ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 組織でさがす > 生活環境課 > 令和7年度第1回ベビー用品のリユース譲渡会を開催します!

本文

令和7年度第1回ベビー用品のリユース譲渡会を開催します!

印刷用ページを表示する掲載日:2025年8月5日更新
<外部リンク>

譲渡会について(来場者登録が必要です)

リユース品一覧

市民の皆さまからご提供のあったベビー用品のリユース品譲渡会を開催します。

譲渡をご希望の場合、以下の事項を確認の上、令和7年8月5日(火曜日)~29日(金曜日)までに来場者登録をお願いします。

 

1 日時

 令和7年9月5日(金) 13時00分受付開始

 ※13時30分より順次抽選開始

 

2 場所

 淡路市役所 防災あんしんセンター 多目的ホール

 防災安心センター案内図 [PDFファイル/229KB]

 

3 対象者

 市内在住者(事業者を除く) 

 ※譲渡会当日に住所確認ができる身分証等をご持参ください。

 ※代理人が来場する場合、委任状をご持参ください。(任意様式)

 

4 申込方法

 ・リユース品一覧をご確認の上、来場者登録をお願いします。

 ・多くの方が利用できるように「1世帯につき1人」までの登録とさせていただきます。

 ・希望品の選択(上限3点)は、当日に会場で行います。

 ・ページ下部の受付フォーム、または、電話にて受付します。

 

5 譲渡方法

(1)来場者登録

  ・令和7年8月5日(火曜日)~8月29日(金)までに、来場者登録をお願いします。

(2)譲渡会当日

  (1)13時00分にご来場いただき、13時30分までに希望品(上限3点)の選択お願いします。

  (2)同一品に複数の希望があった場合、13時30分より順次抽選を行いますので、会場に残るようにお願いします。

  (3)希望者が1名の場合、当選となります。

  (4)抽選の結果、すべて外れる可能性もありますので、ご了承ください。

(3)譲渡品の持ち帰りについて

  ・譲渡会当日にお持ち帰りいただきますので、希望用品が積載可能な車でご来場ください。

 

6 注意事項

(1)すべてリユース品であり、完全なものではありません。

(2)簡易的な点検、清掃等は行っていますが、使用前にはご自身で安全点検を行った上、メーカーHP等で使用方法の確認をお願いします。

(3)転売目的での使用を禁止しています。

(4)廃棄する際には、適正な処理をお願いします。

(5)使用中の事故、機能の保持、部品の有無等について、淡路市では一切責任を負いません。

来場者登録(令和7年8月29日(金)まで)

1 電話連絡
  079964-2523(生活環境課 直通)
  ※氏名、住所、連絡先をお伝えください。

2 インターネット申込(受付フォーム)

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

新型コロナウイルス関連情報