本文
キャッシュレス決済が利用可能となりました
印刷用ページを表示する掲載日:2025年4月28日更新
会計課窓口のキャッシュレス化について
市役所会計課の窓口において、住民票交付手数料等一部の手数料をお支払いの際に、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済をご利用いただけるようになりました。
対象となる手数料等
「住民票の写し」「戸籍謄抄本」「納税証明書」等の交付手数料
利用できるキャッシュレス決済の種類
【クレジットカード】
Visa・Mastercard・JCB・AMEX・Diner
【電子マネー】
iD・楽天Edy・WAON・nanaco・ICOCA・Suica・PASMO・toica・Kitaca・manaca・SUGOCA・nimoca・PiTaPa・QUICPay
【QRコード】令和3年12月10日より決済サービス開始
d払い・メルペイ・auPAY・ゆうちょPay・PayPay
Visa・Mastercard・JCB・AMEX・Diner
【電子マネー】
iD・楽天Edy・WAON・nanaco・ICOCA・Suica・PASMO・toica・Kitaca・manaca・SUGOCA・nimoca・PiTaPa・QUICPay
【QRコード】令和3年12月10日より決済サービス開始
d払い・メルペイ・auPAY・ゆうちょPay・PayPay

キャッシュレス決済の取扱い窓口
市役所2号館1階 会計課窓口(淡路市生穂新島8番地)
キャッシュレス決済に関する注意点
・市役所の窓口でのチャージ(カードへの入金等)はできません。
・リボ払い、現金併用はできません。
・ポイントでのお支払いはできません。
・領収書は発行できませんので、領収書が必要な方は現金でお支払いください。
・リボ払い、現金併用はできません。
・ポイントでのお支払いはできません。
・領収書は発行できませんので、領収書が必要な方は現金でお支払いください。