くと、実質公債費比率は11.0%、将来負担比率は158.8%になります。
住民一人当たりに計算すると
※4万4485人(平成30年4月1日住基人口)から算出
一人当たりが納めた税額
市民税(個人所得や会社・団体の収益などにかかる税)4万4606円
固定資産税(土地・家屋などにかかる税)6万2371円
軽自動車税(軽自動車・オートバイなどにかかる税)3556円
たばこ税(市内で販売されたたばこにかかる税)6890円
入湯税(温泉の入浴にかかる税)265円
合計 11万7688円
一人当たりに使った金額
民生費(医療費の助成など)17万3601円
公債費(借入金の返済)11万7994円
総務費(市有財産の管理など)7万4639円
教育費(学校、社会教育・スポーツ)6万9782円
土木費(道路や河川の新設・改良)5万8711円
衛生費(ごみ、し尿処理)5万2735円
農林水産業費(ほ場やため池整備、畜産、水産)3万5319円
その他(消防・防災対策、観光振興、議会運営など)7万6174円
合計 65万8955円
6~7ページ/ニュース&コラム
災害時の物資輸送などで連携
トラック協会と協定締結
8月28日、島内3市と(一社)兵庫県トラック協会(神戸市灘区)は、災害時における物資等の緊急輸送等に関する協定を結びました。
地震、風水害などの災害時や、被害が発生する恐れがある場合、支援物資の輸送、職員派遣などの協力を要請することができます。物資は、同協会職員がトラックからの荷降ろしを行うほか、避難所にも運搬されます。
同協会の尾上昌史副会長は「南海トラフ巨大地震など大規模災害に向け、協定が結べて有意義に感じています。スムーズな運営をするため、自治体とより連携し協力したい」と話されました。
同協会加盟数は、県内約2000社、島内63社。兵庫県、神戸市などとも協定を結んでいます。市が締結した災害協定はこれで60件目となりました。
問い合わせ先
危機管理課
電話64‐2555
国生みマラソンに伴う交通規制のお知らせ
兵庫県政150周年記念・第34回淡路国生みマラソン全国大会を、10月28日(日曜日)に開催します。
全国各地から参加する選手(約2000人)と応援される皆さまの安全を図るため、通行禁止を含む交通規制を行います。
周辺は、混雑が予想され、関係地域の皆さまに大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
キャンプ地に正式決定
7月27日、市はラグビーワールドカップ2019組織委員会と、ラグビーワールドカップ2019(右上に小さく“TM”と表記)公認チームキャンプ地契約を正式に締結しました。
これにより、ロシア(ヨーロッパ地区代表)、サモア(ヨーロッパ・オセアニアプレーオフ勝者)の滞在を受け入れることになります。
市では両チームが試合で最高のパフォーマンスを発揮できるよう、万全の環境を準備していきます。
問い合わせ先
スポーツ推進室
電話64-2520
屋内練習場オープン
淡路佐野運動公園(佐野新島)に屋内練習場が完成し、9月2日、竣工式典を行いました。
完成した屋内練習場は、鉄骨造2階建てで、野球練習やフットサルが楽しめるアリーナ(写真)のほか、投球練習場やトレーニング室なども完備。一般利用を始め、プロ野球などのキャンプ地としても利用が可能です。
利用の詳細などは、下記にお問い合わせください。
問い合わせ先
県立淡路佐野運動公園 屋内練習場
電話60-4646
貼って安心 見守りSOSシール
認知症で外出先から自宅に帰れなくなる不安がある高齢者などを対象に、「淡路市見守りSOSシール」を交付しています。
このシールは、衣服や靴、杖、かばんなどに貼ることができ、日頃の見守りや、早期保護の助けとなります。
万が一、行方不明者を発見した場合は、シールに付いたQRコードを携帯電話で読み取り、表示される市役所や警察の連絡先に電話してください。
「淡路市見守りSOSシール」をご希望の方は、下記で事前にご登録ください。シールは無料。ぜひご活用ください。
- 行方不明者を発見
- スマホでQRコードを読み取る
- 次の内容が表示されます
身元が分からない時は警察署か下記に連絡をお願いします。
・淡路警察署 電話72-0110
・地域福祉課(地域包括支援センター)電話64-2145
※夜間・土日祝は、淡路市役所代表 電話64-0001
申し込み・問い合わせ先
地域福祉課
電話64-2510
8~9ページ/ニュース&コラム
みんなの笑顔を大募集!
広報淡路の表紙を笑顔でいっぱいにしよう!
