ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 組織でさがす > 財政課 > 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用した事業について

本文

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用した事業について

印刷用ページを表示する掲載日:2024年8月8日更新
<外部リンク>

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した「感染症対策事業」について

 新型コロナウイルス感染症拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し、地方創生を図るため、国において、「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」が創設されました。

 淡路市においても、この臨時交付金を活用して、感染予防対策や原油価格・物価高騰対策など、各種事業を実施しています。

交付決定額及び実績額

 各年度の交付決定額及び実績額は次の表のとおりです。 

表のサイズを切り替える
(単位:千円)

年度

交付決定額

実績額

令和2年度 1,240,718 1,075,218
令和3年度 155,789 255,829
令和4年度 704,725 723,969
令和5年度 342,116 340,419

※繰越事業については、完了年度の実績額に含みます。

活用事業一覧

・ 令和2年度実施事業一覧 [PDFファイル/100KB]

・ 令和3年度実施事業一覧 [PDFファイル/79KB]

・   ​令和4年度実施事業一覧 [PDFファイル/69KB]

・ 令和5年度実施事業一覧 [PDFファイル/56KB]

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用した「物価高騰対策事業」について

 エネルギー・食料品価格の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援を通じた地方創生を図るため、国において「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」が創設されました。
 淡路市においても、この臨時交付金を活用して、物価高騰対策となる各種事業を実施しています。

交付決定額及び実績額

各年度の交付決定額及び実績額は次の表のとおりです。

表のサイズを切り替える
(単位:千円)
年度 交付決定額 実績額
令和5年度 737,875 408,746

※繰越事業については、完了年度の実績額に含みます。

活用事業一覧

・ 令和5年度実施事業一覧 [PDFファイル/41KB]

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

新型コロナウイルス関連情報