ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 分類でさがす > くらし > 戸籍・住民票・証明 > 証明書のコンビニ交付 > > 証明書コンビニ交付サービス(コンビニ交付)のご案内

現在地

トップページ > 分類でさがす > くらし > 戸籍・住民票・証明 > マイナンバー制度 > > 証明書コンビニ交付サービス(コンビニ交付)のご案内

本文

証明書コンビニ交付サービス(コンビニ交付)のご案内

印刷用ページを表示する掲載日:2020年9月15日更新
<外部リンク>

マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストア等のマルチコピー機(多機能端末)で各種証明書が取得できます。

 

マイナンバーカードを使って取得した証明書を持つ方々の画像

コンビニ交付の利用にはマイナンバーカードが必要

コンビニ交付をご利用いただくには、利用者証明用電子証明書が格納されたマイナンバーカードが必要です。

※15歳未満の方は利用できません。

※マイナンバー通知カード・印鑑登録証・住民基本台帳カードでは利用できません。

 

取得できる証明書

住民票の写し  (淡路市に住民登録のある方)

 ・ 本人及び本人と同一世帯に記載されている方の最新の住民票の写しが交付できます

 ・ 死亡された方、住民票から除かれている方は交付できません

 ・ 住民票コード、マイナンバー(個人番号)は記載できません

 ・ 氏名等の変更がある場合は、変更前の情報は記載されません

 ・ 住所変更があった場合は、最新の住所と1つ前の住所のみ記載し、それ以前の住所は記載されません

印鑑登録証明書  (淡路市に住民登録があり印鑑登録されている方)

 ・ 本人以外の印鑑登録証明書の交付はできません

戸籍謄抄本  (淡路市に本籍地がある方)

 ・ 現在の戸籍謄抄本のみ交付できます(原戸籍、除籍は発行できません)

 ・ 直前に戸籍の届出をされた場合は、交付できるまでに数日かかります

戸籍附票  (淡路市に本籍地がある方)

 ・ 現在の戸籍附票のみ交付できます(除籍の附票は発行できません)

課税(非課税)証明書(賦課期日に淡路市に住民登録があり所得情報を把握できている方)

 ・ 詳しくは税務課ホームページをご覧ください

   課税(非課税)証明書の取得について

発行手数料

コンビニ交付利用の場合、窓口より手数料が100円安くなります。

住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍附票・課税(非課税)証明書

 1通  200円

戸籍謄抄本

 1通  350円

 

利用できるコンビニエンスストア

以下の全国のコンビニエンスストア等の店舗でご利用いただけます

※マルチコピー機(多機能端末)を設置している店舗に限る

 セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、イオンリテール、ミニストップ 等

 

マルチコピー機(多機能端末)の写真

マルチコピー機(多機能端末)

 

利用時間

 午前6時30分~午後11時

 ※12月29日から1月3日の年末年始、サーバーメンテナンス等の保守点検期間を除く

 

サービス利用方法

コンビニエンスストアのマルチコピー機(多機能端末)にマイナンバーカードをセットし、
本人がタッチパネル画面を操作して希望する証明書を選択し、手数料を投入すると証明書が発行されます。

 

 マルチコピー機(多機能端末)の操作方法については以下のリンクからご覧ください

 マルチコピー機(多機能端末)の操作方法<外部リンク>

 

※ サービスを利用するには、利用者証明用電子証明書が格納されたマイナンバーカードが必要です

※ マイナンバーカード交付時に設定した暗証番号(数字4桁)の入力が必要です

※ 取得した証明書の返品、交換や手数料の返金はできません。内容をよくご確認の上操作をお願いします

※ 窓口で取得できる証明書とは用紙が異なります

※ 世帯全員及び複数人の住民票の写しや戸籍謄本等を請求された場合、用紙が複数枚になる場合があります。
  ホッチキス留めはされませんが、証明書記載のページ番号と固有番号で1綴りと判別できるようになっています。
  1綴りで有効な証明書となりますので、マルチコピー機からお取り忘れのないようにご注意ください。

※ マイナンバーカードは公的な本人確認書類として使える大変重要なものです。
  置忘れなどお取扱いには十分ご注意ください。

 

マイナンバーカード交付後または、市外からの転入後すぐの利用について

証明書コンビニ交付サービスは、マイナンバー(個人番号)の情報が淡路市の証明書コンビニ交付サービスのシステムに送られてくるまでは利用できません。

そのため、マイナンバーカードの交付や市外からの転入手続きが完了しても、コンビニ交付サービスが利用できるのは2営業日後になります。

 

戸籍届出・住民異動届後の証明発行について

直近2週間以内に戸籍の届出や住民異動の届出をされた場合、届出内容が証明書に反映できていない場合があります。

 

本籍が淡路市の方は(住所が淡路市外でも)コンビニで戸籍証明書が取得できます

本籍が淡路市にあれば、住所が淡路市外でもコンビニで戸籍謄抄本・戸籍附票(現在のものに限る)が取得できます。

利用するには、マイナンバーカードを使って事前に「戸籍証明書交付の利用登録申請」が必要です。
利用登録申請から登録完了まで、5営業日かかります。5日後に利用可能であるか確認をお願いします。

コンビニ交付利用の場合、窓口より手数料が100円安くなります。

郵送での戸籍請求をすると手数料や日数もかかりますので、ぜひ便利なコンビニ交付をご利用ください。

 

自宅等のパソコンから登録申請をする<外部リンク>

※署名用電子証証明書が格納されたマイナンバーカードとマイナンバーカードに対応したカードリーダが必要です

コンビニ等のマルチコピー機から登録申請をする<外部リンク>

 

セキュリティ対策

本人認証は、マイナンバーカードのICチップと暗証番号で行います。

本市とコンビニエンスストアのマルチコピー機とのデータ通信は、専用回線を使い、データを暗号化しています

コンビニエンスストアのマルチコピー機で証明書を発行した後には、データは自動的に消去されます。

証明書の発行後、取り忘れを音声と画面でお知らせします。

コンビニエンスストアのマルチコピー機は自分で操作し、従業員を介さず証明書を受け取ることができます。

証明書類はA4判の普通紙ですが、偽造や改ざんを防ぐため最新技術(証明書の表面を暗号化して裏面に印刷する「スクランブル画像」、特殊判別装置で潜像画像が確認できる「偽造防止検出画像の印刷」、複写されたときに原本でないことが明確に判断できる「けん制文字処理」などの特殊加工)を導入しています。

関連情報

○ リンク 

  コンビニ交付<外部リンク>(総務省)

【問い合わせ先】淡路市役所 市民人権課 0799-64-2508(平日8時30分~17時15分)


新型コロナウイルス関連情報