兵庫県南部地震の記憶
印刷用ページを表示する掲載日:2021年12月30日更新
野島断層のクリーニングが完了しました
令和4年1月17日、阪神・淡路大震災から28年目を迎えます。
北淡震災記念公園野島断層保存館では、兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)で地表現れた野島断層のずれをありのままに保存・展示しており、様々な角度から断層をご覧いただけます。
この展示では、毎年年末の時期にクリーニングや修繕を行っています。今回のクリーニングは令和3年12月21日(火曜日)~同月12月24日(金曜日)の期間に行い、破壊された道路、石垣のズレ、地割れなど当時の地形の変化をより鮮明にご覧いただけます。
近い将来起こりうる大地震について、ご家族やご近所の方々など、ご自身のまわりの大切な人とともに、防災・減災について考えるきっかけとなれば幸甚です。
ぜひ、北淡震災記念公園へお越しください。
(道路崩壊部分)
(断層断面)
北淡震災記念公園URL
https://www.nojima-danso.co.jp/<外部リンク>