4月からオリジナルレジ袋兼市指定ごみ袋の販売開始!
印刷用ページを表示する掲載日:2022年5月11日更新
「これ以上海にごみを出さない」という社会全体の意識を高めるため、日本財団「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」に賛同し、護海袋(ごみぶくろ)チャレンジとして、家庭用もえるごみ袋としても使用できるレジ袋の販売を開始します。
マイバックの普及により、レジ袋を手にする機会も少なくなっていますが、お買い物の際にうっかりマイバックを忘れてしまったときは、通常のレジ袋を購入するのではなく、海洋ごみ問題へのメッセージが込められた淡路島名産のタコがペットボトルをもって漂っているイラストが目印のレジ袋兼市指定ごみ袋(特小)を購入してみませんか?
市内一部の指定ごみ袋取扱店で購入することが出来ます。
容 量 10リットル(縦40センチ・横30センチ)
金 額 1枚 27円 ※店舗では10枚単位で販売している場合もございます。
取扱店 イオン淡路店
ローソン津名町志筑店
マルナカ東浦店
国万商店
マイマルシェあわ津名市場
セブンイレブン淡路中田
マイマート北淡店
(外部リンク)
CHANGE FOR THE BLUEプロジェクトについては上記ロゴをクリックしチェックできます。
この取組みは、“これ以上海にごみを出さない”という社会全体の意識を高めるムーブメントを起こすため、日本財団「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で実施しています。
CHANGE FOR THE BLUEプロジェクトについては上記ロゴをクリックしチェックできます。
この取組みは、“これ以上海にごみを出さない”という社会全体の意識を高めるムーブメントを起こすため、日本財団「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で実施しています。