あなたが撮った笑顔の写真で、広報淡路1月号の表紙を飾りませんか。たくさんのご応募お待ちしています。
新春・笑顔プロジェクト
応募期間 10月15日(月曜日)~11月30日(金曜日)
応募資格 被写体が淡路市在住の方(年齢問わず)
作品テーマ 「笑顔」の写真
作品形式 デジカメ、携帯電話などで撮影した1年以内の写真 ※JPEG形式、容量は5MB程度。カラー写真。ファイル名は、氏名(カタカナ・半角)にしてください。
応募方法 写真をメールに添付して、投稿者の氏名・住所・年齢・電話番号、被写体の氏名・年齢を書いてご応募ください。メール awaji_hishokouhou@city.awaji.lg.jp ※メールのタイトルは「新春・笑顔プロジェクト」。
注意事項
- 被写体の方の承諾を得た上で、ご応募ください。
- 写真は縦向き、アップ。
- 写真1枚につき、被写体は1人まで。
- 画像加工(合成や文字の挿入など)した写真、掲載に不適切であると思われる写真に関しては、掲載しません。
- 掲載は、被写体1人につき1点限り。
- 掲載時の大きさや位置などは選べません。
- 表紙への掲載は50人程度を予定。応募多数の場合は、選考の上、掲載を決定します。
- 市は、応募作品を使用できる権利を保有し、広報紙以外の印刷物など、市が行う事業で多目的に利用する場合があります。
- 応募作品は、返却しません。
問い合わせ先
秘書広報課
電話64-2501
おむすびコンテスト 具-1グランプリを開催
今年も地元産食材を使ったおむすびの頂点を決める「第8回淡路市具-1グランプリ」を開催します。書類審査を通過した、とっておきのおむすびたちが勢ぞろい。会場に来ていただいた皆さまが審査員です。最も気に入ったおむすびに投票してください。
ここでしか味わえない逸品をご堪能ください。たくさんのご来場お待ちしています。
11月3日(土曜日・祝日)開催
場所 淡路島国営明石海峡公園
11時30分~ 整理券配布
12時30分~ 入場開始
※入場に際し、入園料・駐車料金が必要です。
問い合わせ先
商工観光課
電話64-2542
市内散歩 まちをぶらり (Vol.2 岩屋地区)
このコーナーでは、観光スポットや、絶景ポイントなどを地区ごとに紹介します。
今月は、岩屋地区。明石海峡大橋から来島者を迎える淡路島の玄関口。播磨灘や大阪湾に囲まれ漁業が盛んです。
皆さんも市内のおすすめスポットなど「いいね」と思う写真をインスタグラムに投稿してくださいね。
市公式インスタグラム@iineawaji
ハッシュタグは「#iineawaji」。
絵島(淡路市指定文化財)
平家物語「月見(巻五)」に登場する美しい小島。多くの和歌が詠まれた景勝地です。
石屋神社の秋季例大祭
華やかに着飾った女性陣が扇子を振り、ふんどしを締めた男性陣がだんじりを引きながら練り歩きます。
市長からの手紙
野や山に 果物満ちて 秋踊る
淡路市長 門康彦
実りの秋、淡路島は海産物とともに農産物も豊富です。そして、最近は果物類も豊富に生産されるようになりました。
一昔前は、多くの家が、庭で果物類を育てていました。柿、無花果、みかんなど。最近は、特産のびわに加えて、ぶどうやサクランボ、オリーブなどを育てる農家も目立つようになりました。
まさに、自他共に認める「御食国」になったわけです。
しかも、明石・鳴門の両架橋により、交通は各段に利便性を増し、生産物の流通は飛躍的に進歩しました。
流通過程は見直され、生産者サイドに沿った販売が地域の活性化にも繋がっています。
さて、食事の後は運動です。今年も、10月28日(日曜日)、多くのボランティアに支えられて、「淡路国生みマラソン全国大会」を開催します。
皆さまも、美しい秋の自然を楽しみながら、駆け出してみませんか?
10~11ページ/あわじインフォメーション
- 電話番号の市外局番は「0799」
- 受付時間は、記載のない場合は執務時間中
- 詳しくは、お問い合わせください
人のうごき(8月末現在)
人口 4万4261人(前月比-82)
男性 2万1199人(前月比-53)
女性 2万3062人(前月比-29)
世帯数 2万0034戸(前月比-22)
職員募集
自衛官などの募集
■募集種目
(1)自衛官候補生
(2)陸上自衛隊高等工科学校生徒
■資格
(1)18歳以上27歳未満の方
(2)[推薦]男子で中学校卒業(見込含)、17歳未満の成績優秀かつ生徒会活動などに顕著な実績を修め、学校長が推薦できる者
[一般]男子で中学校卒業(見込含)、17歳未満の者
■受付期間
(1)通年
(2)[推薦]11月1日(木曜日)~30日(火曜日)
[一般]11月1日(木曜日)~平成31年1月7日(月曜日)
申し込み・問い合わせ先
自衛隊兵庫地方協力本部淡路島駐在員事務所
電話24-2449
お知らせ
参加しよう!淡路市総合防災訓練
市では、毎年1回、旧町単位ごとに持ち回りで防災訓練を実施しています。
今年度は、一宮地区を中心に訓練を実施します。皆さまのご参加をぜひお願いします。
日時 11月4日(日曜日) 9時~12時
■シェイクアウト訓練(市内全域)
当日は、午前9時に防災行政無線やひょうご防災ネットで訓練開始をお知らせします。イラストのように3つの安全行動をその場でとりましょう。
■住民一斉避難訓練(一宮地区)
一宮地区の皆さまは、シェイクアウト訓練後、町内会ごとに定められた場所への避難訓練にご参加ください。
■総合防災訓練(一宮地区)
一宮中学校で、10時から消火訓練などを行います。
[11月5日10時、南海トラフ地震訓練メールを配信]
兵庫県は、11月5日(月曜日)、南海トラフ地震津波一斉避難訓練を実施します。
当日は皆さまの携帯電話で緊急地震速報(エリアメール)の配信テストが実施されます。
ご注意ください。
問い合わせ先
消防防災課
電話64-2152
兵庫県が実施するフェニックス共済(建物共済)出前受付の開設
フェニックス共済の出前窓口を開設します。掛金は年額最大6500円(一部損壊特約含む)で全ての自然災害が対象。建物半壊以上で再建すると600万円給付。申込時、銀行印と、口座番号またはクレジットカードが必要です。
日時 10月16日(火曜日) 10時~12時
場所 岩屋事務所
問い合わせ先
都市総務課
電話64-2125
10月は「ため池クリーンキャンペーン」月間!
