ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 組織でさがす > 社会教育課 > 令和8年淡路市二十歳の祝典について

本文

令和8年淡路市二十歳の祝典について

印刷用ページを表示する掲載日:2025年10月24日更新
<外部リンク>

令和8年淡路市二十歳の祝典

 二十歳を迎え、社会人としての自覚と誇りをもって、自ら生き抜こうとするみなさまを祝福するとともに、節目をお祝いするため、令和8年淡路市二十歳の祝典を開催します。

※民法改正により成年年齢が18歳に引き下げられましたが、従来どおり20歳を迎える若者を対象に行います。

令和7年淡路市二十歳の祝典 イメージ画像

概要

日時

令和8年1月11日(日曜日)

13時00分から受付開始 

14時00分から開式(終了は、17時頃の予定です。)

会場

 淡路市立しづかホール(淡路市志筑新島5番地4)

会場周辺図
会場周辺図

対象

平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれで、市内在住または市内在勤・在学歴のある方。

ご家族の入場について

二十歳1名の参加申し込みにつき、ご家族1名の入場を認めます。

ご家族の入場を希望する場合は、参加申し込みフォームにご家族のお名前を入力してください。

※座席位置は二十歳の祝典対象者から離れていますので、予めご了承ください。

動画配信について

 後日、「淡路市社会教育課」のYouTubeチャンネルにて、「令和8年淡路市二十歳の祝典」のダイジェスト版を期間限定で配信する予定です。

 詳細については、改めてこのページでもお知らせする予定です。

参加申し込みについて

参加申し込み

下記のURLまたはQR画像より、参加申し込みすることができます。

令和8年淡路市二十歳の祝典 参加申し込みフォーム<外部リンク>(LoGoフォーム)

令和8年淡路市二十歳の祝典参加申し込みフォームのQRコード

期限:12月18日(木曜日)

※期限を過ぎても、フォームからお申し込みのうえ、ご参加いただけます。

※参加申込をもちまして、二十歳の祝典当日の映像・写真・記事等の市広報誌・記念品等への掲載について、同意いただいたものとみなします。

申し込み状況の照会・取消

下記のURLまたはQR画像より、申し込み状況の照会・取消をすることができます。

(※参加申し込み時に発行された受付番号が必要です。)

申し込み状況の照会・取消<外部リンク>(LoGoフォーム)​

令和8年淡路市二十歳の祝典申し込み状況の確認・取消用のQRコード

Q&A(よくあるご質問)

Q1, 現在、淡路市外に転出しているが、淡路市二十歳の祝典に参加できますか?

 市外に転出していても、「平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれで、市内在勤・在学歴のある方」であれば、ご参加いただけます。

 前述の「令和8年淡路市二十歳の祝典 参加申し込みフォーム」からお申し込みください。

Q2, 案内状は、いつ発送されますか?

 例年、案内状と出欠連絡用ハガキを発送しておりましたが、令和7年開催時より案内状の発送を行っておりません。ご了承ください。

令和8年淡路市二十歳の祝典の詳細は、このページにてお知らせします。

Q3, 当日、利用できる駐車場はありますか?

淡路市立しづかホールの駐車場をご利用いただけます。

 会場の安全を確保するため、上記の「会場周辺図」のとおり会場ホール玄関前への車の乗り入れ及び進入路等の一部を制限させていただいておりますので、お車でご来場の方は会場案内員の誘導に従ってください。

Q4, 二十歳の祝典に欠席する場合は、連絡が必要ですか?

基本的に、ご連絡は不要です。

 但し、既に「令和8年淡路市二十歳の祝典 参加申し込みフォーム」でお申し込みいただいた方は、「申し込み状況の照会・取消」から取り消していただくようにお願いいたします。

Q5, 欠席した場合、記念品は貰えますか?

 記念品は、ご参加いただいた方にのみ配布します。ご了承ください。

Q6, 市外から淡路市に転入しましたが、地元(淡路市以外)で二十歳の祝典(旧成人式)に参加することはできますか?

 自治体ごとに取り扱いが異なりますので、各自治体の担当部署にお問い合わせください。

その他注意事項等

  • 車いすや介助など特別な配慮が必要な方は、事前に社会教育課までご連絡ください。
  • 式典会場内及び敷地内は全面禁酒・禁煙です。また、泥酔されている方のご入場はお断りします。
  • 会場内への酒類(アルコール類)及び危険物(瓶、刃物等)、騒音発生迷惑物(拡声器、メガホン、クラッカー、花火、爆竹等)等の持ち込みは禁止させていただきます。これらのものをお持ちの際は、会場入り口でお預かりさせていただきますのでご了承ください。

新型コロナウイルス関連情報