ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > マスクの着用について(令和5年3月13日から)

本文

マスクの着用について(令和5年3月13日から)

印刷用ページを表示する掲載日:2023年3月13日更新
<外部リンク>

兵庫県から、次のとおりマスクの着用の考え方が示されました。
令和5年3月13日からマスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、「個人の判断」に委ねられることになります。

(1)マスクの着用をお願いします(感染を拡げず、重症化リスク者を感染から守る)

・症状がある場合、新型コロナ検査陽性の場合、同居家族に陽性者がいる場合にやむを得ず外出するとき
・事業者が感染対策上又は業務の理由等により、利用者又は従業員にマスクの着用を求めるとき

(2)マスクの着用を推奨します(感染を拡げない)

・受診時や医療機関・高齢者施設などを訪問するとき
・通勤ラッシュ時など混雑した電車・バスに乗車するとき

(3)マスクの着用が効果的です(感染から守る)

・重症化リスクの高い方が感染拡大時に混雑した場所に行くとき

 

 詳しくは県ホームページをご確認ください。
(兵庫県)令和5年3月13日からマスク着用は「個人の判断」が基本となります。<外部リンク>