ため池は、地域の貴重な水辺の空間、生き物の住みかです。ゴミを捨てたり、汚れた水を流さないようにしましょう。皆で注意すれば、防災・減災にもつながります。
問い合わせ先
洲本土地改良事務所
電話26-2118
農地整備課
電話64-2190
まちづくりに役立つハロウィンジャンボ宝くじ
ハロウィンジャンボ宝くじの収益金は、市町のまちづくりに活用されます。
収益金は、各都道府県の販売実績などに応じて交付されます。
ぜひ、県内の宝くじ売り場でお買い求めください。
■発売期間 10月23日(火曜日)まで
料金 1枚300円
問い合わせ先
兵庫県市町村振興協会
電話078-322-1151
浄化槽を適正管理し、水環境を守りましょう
浄化槽を設置している方には、定期的な「保守点検・清掃・法定検査」が法律で義務付けられています。
この3点を適正に行うことで浄化槽が正常に機能し、きれいな水を放流することができます。
■保守点検 槽内の機器などの点検や消毒剤の補充を行います。1年におおむね3回以上の保守点検が必要です。兵庫県に登録されている浄化槽保守点検業者に委託してください。
■清掃 槽内の汚泥などを抜き取ります。原則1年に1回以上の清掃が必要です。淡路市が許可した浄化槽清掃業者に委託してください。
■法定検査 浄化槽が適正管理され、正常に機能しているかを確認します。県知事が指定した(一社)兵庫県水質保全センター(電話078-306-6020)の検査を1年に1度受ける必要があります。
問い合わせ先
下水道課
電話64-2514
国保税(第4期)
10月は国民健康保険税の納付月。納期限は10月31日(水曜日)です。
口座振替以外の方は、市役所、各事務所、市指定金融機関、各コンビニ(バーコード印字のある納付書)で納付ください。
問い合わせ先
税務課
電話64-2505
兵庫県最低賃金は871円に
兵庫県最低賃金が10月1日から時間額871円(改正前は844円)に改正されます。最低賃金は、パートタイマー、アルバイトなど全労働者に適用されます。
問い合わせ先
兵庫労働局労働基準部賃金室
電話078-367-9154
ふるさとJOBフェアin淡路島
淡路島での就職を希望する若年求職者などを対象に、就職面接会を開催します。
事前予約や参加料は不要です。
日時 11月9日(金曜日) 13時30分~16時
※受付終了15時
場所 洲本市文化体育館
対象 平成31年3月卒業予定の大学生を含むおおむね44歳までの若年求職者、UJIターン希望者
持参物 履歴書と筆記用具
■参加企業 40社程度
問い合わせ先
淡路地域人材確保協議会(ハローワーク洲本内)
電話22-0620
出前市役所(消費生活センター・市民協働センター)
イオン淡路店アルクリオ1階で、次の業務を行っています。日曜日も開所しています。
■出前市役所
◇証明書発行
- 住民票の写し(本人または同一世帯員)
- 印鑑登録証明書(淡路市の印鑑登録証が必要)※旧町の印鑑登録証では発行できません。
- 市県民税課税(所得)証明書(本人または同一世帯員)※所得申告していないなど、発行できない場合があります。
◇市民相談
◇兵庫県市町交通災害共済加入受付
◇福祉タクシー券の申請受付
■消費生活センター
消費生活に関する相談、啓発など
■市民協働センター
◇市民(地域)活動に関する支援
- 市民活動団体などの活動情報の集約など
- 助成金情報の提供
◇男女共同参画に関する支援
[受付時間]
月曜日~金曜日/10時~17時
日曜日/10時~18時
[休所日]
毎週土曜日、
祝日(10月8日、11月23日)
問い合わせ先
出前市役所(消費生活センター・市民協働センター)
電話64-0999
12~13ページ/あわじインフォメーション
お知らせ
マイナンバーカード休日交付日
マイナンバーカードを利用すると、休日・夜間でも全国のコンビニで住民票などが取得できます。
カードの取得は初回無料、予約制で休日に受け取りも可能です。
■休日交付日 10月14日(日曜日) 9時~12時
問い合わせ先
市民総務課
電話64-2508
平成30年度暴力追放淡路市民の集い
日時 11月10日(土曜日) 14時~
場所 しづかホール
■内容
- 淡路守りの賞表彰式
- 講演「最近の暴力団情勢」
- アトラクション AIE国際高等学校太鼓部
問い合わせ先
淡路防犯協会事務局
- 岩屋 電話72-5454
- 津名西 電話85-2228
北淡路ウォーキング大会
景観に恵まれた晩秋の北淡路を、ゆっくり歩きませんか。
日時 11月18日(日曜日) 9時~13時
場所 [出発]あわじ花さじき [終着]常盤ダム(約5km)
料金 無料
問い合わせ先
北淡路土地改良区 運営事務局
電話82-0387
メール kitaawaji-totikairyouku@nike.eonet.ne.jp
ウィズタウン好評分譲中!先着受付中!
北淡小中学校が徒歩圏内の大規模分譲宅地です。
■物件概要
- 所在地:浅野南字丸山
- 販売区画:36区画
- 分譲価格:539.6万円~914.8万円
- 宅地面積:160.6平方メートル~236.30平方メートル
問い合わせ先
兵庫県住宅供給公社(平日のみ)
フリーダイヤル0120-97-6697
ホームページ http://www.hyogo-jk.or.jp<外部リンク>
お仕事探しには便利な「求人検索機」をご利用ください
相談窓口でも求人をお探しします。機械操作が苦手な方もお気軽にお越しください。
公共職業訓練や就職支援セミナーなども開催しています。興味のある方はぜひお問い合わせください。無料です。
問い合わせ先
ハローワーク洲本
電話22-0620
公共職業訓練 パソコン講座の受講者募集
パソコン知識、ビジネス文書などを習得します。応募には一定の要件が必要です。
■募集期間 10月29日(月曜日)~11月28日(水曜日)
日時 12月19日(水曜日)~平成31年3月18日(月曜日)
場所 (株)金光電算センター
定員 10人
料金 無料、ただし教材費など1万1776円必要
申し込み・問い合わせ先
ハローワーク洲本
電話22-0620
健康・福祉
インフルエンザ予防接種費用を助成します
季節性インフルエンザ予防接種にかかる費用の助成を次のとおり行います。
■期間 平成31年1月31日(木曜日)まで
■対象者と手続き
(1)接種日に満65歳以上の市民
(ア)島内受託医療機関で接種の場合…医療機関に市予診票を置いてあります。直接ご予約ください。
(イ)島外で接種を希望の場合…事前に健康増進課までご相談ください。ただし、助成できない医療機関(県外など)があります。
