戸籍謄(抄)本・印鑑証明・住民票の写しなどの請求
印刷用ページを表示する掲載日:2020年10月6日更新
証明の種類 | 手数料(1通) | 申請できる役所 | 持っていくもの |
---|---|---|---|
戸籍謄(抄)本 戸籍附票の写し 除籍・原戸籍謄(抄)本 | 450円 300円 750円 | 本籍地が淡路市内の人は淡路市役所 本庁及び各事務所 本籍地が淡路市外の人は本籍のある 役所へ請求 |
|
身分証明書 ※注1 | 300円 | ||
独身証明書 ※注2 | 300円 | ||
住民票の写し 住民票記載事項証明書 住民票除票の写し | 300円 300円 300円 | 淡路市役所本庁及び各事務所 | |
住民登録地以外で取得する住民票の写し | 300円 | 淡路市役所本庁及び各事務所 |
|
印鑑登録証明書 | 300円 | 淡路市役所本庁及び各事務所 |
|
郵送で請求される方はこちらをご覧ください
本人確認書類については下記をご覧ください。
(4)の本人確認書類の例(すべて有効期限内のものに限ります)
- 運転免許証、個人番号カード、住民基本台帳カード(写真付き)、住民票、身体障害者手帳、国民健康保険証等で氏名、住所が印字されているもの
- 国または地方公共団体が発行した身分証明書で氏名、住所の記載のあるもの
- この書類に記載のある住所が返送先になります。
※ パスポートは住所が印字されていない為、郵送請求では本人確認書類にはなりません。 - ※ 健康保険証等の保険者番号及び被保険者等記号・番号は見えないように黒く塗りつぶしてお送りください。
委任状について(請求者が代理人の場合必要です)
- 委任状の署名は必ず委任者の自署と押印をお願いします。
- 委任者、代理人それぞれについて住所、氏名、生年月日を記入していただきますようお願いします。
委任状 [PDFファイル/144KB]
各種様式
- 郵送請求必要書類一覧 [PDFファイル/260KB]
- 戸籍等証明書交付請求書[PDFファイル/66KB]
戸籍請求用紙 [PDFファイル/121KB]
住民票請求用紙 [PDFファイル/143KB] - 戸籍等証明書交付請求書記入方法 [PDFファイル/304KB]
一般的戸籍請求見本 [PDFファイル/195KB]
相続関係の戸籍請求見本 [PDFファイル/226KB] - 淡路市戸籍証明について [PDFファイル/141KB]
旧町ごとの改製年度や合併証明など - 委任状 [PDFファイル/144KB]