強靭化を推進する主な事業
強靭化を推進する主な事業
淡路市強靭化推進事業
事業主体 | 事業名 | 事業量 | 実施予定年度 | 所属省庁 |
淡路市 | 農村地域防災減災事業 | 耐震化調査計画策定 | R1~R5 | 農林水産省 |
淡路市 | 農業水路等長寿命化・防災減災事業 | 耐震化調査計画策定 ため池改修3箇所 ハザードマップ作成 | R1~R5 R1~R6 R1~R4 | 農林水産省 |
淡路市 | 農山漁村振興交付金 | 津名地区整備 | R3~R5 | 農林水産省 |
関連メニュー | ||||
地方創生整備推進交付金、強い農業担い手づくり総合支援交付金、鳥獣被害防止総合対策交付金、県単独治山事業補助金、浜の活力再生・成長促進交付金、水産基盤整備事業、海岸事業(漁港海岸)、社会資本整備総合交付金、循環型社会形成推進交付金(浄化槽分) |
兵庫県強靭化推進事業
番号 | 事業箇所名 | 事業場所 | 事業概要 | 期間 | 所管 |
1 | 淡路海岸 | 淡路市 | 防潮堤等老朽化対策 | R1~R5 | 県土整備部 |
2 | 淡路沿岸 | 淡路市、洲本市、南あわじ市 | 防潮堤基礎部補強 5.8km | R1~R5 | 県土整備部 |
3 | 仮屋漁港 | 淡路市仮屋、森 | 防潮堤改良 2基、-2m物揚場改良 2箇所 | R1~R5 | 農政環境部 |
4 | 生穂漁港 | 淡路市生穂 | -2m物揚場改良 1箇所 | R1~R5 | 農政環境部 |
5 | 富島海岸 (富島地区) | 淡路市富島 | 離岸堤 300m | R6~R10 | 県土整備部 |
6 | 浅野海岸 | 淡路市水越 | 離岸堤 120m | R6~R10 | 県土整備部 |
7 | ため池対策 | ※淡路市内14箇所 | 堤体 | R1~R10 | 農政環境部 |
8 | 浜川 | 淡路市釜口 | 砂防堰堤工 | R1~R5 | 県土整備部 |
9 | 住吉谷川1~3 | 淡路市塩尾 | 砂防堰堤工 | R1~R10 | 県土整備部 |
10 | 鳥獣被害防止総合対策事業 | 県内全域 | 市町が作成する被害防止計画に基づく個体数調整、被害防除等の取組を総合的に支援する | R1~R5 | 農政環境部 |
11 | 県営住宅 津名塩尾鉄筋 | 淡路市塩尾 | 計画90戸 | R1~R10 | 県土整備部 |
12 | (一)尾崎志筑線(尾崎) | 淡路市尾崎 | 現道拡幅 L=900m(2車線) | R6~R10 | 県土整備部 |
13 | (一)野島浦線一(中持交差点) | 淡路市中持 | 交差点改良 L=180m | R1~R5 | 県土整備部 |
14 | (主)福良江井岩屋線 | 淡路市草香 | 護岸補強 L=500m | R1~R5 | 県土整備部 |
15 | 淡路夢舞台公苑 | 淡路市 | 計画修繕 | R1~R5 | 企画県民部 |
16 | (主)福良江井岩屋線(新郡家橋ほか) | 淡路市ほか | 橋梁補修 L=36m | R1~R10 | 県土整備部 |
17 | 淡路島公園 | 淡路市楠本 | 園路、便所、管理事務所、遊具、オアシス館等の改築更新等 | R1~R5 | 県土整備部 |
18 | 淡路佐野運動公園 | 淡路市佐野新島 | 園路、便所、野球場、サッカー場等の改築更新等 | R1~R10 | 県土整備部 |
19 | 灘山緑地 | 淡路市夢舞台 | 園路等の改築更新等 | R1~R10 | 県土整備部 |
20 | あわじ石の寝屋緑地 | 淡路市岩屋 | 園路等の改築更新等 | R1~R10 | 県土整備部 |