(2)接種日に満60歳以上65歳未満の市民で、心臓・じん臓・呼吸器の機能・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害を持つ方(身体障害者手帳1・2級)…健康増進課で予診票を発行しますのでご相談ください。身体障害者手帳が必要です。
料金 1500円(1回のみ)
※生活保護受給者は、接種時に受給者証明書を必ず提出してください。
■注意 接種後の費用助成はありません。(1)(イ)、(2)に該当する方は、必ず接種前にご相談ください。
問い合わせ先
健康増進課
電話64-2541
献血にご協力を
日時 10月15日(月曜日) 10時~11時30分、12時45分~16時
場所 淡路市役所
日時 11月10日(土曜日) 9時30分~12時、13時15分~15時30分
場所 一宮ふるさとセンター(住民福祉まつり内)
問い合わせ先
福祉総務課
電話64-2509
国民年金 任意加入制度について
65歳から受給する老齢基礎年金は、40年間国民年金保険料を納めなければ、満額を受け取ることができません。
納付済み期間が40年間に満たない場合は、60歳から65歳になるまでの間に国民年金に任意加入し、保険料を納めることにより、満額に近づけることができます。
海外に在住する日本国籍を持つ方も国民年金に任意加入することができます。
[年金相談をご利用ください]
明石年金事務所の出張相談が実施されます。要事前予約。
日時 11月2日(金曜日) 10時20分~15時20分
場所 淡路市役所
■予約締切日 10月31日(水曜日)
問い合わせ先
福祉総務課
電話64-2509
明石年金事務所
電話078-912-4983
戦没者追悼式を開催
平成30年度の淡路市戦没者追悼式を開催します。
日時 10月26日(金曜日) 14時~15時
場所 しづかホール
問い合わせ先
福祉総務課
電話64-2509
休日応急診療所
日程/出務医師名
10月7日(日曜日)/向田 利秀、向田 礼子
10月8日(月曜日)/中田勢津子
10月14日(日曜日)/太田 雄三
10月21日(日曜日)/向田 礼子、向田 利秀
10月28日(日曜日)/明石 善久、粟田 哲司
11月3日(土曜日)/曽山 信彦
11月4日(日曜日)/粟田 哲司、明石 善久
11月11日(日曜日)/林 民樹
11月18日(日曜日)/清木 孝祐
11月23日(金曜日)/吉田 寛
11月25日(日曜日)/正木 幸作
※医師は変更になる場合があります。
診察時間 9時~12時、13時~17時、18時~21時
※受付は、各診察時間の30分前まで
所在地 志筑3119-1 しづのおだまき館の隣 電話・FAX62-0285
介護者の会
日時/内容/場所
10月10日(水曜日)13時/認知症の方を介護されているみなさんのつどい/北淡総合福祉センター
10月10日(水曜日)13時30分/かもめの会(いわや認知症をささえる家族のつどい)/岩屋保健センター
10月11日(木曜日)13時30分/東浦介護者の会/久留麻老人福祉センター
10月12日(金曜日)10時/高次脳機能障害家族会「いざなぎ」/田井会館
10月16日(火曜日)13時/家族介護者教室/しづのおだまき館
10月18日(木曜日)13時30分/家族介護者教室/岩屋保健センター
11月7日(水曜日)13時/ひまわりの会/地域支えあいセンター(津名社協)
認知症カフェ
認知症の方やご家族、介護者、地域の方など誰でも気軽に集まり交流できる場です。
日時/内容/場所
10月24日(水曜日)11時/おひさまCafe/センターサロン「寄り道」(イオン淡路店1階)
10月26日(金曜日)12時/カフェうっとこ/久留麻老人福祉センター
集いの場 何でも話し合える居場所で地域のみなさんやお友達と楽しく過ごしませんか。
毎週金曜日 14時/ぷらっとカフェ/あわじ荘シルバーサポートのじま
10月26日(金曜日)11時/つどい場あじさい/尾崎ふれあい交流広場(旧尾崎保育園)
※「介護者だより」市役所各事務所窓口に置いていますので、ご覧ください。
問い合わせ先
地域包括支援センター
電話64-2145
14~15ページ/あわじインフォメーション
健康福祉
軍人恩給等援護制度相談会を開催
県では、旧軍人や遺族に対する恩給などの失権を防止するため、恩給、援護年金、特別給付金等援護福祉制度の個別相談会を開催します。
次のいずれかに該当すると思われる方は、この機会にご相談ください(予約不要)。
(1)旧軍人で、実際の在職期間が3年以上の方、またはその遺族
(2)軍人としての期間中に公務などで傷病を受け、現在も後遺症のある方
(3)実在職年がはっきりしないが、軍人としての期間がある方、またはその遺族
(4)戦没者の遺族
日時 10月22日(月曜日) 14時~16時
場所 兵庫県民会館
※本相談会は受給中の方に再申請を求めるものではありません。
問い合わせ先
県生活支援課恩給援護班
電話078-362-3501
第4回淡路島早期認知症研究会学術集会
■テーマ 認知症を支えるために
日時 10月21日(日曜日)
- コンサート:13時~14時
- 市民公開講座:14時30分~15時30分
場所 洲本市文化体育館
料金 無料
問い合わせ先
洲本伊月病院
電話26-0770
薬と健康の週間 10月17日(水曜日)~23日(火曜日)
「かかりつけ薬剤師・薬局」をお持ちですか。
- 薬の重複投与防止や相互作用の確認ができます。
- いざというとき、電話などによる相談ができます。
- 服用中の薬の飲み忘れや飲み残しで困ったとき、アドバイスを受けられます。
薬の相談は、医師、歯科医師、薬剤師など専門家に。
問い合わせ先
洲本健康福祉事務所
電話26-2068
がん診療市民公開講座
日時 10月20日(土曜日) 13時30分~16時
場所 淡路医療センター
■内容
(1)講演「がん免疫療法~チームでの副作用マネジメント~」
(2)講演「肺癌の免疫療法」
(3)患者会「ゆずりは淡路」によるお抹茶の振る舞い
問い合わせ先
がん相談支援センター
電話24-5044
地域健康教室「フレイルを知って、健康増進・介護予防!」
日時 10月28日(日曜日) 14時~16時
場所 東浦平成病院
料金 無料
対象 介護予防に興味のある淡路市在住の方
定員 100人
申し込み・問い合わせ先
東浦平成病院リハビリテーション課(上田、山下)
電話74-0503
FAX75-2323
メール higashiura.reha.awaji2@gmail.com
イベント
淡路よさこいフェスティバル・2018
感動のステージと、100人に賞品があたる大抽選会が楽しめる無料のイベントです。
抽選券は受付で配布します。
日時 10月28日(日曜日) 13時~
場所 淡路夢舞台野外劇場
問い合わせ先
淡路夢舞台
電話74-1000
香りのある暮らしシンポジウム
