ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 淡路市議会 > 議会の運営

本文

議会の運営

印刷用ページを表示する掲載日:2011年11月29日更新
<外部リンク>

市議会には、定例会と臨時会があります。

 定例会は年4回開かれます。(3月、6月、9月、12月)
臨時会は必要に応じて開かれますが、定員の4分の1以上の議員から請求があったときは、市長は臨時会を開かなければなりません。

本会議

  本会議は議員全員で構成され、市議会の意思を決定するほか、市政全般について質問を行なう会議です。
 市議会に提出された議案や議会としての意思表明などの可否は、最終的にはすべて本会議において決められます。
 本会議を開くには、定数の半分以上の議員の出席が必要で、市議会の意思は出席議員の過半数で決します。