本文
献血にご協力を
印刷用ページを表示する掲載日:2024年9月13日更新
血液は人の生命維持に欠かせませんが、医療が発達した現代においても血液の機能を完全に代替できる手段はなく、皆さまの献血が輸血医療を支えています。
皆さまにお願いしております献血の量は医学的に問題がなく、安全なものですので、ご安心下さい。
対象
200ml献血 | 400ml献血 | |
---|---|---|
年齢 | 16歳から69歳※ | 男性17歳から69歳、女性18歳から69歳 |
体重 | 男性45kg以上、女性40kg以上 | 男女とも50kg以上 |
献血間隔 | 4週間以上 | 男性12週間以上、女性16週間以上 |
年間献血回数 | 男性6回以内、女性4回以内 | 男性3回以内、女性2回以内 |
年間総献血量 | 男性1200ml以内、女性800ml以内 |
※65歳以上の献血については、60歳から64歳のあいだに献血経験がある方に限ります。
• 本人確認のできるものをお持ちください。(運転免許証・健康保険証など)
• 献血協力者には、粗品をご用意しています。
• 詳細は日本赤十字社の「献血基準」<外部リンク>をご覧ください。
日程
主な市民献血の日は下表のとおりです。献血にご協力をお願いします。