全国ハーブサミットin淡路島(2019年6月1日、2日開催)のプレイベントです。
講演「ハーブ&アロマで暮らしをワンランクアップ」とパネルディスカッションを行います。
日時 11月18日(日曜日) 13時30分~16時
場所 淡路文化会館
締め切り 11月7日(水曜日)
問い合わせ先
パルシェ香りの館
電話85-1162
「淡路市体育祭淡路市長杯ゴルフ大会」参加者募集
日時 10月28日(日曜日)
場所 淡路カントリー倶楽部
対象 市内在住在勤者 4人1組、1人でも可。
料金 参加無料(プレー費別)
申し込み・問い合わせ先
淡路カントリー倶楽部
電話84-1212
FAX84-1679
子育て・教育
保育所・認定こども園など入所申込を受付
平成31年度の保育所(園)・認定こども園・事業所内保育所の入所申込を、下記日程で受け付けします。受付と合わせて児童の面談も行いますので、各保育所(園)へ児童と共に手続きにお越しください。
申し込みに必要な書類は、各保育所(園)に備えてあります。
※世帯の状況により、必要書類が異なります。書類は市ホームページにも掲載しています。
※市外の保育所などに入所を希望される方は、子育て応援課までお問い合わせください
公立・私立保育所(園)・認定こども園・事業所内保育所
・保育所(園)
区分/施設名/定員/所在地/電話番号/申込日
公立/塩田保育園/90/下司1177番地1/62-1002/11月7日/11月8日
公立/中田保育園/90/中田445番地/62-2269/11月7日/11月8日
公立/大町保育園/80/大町上437番地/62-2665/11月7日/11月8日
公立/多賀保育所/60/下河合50番地/85-0800/11月15日/11月16日
公立/釜口保育所/45/釜口1303番地/74-4466/11月8日/11月13日
公立/仮屋保育所/140/久留麻1982番地3/74-4116/11月8日/11月9日
公立/浦保育所/120/浦632番地/74-4117/11月8日/11月9日
私立/志筑保育園/110/志筑1542番地1/62-0222/11月7日/11月8日
私立/佐野保育園/20/佐野1327番地/65-0044/11月7日/11月8日
・認定こども園
公立/生穂認定こども園/90/生穂2320番地/64-1348/11月7日/11月8日
公立/北淡認定こども園/180/浅野神田116番地/82-0555/11月7日/11月8日
公立/一宮認定こども園/180/郡家392番地1/80-5678/11月15日/11月16日
私立/聖隷こども園夢舞台/120/夢舞台1番地37/72-2174/11月9日/11月13日
私立/認定こども園恵泉保育園/120/志筑2948番地1/62-1005/11月7日/11月8日
■受付時間 9時~16時(印鑑をご持参ください)
■対象児童 6カ月以上
※申込多数の場合、入所調整により、希望の施設に入所できない場合があります。
・事業所内保育所
私立/ちびっこランドちどり/9/久留麻1907番地マンション北の街307/64-7555/直接お問い合わせください。
■認可外保育施設
・企業主導型保育所
私立/島と暮らす保育園/大磯6番地/64-7877/直接お問い合わせください。
※地域の受入枠がある施設を掲載しています。
問い合わせ先
子育て応援課
電話64-2134
16~17ページ/あわじインフォメーション
イベント
サンシャインホール
[木嶋真優コンサート]
ロシア音楽で淡路島の秋を奏でます。
日時 10月14日(日曜日) 14時~16時
料金 一般2500円、学生・70歳以上1000円
■出演者 木嶋真優氏(バイオリン) 辻本玲氏(チェロ) 坂野伊都子氏(ピアノ)
■プログラム ラフマニノフ:ヴォカリーズほか
[ふだんぎロビーコンサート]
子どもから大人まで気軽に楽しめるコンサート。今回は、誰もが聞きなじみのあるスタジオジブリの名曲をお届けします。ふらっとお出かけするような「ふだんぎ」でお越しください。
日時 10月21日(日曜日) 14時~14時40分
場所 1階ロビー
料金 無料
場所・申し込み・問い合わせ先
サンシャインホール
電話74-0250
しづかホール
[神楽教室]
初心者、大歓迎です。
みんなで神楽を通して淡路の歴史文化を学んでみませんか。
日時 10月18日(木曜日) 19時~21時
場所 リハーサル室
対象 幼児~(年齢制限なし)
料金 1500円(月1回)
※初回体験500円
■服装 軽い体操のできる服装(神楽所作など)
[にっぽん太鼓物語]
日時 11月25日(日曜日) 14時~(13時30分開場)
料金 前売2500円、当日3000円
※9月9日(日曜日)一般発売開始
■太鼓奏者 木村優一氏、太鼓楽団大地
場所・申し込み・問い合わせ先
しづかホール
電話62-2001
メール info@shizukahall.com
あわじアートサーカス2018
7カ国17人の海外アーティストを淡路島に集め、数多くのアートパフォーマンスをお届けします。
■期間 10月28日(日曜日)まで
問い合わせ先
Awaji Art Circus実行委員会
電話050-3684-4245
ホームページ http://awajiartcircus.com<外部リンク>
子育て・教育
公民館
詳細は、各公民館にお問い合わせください。
■中央公民館(しづのおだまき館) 電話62-0157
■岩屋公民館 電話72-5112
■北淡公民館 電話82-1144
■一宮公民館 電話85-0509
■東浦公民館 電話74-4115
講座・学園名/日時/場所/内容など
中央公民館高齢者大学全体講座/11月16日(金曜日)/滋賀方面/野外学習、締切10月25日、会費6000円
津名地域公民館球技大会/10月7日(日曜日)、14日(日曜日)、21日(日曜日)、11月11日(日曜日)/塩田、生穂、大町、中田/ソフトボール、ソフトバレー、ペタンク、グラウンドゴルフなど
高齢者大学絵島学園/10月24日(水曜日)8時45分~/沼島方面/社会見学
成人学級女性コース/10月18日(木曜日)9時~/パルシェ香りの館/ハーバリウム製作
北淡いきいき大学/10月11日(木曜日)14時~/新北淡公民館/講演「それって認知症?」井宮雅宏氏
北淡いきいき大学/11月4日(日曜日)13時30分~/新北淡公民館/ドキュメンタリー映画「ふたりの桃源郷」鑑賞
いちのみや学園/10月19日(金曜日)13時30分~/多目的ホール/「指編み」をやってみよう
東浦ふれあい学園(淡路市文化祭展示)/11月2日(金曜日)~4日(日曜日)10時~/サンシャインホール/手芸作品「壁掛け:秋の実り」を展示しています。どうぞご鑑賞下さい!!
