本文
淡路市新設こども園基本構想・基本計画書を策定しました!
印刷用ページを表示する掲載日:2025年6月10日更新
『こころ豊かに たくましく伸びる 子どもを育てる』
淡路市では、子どもの育ちの視点にたった保育環境の適正化を目指し、津名地区公立保育園4園(塩田保育園・中田保育園・大町保育園・生穂認定こども園)について、児童数の推移や施設の現状を踏まえた『淡路市新設こども園基本構想・基本計画』を令和7年3月に策定しました。


新設こども園基本構想・基本計画とは
本策定は「淡路市保育所等適正規模推進計画」に基づき、津名地域の公立保育園4園について、既存施設の課題等を調査し、新設こども園建設を含めたこれからの子育て施設に求められる与条件の検討とともに、適正規模・適正配置に向けた保育施設再編の基本的な方針を示すものです。
未来につなぐ 子育ての拠点づくり
本計画策定にあたり、専門的な知見を有する建築士からのアドバイスを受けるとともに、保護者の皆さまのご意見の把握、現場の先生方との意見交換、市民参加型ワークショップの開催を通じて、多様な立場の皆さまと共に「子どもたちのより良い育ち」について考えています。これらの検討結果を踏まえ、本市の目指す保育環境のあり方を策定書に反映しました。