新着情報
- 「ふるセレ」に淡路市ふるさと納税の情報が掲載されました!2022年5月27日更新
- ふるさと淡路での同窓会の開催を支援します!(ふるさと同窓会支援事業補助金)2022年5月5日更新
- ふるさと納税型クラウドファンディングの実施事業を募集します!(クラウドファンディング活用支援事業補助金)2022年5月5日更新
- 桜等の植樹事業を補助します!(ふるさと景観整備事業補助金)2022年5月5日更新
- ふるさと納税地元特産品事業者及び電子感謝券加盟店を募集しています!2022年4月23日更新

インターネットからのお申し込み
以下のポータルサイトをご利用ください。
ふるさとチョイス 楽天ふるさと納税 ふるなび
Anaのふるさと納税 ふるラボ auPayふるさと納税
さとふる
ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください。
ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。
上記のサイトよりお申し込みください。
なお、インターネットサイトでは、上記サイト以外での申込受付はおこなっておりません。
淡路市を応援してください(ふるさと納税制度)
淡路市は今、「世界的観光立島淡路市」を目標として、誰にでも愛され、誰もが誇れる夢と希望あふれる素敵なふるさとづくりに向けて頑張っています。
淡路市ファンからの応援で、もっともっと元気に輝きます。
ふるさとをこよなく愛するみなさん。心のふるさと淡路市にご声援をお送りください。
淡路市夢と未来へのふるさと応援ページ
- ふるさと納税制度とは
- 淡路市夢と未来へのふるさと寄附金を活用して行う事業
- 淡路市夢と未来へのふるさと寄附金のお申し込み方法
- 税額控除の目安
- 寄附の状況
- ふるさと納税返礼品
- 令和2年度ふるさと納税をいただいた皆様 [PDFファイル/434KB]
寄附のお申し込みについて
電子メール、郵送、ファクス、インターネットにて受け付ています。
詳しくは、寄附金のお申し込み方法にてご確認ください。
寄附金受領証明書
ご寄附いただいた方には、淡路市から「寄附金受領証明書」を送付します。
※金融機関へ入金いただいた日が、寄附受領日となります。
※現在多数のお申し込みをいただいているため、入金日から寄附金受領証明書の発送まで1か月ほどかかります。ご了承ください。
※寄附金受領証明書は、確定申告の際に必要となりますのでご注意ください。
※ふるさと納税に係る寄附金控除については、税額控除について(ふるさと納税)にてご確認ください。
○「返礼品と配送、受領証明書」についてのお問い合わせ
淡路市ふるさと納税管理事業者まで
平 日:午前10時から午後5時
電話:0799-38-6133
メール:city.awaji@tax-furusato.com<外部リンク>
○「ワンストップ特例申請」についてのお問い合わせ
淡路市企画情報部ふるさと納税推進課
平 日:午前9時から午後5時
電話:0799-64-0001(代表) Fax:0799-64-2531
メール:awaji_furusato@city.awaji.lg.jp