東浦ふれあい学園(11月)/11月9日(金曜日)9時30分~/東浦公民館/みんなで歌おう♪ シニア世代の元気になるファッション 手芸:お洒落な小物づくり
図書館
図書館・図書室まつり開催します!
■岩屋公民館図書室まつり(電話72-5112)
10月13日(土曜日)
11時~15時 リサイクル本フェア
11時30分~ ものづくり講座(立谷林也氏)
※参加無料・材料がなくなり次第終了
■北淡公民館図書室まつり(電話82-1150)
10月20日(土曜日)・21日(日曜日)
9時~17時 リサイクル本フェア
10月20日(土曜日)
10時~12時 手づくり・ものづくり講座(立谷林也氏)
※参加無料・要事前申込
■東浦図書館まつり(電話74-0251)
11月2日(金曜日)~4日(日曜日)
リサイクル本フェア
11月3日(土曜日)
10時30分~ ビブリオバトル
13時30分~ 工作教室(立谷林也氏)
※参加無料・要事前申込
■津名図書館まつり(電話62-2345)
11月10日(土曜日)・11日(日曜日)
リサイクル本フェア・竹細工教室・工作教室・ぽんぽんマスコット教室・おはなし会
■一宮公民館図書室まつり(IP電話050-7105-5192)
11月24日(土曜日)・25日(日曜日)
リサイクル本フェア・ものづくり講座
[開館時間]
津名・東浦図書館 10時~18時30分
一宮・北淡・岩屋公民館図書室 9時~17時
[休館日]
津名・東浦図書館、一宮・北淡公民館図書室
毎週木曜日、10月8日・31日
岩屋公民館図書室
毎週土・日曜日、10月8日
キラリあわびと
各種大会で活躍する市民などを紹介します(敬称略)。
第14回淡路市畜産共進会
9月11日・淡路家畜市場
■黒毛和種(種牛の部)
【名誉賞】いちふく
(籾谷州彦・柳澤乙)
【優秀賞一席】よしこ
(冨永美明・河内)
【優秀賞二席】ろくひめ
(芝床明宏・入野)
【優秀賞三席】みつふく3
(宮本義隆・仁井)
【優秀賞四席】あみ
(籾谷州彦・柳澤乙)
【優秀賞五席】さかえ
(打越 威・中田)
【優秀賞六席】うめこ
(休場 一・中田)
【優秀賞七席】まゆひさ2
(森田 等・長畠)
【優秀賞八席】ひさこ
(雨谷 薫・池ノ内)
【優秀賞九席】あわづる
(猪坂剛正・河内)
■畜産功労者表彰
廣田宣章(長澤)
蔭山充生(長畠)
坪井匡樹(高山乙)
冨永美明(河内)
勢戸裕香(野田尾)
森本佳由美(舟木)
尾上寿美(遠田)
18~19ページ/あわじインフォメーション
キラリあわびと
「淡路東浦ため池・里海交流保全協議会」が大臣賞に輝く
8月9日・東京都
淡路東浦ため池・里海交流保全協議会が、第2回インフラメンテナンス大賞農林水産大臣賞を受賞しました。
同協議会は、平成20年に東浦地域のため池協議会と漁業協同組合などで設立。年に数回ため池のかいぼりを行います。農業者と漁業者が連携してため池保全と里海再生に取り組んだことが評価され、受賞となりました。
淡路島民交流ゴルフ大会
8月19日・淡路カントリー倶楽部
1位 安富 勝(富島)
2位 近藤文夫(室津)
第83回一宮囲碁大会
8月26日・郡家会館
グループ
[A]1位 柳 圭吉(井手)
[B]1位 速谷仁義(大町)
[C]1位 江東 博(江井)
瀧さん 全国理容競技大会に出場
瀧華菜さん(志筑)は、第70回兵庫県理容競技大会で優勝。県代表として、全国大会(10月8日、熊本県)に出場されます。「周囲の応援に応えたい。優勝を目指します」と力強く語られました。
ご寄附に感謝
■エビラ保育社…一宮認定こども園にオルガン1台
はい。こちら淡路警察署です
電話でのお金の話は警察に相談を ~特殊詐欺にご注意!!~
公的機関や警察官を名乗る詐欺に注意
- 警察官や銀行職員などが、現金やキャッシュカードを預かることはありません。
- 個人情報、暗証番号を他人に教えてはいけません。
- 必ず相手の身分を確認しましょう。
息子や孫を名乗る詐欺に注意
- 「電話番号が変わった」と聞けば、必ず変更前の電話番号にかけ直し、確認しましょう。
- 「今日中にお金が必要」など、急ぐ話は特に注意。家族などに相談しましょう。
サイト利用料を名目にした詐欺に注意
- 身に覚えのない料金請求には、一人で対応してはいけません。サイトを閲覧しただけで料金が発生することはありません。
不審な電話があれば、110番、淡路警察署、#9110にご相談を。
問い合わせ先
淡路警察署
電話72-0110
無料相談
法律相談
日時/場所
10月16日(火曜日)/13時~16時/東浦事務所
11月6日(火曜日)/13時~16時/一宮事務所
11月20日(火曜日)/13時~16時/本庁
12月4日(火曜日)/13時~16時/岩屋事務所
内容など 弁護士による相談(1人30分)
予約 要
申込・問い合わせ先
市民総務課
電話64-2567
行政相談
10月21日(日曜日)11時~15時/東浦事務所ふれあいまつり内
内容など 国・県等の行政に対する要望や相談など
予約 不
申込・問い合わせ先
市民総務課
電話64-2567
青少年センター
毎週月・火・水・木曜日9時~17時/市立青少年センター
内容など 学校・家庭・友達で困ったことや心配ごとの相談
予約 不
申込・問い合わせ先
市立青少年センター
電話86-0244
いじめ相談窓口
平日 9時~17時15分/淡路市教育センター
内容など いじめの悩み相談
予約 不
申込・問い合わせ先
淡路市教育センター
電話64-2166
女性のための働き方セミナー
