本文
【意見募集】路線バス「鮎原線」の運賃改定(案)について
道路運送法第9条第4項及び第5項に基づき、住民、利用者その他利害関係者に対して、下記のとおり運賃を定めるための意見募集を行います。
なお、ご意見は、淡路市地域公共交通協議会運賃分科会における協議の参考といたします。また、電話や口頭では受けられませんのでご了承ください。
募集期間
令和7年5月16日(金曜日)午前8時30分から6月5日(木曜日)午後5時まで
運賃の案
意見を提出できる方
・淡路市内に住所を有する方
・淡路市内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体
・淡路市内に存する事務所又は事業所に勤務する方
・淡路市内に存する学校に在学する方
・意見公募手続に係る事案に利害関係を有するもの
意見の提出方法(令和7年5月16日~)
意見提出用紙に必要事項をご記入の上、次の方法で提出してください。
※ 意見提出は、令和7年5月16日(金曜日)の午前8時30分から募集します。
・意見箱
淡路市都市総務課、各事務所市民窓口課
(土曜日、日曜日、祝日を除く。午前8時30分から午後5時15分まで)
・郵送
〒656-2292 淡路市生穂新島8番地
淡路市都市整備部都市総務課 宛(令和7年6月18日必着)
・電子メール
t-soumu@city.awaji.lg.jp
件名に「【本四海峡バス株式会社鮎原線】案に対する意見」と明記の上、上記のメールアドレス宛にお送りください。
・Fax
0799-64-2527
・インタネット
https://logoform.jp/form/BXcx/986477
提出様式
注意事項
1 電話等の口頭、匿名によるご意見の提出はできません。
2 今回の運賃設定と直接関係のないものは受付できません。
3 お寄せいただいたご意見に対して、個別の回答はいたしかねます。
4 提出いただいたご意見などは、淡路市個人情報の保護に関する法律施行条例などに基づき、適正に管理します。