ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 組織でさがす > 建設課 > 淡路市自転車ネットワーク整備計画

本文

淡路市自転車ネットワーク整備計画

印刷用ページを表示する掲載日:2025年10月15日更新
<外部リンク>

 市では、市民の自転車利用状況やサイクリストの走行状況などを考慮し、自転車ネットワーク整備計画を策定しました。

 市民の自転車利用状況や自転車利用者がよく利用する施設の集客状況等から、『津名地区』『岩屋地区』の市街地については、面的に自転車ネットワークを設定しています。また、サイクリストの走行状況から、淡路市を外周する国道28号、県道福良江井岩屋線、県道志筑郡家線を自転車ネットワークとして設定しています。

 なお、当面(概ね10年以内)の整備としては市民自転車使用状況等を踏まえて『津名地区』『岩屋地区』の市街地から優先的に整備を進めていきます。

淡路市自転車ネットワーク整備計画(概要版) [PDFファイル/2.26MB]

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

新型コロナウイルス関連情報