10月31日(水曜日)13時30分~15時/センターサロン寄り道
出産や育児で退職した方の再就職について
予約 要
申込・問い合わせ先
市民協働センター
電話64-0999
さわやか県民相談室
平日 9時~17時30分
内容など 県政や日常生活の諸問題など
予約 不
申込・問い合わせ先
フリーダイヤル0120-36-7830
テレビ電話による無料法律相談
10月11日(木曜日)、18日(木曜日)、25日(木曜日)、11月1日(木曜日)、8日(木曜日)13時30分~15時30分/県洲本総合庁舎
内容など 弁護士による法律相談
予約 要
申込・問い合わせ先
淡路さわやか県民相談室
フリーダイヤル0120-36-7830
テレビ電話による無料家事(家庭問題)相談
10月12日(金曜日)、26日(金曜日)11月9日(金曜日)13時30分~16時30分/県洲本総合庁舎
内容など 元家庭裁判所調停委員による家事相談
予約 要
申込・問い合わせ先
淡路さわやか県民相談室
フリーダイヤル0120-36-7830
教育相談
10月15日(月曜日)13時~15時/県洲本総合庁舎
内容など 月1回 原則第2月曜日
予約 要
申込・問い合わせ先
県淡路教育事務所
電話26-3205 ※予約は、電話22-4152まで。
夜間電話法律相談
10月14日(日曜日)、28日(日曜日)17時~21時
内容など 多重債務・家庭問題など、弁護士と精神保健福祉士による相談
予約 不
申込・問い合わせ先
県弁護士会
電話078-341-9600
若者就労支援相談
第2水曜日(祝日以外)(1)13時00分(2)14時00分(3)15時00分/淡路市役所
内容など 15~39歳までの若者とその家族が対象の相談
予約 要
申込・問い合わせ先
あかし若者サポートステーション
電話078-915-0677
住宅の耐震相談
毎月第4水曜日/県洲本総合庁舎
内容など 建築士事務所協会委員による相談
予約 要
申込・問い合わせ先
角建設計
電話22-7705
20~21ページ
あわじ元気ッズ
地域ぐるみの子育て交流!
子育てネットワークとの合同事業として一宮認定こども園で交流会が開催され、子育て学習センターの親子も参加しました。あそびうたユニット『かば☆うま』さんの歌やダンスが盛りだくさん!笑顔があふれる楽しい時間を過ごしました。
子育て学習センター10月の予定
センター名/行事/開設日/電話番号
津名/ベビーヨガ/18日木曜日/62-4991
岩屋/心理相談/17日水曜日/72-5112
北淡/淡路高校生交流・お芋掘り/10日水曜日/70-4082
一宮/ハロウィンであそぼ/31日水曜日/70-1355
東浦/ハロウィンごっこ/31日水曜日/74-0336
■対象者は、0歳児から就学前の乳幼児と保護者・マタニティママ。
利用の際は、各センターで登録をお願いします。
■おたよりは、各センター、消費生活センター横(アルクリオ1階)、子育て世代包括支援センター“おむすび”(アルクリオ3階)、市ホームページでご覧いただけます。
Happy
しあわせゴハン
芋きんとん
秋はさつまいもの季節。ほっくり甘い簡単おやつです。
【材料】 (8個分)
さつまいも 600g
くちなしの実 小1個
砂糖 250g
塩 少々
干しぶどう 8個
サランラップ
【作り方】
- さつまいもは4~5cmの長さに切り、皮を厚切りにする。
- いもは4~5時間水にさらし、あく抜きをする。
- 鍋にいもと、くちなしの実を入れて強火にかけ、沸騰したら火を弱めて、きれいな色になるまでゆでる。
- ゆで汁を捨て、砂糖と塩を入れ、しゃもじで軽く混ぜ、汁気がなくなるまで煮詰める。
- 4が冷めたらサランラップで茶巾に絞り、干しぶどうをのせる。
協力:淡路地区生活研究グループ
クイズ&アンケート
なるほど・ザ・あわじ
クイズとアンケートに答え、ご応募いただいた正解者の中から抽選で10名様に今月のプレゼントが当たります。
ハガキかFAXかメールに、クイズとアンケートの答え、住所、氏名、性別、年代(○歳代)、電話番号を記入し、淡路市役所 秘書広報課「広報クイズ」係 (〒656-2292 生穂新島8番地、FAX64-2531、メール
awaji_hishokouhou@city.awaji.lg.jp)までご応募ください。10月22日(月曜日)必着。
※1人で2通以上の応募は無効です。
※当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。
前号の答え「タブレット端末」。16通の応募がありました。
広報クイズ(必須)
Q.平成29年度一般会計の決算額の、実質的な黒字額はいくら?(ヒントは2ページ)
「○億953万円」
アンケート(必須)
- 今月の広報について感想をお聞かせください。
A. 非常に良い
B. 良い
C. ふつう
D. 改善が必要だ - 1でA~Dを選んだ理由をご記入ください。
- その他ご意見があればご記入ください。
今月のプレゼント
やさしいマフィン 2個
淡路放し飼いたまごと淡路産の牛乳をたっぷりと使用したホテルオリジナルスイーツ。
いちじくやびわなど4種のジャムを練り込みしっとりとやさしい味わいに仕上げました。
ウェスティンホテル淡路
パティスリー&ベーカリー「コパータ」
営業時間 :10時~21時
問い合わせ:電話74-1111(代表)
当選者には、引換券を発送します(プレゼントの発送は致しません)。
※売り切れの場合がありますので、事前にお問い合わせの上、引換券を上記までご持参ください。
