ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 食育のページ > 30分でできる!簡単レシピのご紹介(9)

本文

30分でできる!簡単レシピのご紹介(9)

印刷用ページを表示する掲載日:2021年2月19日更新
<外部リンク>

あんかけチャーハンに挑戦! <1食552kcal>

料理写真

あんかけチャーハン <1人分 446kcal>


【材料(2人分)】

豚肉スライス…60g
ごま油…適量
塩こしょう…少々

A
ごはん…280g
塩…少々
卵…2個

カニカマ…4本
チンゲン菜…40g
玉ねぎ…50g
鶏ガラスープの素…小さじ2
水…1・1/2カップ
水溶き片栗粉…適量

【作り方】

  1. 豚肉は塩こしょうをし、細切りにする。玉ねぎは薄切りにする。チンゲン菜は葉と軸に切り分け、葉はざく切りに、軸は約3cm長さに切る。カニカマはほぐしておく。
  2. ボールに卵を溶き、塩、ごはんを入れ、よく混ぜ合わせる。
  3. 熱したフライパンにごま油をひき、豚肉を炒める。
    豚肉の色が変わってきたら、フライパンに2を入れ、パラパラになるまで炒める。
  4. 鍋に水と鶏ガラスープ、玉ねぎ、チンゲン菜の軸を入れ、火にかけ煮立ったら、カニカマ、チンゲン菜の葉を入れる。
  5. 水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
  6. チャーハンを皿に盛り付け、周りにあんをかける。

もやしの中華和え <1人分106kcal>

【材料(2人分)】

もやし…1/2袋
コーン…大さじ1
きゅうり…40g
塩…少々
ハム…2枚
ミニトマト…2個

A
砂糖…小さじ1
ごま油…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
酢…小さじ2
すりごま…大さじ1

【作り方】

  1. きゅうりは千切りし、塩少々でもんでおく。ハムは半分に切り、1cm幅に切る。沸騰したお湯でもやしを1分程度湯がき、取り出す直前にコーンを加え、しっかりと水気をきる。
  2. ミニトマトは半分に切る。
  3. Aの調味料を合わせたあと1を和え、ミニトマトを飾る。