ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 組織でさがす > まちづくり政策課 > 「淡路市デジタルマップ~あデジ~」を運用開始!

本文

「淡路市デジタルマップ~あデジ~」を運用開始!

印刷用ページを表示する掲載日:2024年11月11日更新
<外部リンク>

 このデジタルマップは、淡路市商工会と連携し、観光客や地域住民等の交通課題のほか、市内周遊促進や地域活性化などの課題に対して、デジタル技術を活用し、これらの課題解決を図るものです。
 自分が持っているスマホやタブレット端末等を利用し、一つのデジタルマップ上で、交通や観光・地域店舗、防災などに関する便利な情報を取得できます。
 みなさんもぜひご利用ください!
あデジのチラシ

1 運用開始日

令和6年11月11日(月曜日)から

2 「あデジ」特設サイト

淡路市デジタルマップ~あデジ~
https://www.awaji-digitalmap.com/<外部リンク>

淡路市デジタルマップのQRコード

3 主な機能

(1)マップ上で、走行中のバスの位置情報や、バスの遅延情報がわかります(バスロケーションシステム)。

(2)市内の観光スポットや地元の店舗・施設情報、おすすめ観光コースなどを一元化して掲載しています。

(3)行きたい場所や施設への経路検索が容易にできます。

(4)スタンプラリーで淡路市を楽しみながら周遊できます。

(5)災害時の防災情報お知らせ機能のほか、避難所までの経路検索も容易にできます。

(6)英語や韓国語、中国語など5ヶ国語に対応しています。

4 問い合わせ先

淡路市デジタルマップ運営事務局
電話:0570-03-9222

 


新型コロナウイルス関連情報