ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 組織でさがす > 選挙管理委員会事務局 > マイナポータルを活用した不在者投票の電子請求について

本文

マイナポータルを活用した不在者投票の電子請求について

印刷用ページを表示する掲載日:2022年11月1日更新
<外部リンク>

マイナポータルを活用した不在者投票の電子請求ができます!

 滞在先の不在者投票における投票用紙の請求は、マイナンバーカード(電子署名用電子証明書付きのもの)を使って電子申請することができます。通常の請求と比べて、請求書の印刷や郵送といった手間が省けます。

※滞在先の不在者投票とは、仕事などの都合で住民票のある市区町村ではない場所に滞在している方が、滞在先の市区町村選挙管理委員会で投票を行う制度です。マイナンバーカードを用いない請求方法についてはこちら(リンク)をご覧ください。

 

マイナポータルを活用した不在者投票の手順

マイナポータルを活用した不在者投票の手順図

※この図は、淡路市に選挙権がある方の投票手順を示しています。

1 マイナポータルを使って投票用紙等の請求を行います。

 マイナポータルぴったりサービス使って、投票用紙の請求を行います。

  マイナポータルサイト(外部リンク)<外部リンク>

 

スマートフォンからマイナポータルぴったりサービスを使って請求する 
ぴったりサービスから請求する場合に必要なもの

  ・マイナンバーカード(電子署名用電子証明書付きのもの)

  ・マイナンバーカード対応のICカードリーダーを内蔵するスマートフォン

ぴったりサービスのアプリをダウンロード(初めての場合)

 以下のリンクから、マイナポータルのアプリをダウンロードしてください。

 Android版(外部リンク)<外部リンク>

 iOS版(外部リンク)<外部リンク>

 うまく作動しない場合などはよくあるご質問(外部リンク)<外部リンク>をご確認ください。

マイナポータルの利用者登録(初めての場合)

 マイナポータルの利用者登録がまだお済でなければ、事前に利用者登録を行う必要があります。
 マイナポータルアプリのトップページより利用者登録及びログインをおこなってください。

請求の手順

 1 トップページの右上のメニューより「手続きの検索・電子申請」を選択

 2 「市区町村を選択」で兵庫県淡路市を選択

 3 「 検索条件を設定」で選挙を選択し、検索

 4 「名簿登録地以外の市区町村の選挙管理委員会における不在者投票等の投票用紙等の請求」が表示されますので、申請してください。

   なお、申請には電子証明書が記録されたマイナンバーカードによる電子署名が必要となります。

 

パソコンからマイナポータルぴったりサービスを使って請求する 
ぴったりサービスから請求する場合に必要なもの(パソコン)

  ・マイナンバーカード(電子署名用電子証明書付きのもの)

  ・WindowsまたはMacintoshのパソコン

  ・マイナンバーカード対応のICカードリーダー

マイナポータルの利用者登録(初めての場合)

 マイナポータルの利用者登録がまだお済でなければ、事前に利用者登録を行う必要があります。
 マイナポータルサイト(外部リンク)<外部リンク>のトップページよりより利用者登録及びログインをおこなってください。

請求の手順

 1 トップページの右上のメニューより「手続きの検索・電子申請」を選択

 2 「市区町村を選択」で兵庫県淡路市を選択

 3 「 検索条件を設定」で選挙を選択し、検索

 4 「名簿登録地以外の市区町村の選挙管理委員会における不在者投票等の投票用紙等の請求」が表示されますので、申請してください。

   なお、申請には電子証明書が記録されたマイナンバーカードによる電子署名が必要となります。

 

2 投票用紙及び不在者投票証明書が送られてきます。 

・レターパックにて送付しますので、不在の場合は再配達の手続きをして受け取ってください。

※投票用紙、投票用封筒(外封筒、内封筒)、不在者投票証明書は、絶対に開封しないでください。開封すると投票ができなくなります。 

 

3 最寄りの市区町村選挙管理委員会に行き、不在者投票を行います。

投票できる場所

 最寄りの市区町村選挙管理委員会の指定した不在者投票場所

(場所は、最寄りの選挙管理委員会にお尋ねください。)

投票できる期間及び時間

投票できる期間: 公示(告示)日の翌日から投票日前日までの間

投票できる時間: 市区町村選挙管理委員会の業務時間内(通常は平日午前8時30分から午後5時までです。)

※投票した後、投票用紙は淡路市選挙管理委員会に郵送されます。選挙期日までに到着しないと無効となってしまいますので、早めの投票をお願いします。

 

4 投票用紙等が、淡路市選挙管理委員会に郵送されます。

  記入した投票用紙は、淡路市選挙管理委員会に郵便で送られます。

 投票日当日までに淡路市選挙管理委員会に到着なければ無効となってしまいます。そのため、時間的余裕が必要ですので、投票用紙等が届いたら、早めの投票をお願いします。 

 

よくある質問

投票用紙の請求は、いつからできる?

 投票用紙の請求は、公示(告示)日の前でもできます。不在者投票は郵便による日数を要しますので、選挙が執行されることが分かった時点で、早めの請求をお願いします。(投票用紙の発送開始日は、公示(告示)日の前日です。)

市外にいる子供の投票用紙を、代わりに請求できる?

 ご家族等の投票用紙を代理で請求することはできません。マイナンバーカードを用いた電子署名は必ず本人が行ってください。

投票用紙が届いたが、都合がつかず期間中に投票に行けなかった場合は?

 都合により投票できなかった場合は、投票用紙等一式を、すみやかに淡路市選挙管理委員会宛に返送してください

投票用紙が届いたが、帰る用事ができたので、淡路市で投票できる?

 不在者投票用の投票用紙の送付を受けた後で、淡路市内で投票日当日や期日前に投票することも可能ですが、その際には不在者投票用の投票用紙等を投票所にて必ず返却してください。返却がない場合は投票できません。


新型コロナウイルス関連情報