ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 組織でさがす > まちづくり政策課 > 淡路市自分ごと化会議を開催!

本文

淡路市自分ごと化会議を開催!

印刷用ページを表示する掲載日:2025年10月15日更新
<外部リンク>

淡路市自分ごと化会議について

 淡路市制発足20年の節目を迎え、さらなる発展のためには市民の皆様の可能性を高め、全ての市民が輝く淡路市を実現しなければなりません。

そのためには、市政に対する市民参画が必要であることから、本市が抱える課題について、市民の皆様と共有し、解決案を一緒に模索するため、「淡路市自分ごと化会議」を開催します。

会議の役割と参加者

(1) 役割
 無作為に抽出された住民を委員として、特定の行政テーマについて話し合う会議。日常生活で感じる身近なことを基に「自分でできること」、「地域でできること」、「行政でできること」について改善提案する。

(2)参加者

 ・市民 24 名
 ・コーディネーター1名(進行役)

(3)実施体制
 主催:淡路市

 協力:一般社団法人構想日本

日時

  第1回:2025年10月18日 土曜日 13時00分〜17時00分 

  第2回:2025年11月9日 日曜日 13時00分〜17時00分

  第3回:2025年12月7日 日曜日 13時00分〜17時00分

場所

  淡路市役所1号館2階大会議室1~3(淡路市生穂新島8)

会議の傍聴について

 会議の傍聴は、誰でも自由にできます。

 事前申し込み不要ですので、お気軽に会場へお越しください。

 

案内チラシ

淡路市自分ごと化会議 [PDFファイル/645KB]

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

新型コロナウイルス関連情報