特産品やお店をPRしませんか
広報クイズのプレゼントを提供していただける事業者・お店を随時募集しています。
詳細は秘書広報課(電話64-2501)までご連絡ください。
22~23ページ/フォトスケッチ
健康で長生きしてね
9月15日 しづかホール
長寿を祝う敬老会に、高齢者498人が参加されました。
市長は「健康で安心して住み続けられるまちを目指し、福祉施策を進めます」と式辞。津名中文化創造部は太鼓、こども園の園児はダンス、文化協会の皆さまは市民の歌の音頭を披露するなど、華やかなステージが繰り広げられ、会場は笑顔いっぱいに包まれました。
市内の高齢者は、75歳以上は9003人。100歳以上は男性13人、女性43人の計56人です。(8月1日時点)
記念の10回目!韓国サッカー交流
8月24~8月26日 韓国
淡路島3市の中学生と大韓民国慶尚南道南海島の中学生とのサッカー交流は、今年度で記念すべき10回目です。
温かい応援を受け精一杯プレイし、接戦を繰り広げた両チーム。バーベキュー、カラオケなどでも交流し、大変盛り上がりました。
南海島の風土や食文化に触れ、穏やかな雰囲気の中、交流を深められた3日間でした。
鍋倉さん島内最高齢108歳
9月1日 高山
今年の島内最高齢者は、108歳の鍋倉きよのさん(写真中央)です。子どもが4人、孫が8人、ひ孫が9人おられます。門市長は、特別養護老人ホームかおりの丘で祝い状を贈りました。
長生きの秘訣を孫の宣一さんに伺うと、「祖母は吉本新喜劇などのお笑いが大好き。いつも朗らかでニコニコ笑い、ストレスの少ない生活をしてきたのが良かったのかも」と話されました。
異文化体験を報告
8月25日 市役所
国際交流に関する報告会を行い、約80人が参加しました。報告したのは、7月に派遣を終え帰国した青少年派遣団(米国・セントメリース市)、親善使節団(ブラジル・パラナグア市)、JICA青年海外協力隊としてタイで障害児教育を行った漣かおりさん(佐野)。青少年は異文化体験を、親善使節団はブラジルへ渡った日本人の歴史、漣さんはタイの聴覚障害を持つ子どもたちが成長する姿などを話されました。
できた!干しダコ
9月7日 北淡小学校
北淡小学校6年生30人が干しダコ作りを行いました。漁業振興協議会が主催の、漁業・魚食を学ぶ「お魚教室」です。
播磨灘で採れた活きのいい地ダコを使い、「いただきます」と声をかけ急所を突いて締め、竹串で形を整え、大きく立派な干しダコを完成させた児童ら。
「初めて触ったけど、吸盤って気持ちええなあ」「家族でタコ焼きにして食べよ」と楽しんでいました。
意識を高め家族を守る
8月25日 淡路文化会館
プラットフォーム淡路島が、地域のつながりや支え合いを考え、防災減災活動の普及啓発を図る「第2回防災減災メッセ~大切な家族を守るために!~」を開催。島内高校をはじめ、明石工業高等専門学校、舞子高校が参加し、「あわじ地域づくりラウンドテーブル」として、日頃からの取り組みを紹介しました。参加者は真剣な面持ちで聞き、防災活動を体験しました。
水産祭3000人の大盛況
9月1日 室津港
おいしい魚を味わってもらい、魚食普及と水産振興を図る淡路市水産祭。市漁業振興協議会が主催し、各漁協が毎年持ち回りで開催して今年で4回目です。
活魚・鮮魚、味付け海苔、ちりめん、たこコロッケなどが販売された会場には3000人が訪れ、各ブースとも人・人・人の大盛り上がり。タコめしとハモ汁はそれぞれ300食ふるまわれ、参加者はぷりぷりの食感を味わいました。
24ページ/フォトスケッチ
夏のフィナーレを飾る花火
8月25日 塩田新島
淡路ワールドパークONOKOROで、「第5回淡路市つな花火まつり」が開催されました。主催は同まつり実行委員会。島で最後の花火大会を楽しもうと、家族連れやカップルなど約7400人が来園しました。
津名中吹奏楽部の軽快な演奏がオープニングを飾り、お菓子まき、盆踊りなどイベントも盛りだくさん。フィナーレの約2400発の花火が打ち上がると、観客から一気に歓声が沸き起こりました。
大人気!あわじクラフト&マルシェ
9月16日 志筑新島
『あわじクラフト&マルシェ』が開催されました。約100軒のハンドメイド品やグルメの店舗が連なり、カリヨン広場は大盛況!出展料が無料のため、出展者数は回を追うごとに増え、それに伴って来場者も増大しています。
淡路の食材を使ったピザなどの飲食ブースにも行列ができ、来場者はグルメを堪能していました。
次回は11月18日(日曜日)です。
色とりどりの千日紅が満開!
9月17日 尾崎
『パルシェ香りの館』では約7000株の千日紅が大農園を彩り、摘み取りサービスも行われて島内外に人気です。
赤、白、紫、ピンクの4色がそろう千日紅。摘んでも色が長持ちすることから、フラワーアレンジメントやドライフラワーにも使いやすいと評判。
島外から訪れた親子は「花の摘み取りは淡路島ならではのサービスで嬉しい」と語っていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成30年10月5日発行
■発行・編集 淡路市役所 秘書広報課 広報公聴係
■所在地 〒656-2292 兵庫県淡路市生穂新島8番地
■Tel 0799-64-0001 Fax 0799-64-2531
■ホームページアドレス http://www.city.awaji.lg.jp
■E-mailアドレス awaji_hishokouhou@city.awaji.lg.jp