本文
選挙公報の配布と設置について
選挙公報
選挙管理委員会では選挙ごとに、候補者の氏名(または政党等の名称)、経歴、政見などを掲載した選挙公報を発行します。
選挙公報は、以下の方法によりご覧いただけます。
※選挙公報は立候補届出日の午後5時に確定する原稿をもとに作成・印刷をし、その後に配布しますので、期日前投票が開始される日にはお手元に届けられません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
選挙公報の配布(新聞折り込み)
淡路市では、選挙公報は新聞折込により配布しています。
※ 新聞を購読していない方は、個別に郵送致しますので、次の項目をご確認ください。
選挙公報の個別郵送
選挙公報は、希望される方へ郵便により個別にお送りいたしますので、選挙管理委員会までご連絡ください。
また、下記リンク先のフォームにより、スマホやパソコンから個別郵送の申請をすることができます。
選挙公報個別郵送の申請フォーム(リンク)<外部リンク>
※ 淡路市の選挙人名簿に登録のある方に限ります。
選挙公報の設置場所
選挙公報は、次の施設に設置しています。
地区 | 設置場所 |
---|---|
津名地区 | 本庁舎、塩田会館、中田会館、生穂会館、さの小テラス、大町会館、しづのおだまき館、津名図書館、みなと銀行、関西みらい銀行、島くらし淡路 |
岩屋地区 | 岩屋事務所、岩屋ポートビル |
北淡地区 | 北淡事務所、北淡診療所、北淡総合福祉センター |
一宮地区 | 一宮事務所、地域総合センター(ふるさとセンター)、尾崎会館、江井コミュニティセンター、柳沢老人福祉センター、草香会館 |
東浦地区 | 東浦事務所、東浦図書館、東浦サンパーク、久留麻老人福祉センター、東浦バスターミナル、子育て支援センター |
郵便局、JA淡路日の出農業協同組合、淡路信用金庫、淡陽信用組合の市内各窓口にも設置しています。
選挙公報のホームページ掲載
選挙公報は、選挙が始まりましたらホームページにも掲載されますのでご利用ください。
※掲載された選挙公報を印刷し、頒布することは禁止されていますのでご注意ください。