ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 広報淡路 > 広報淡路平成29年8月号No.149 テキスト版

本文

広報淡路平成29年8月号No.149 テキスト版

印刷用ページを表示する掲載日:2017年8月5日更新
<外部リンク>

1ページ

平成29(2017)年8月5日発行No.149

しんちゃんのアスレチック
結構むずかしいゾー!

 淡路島公園内にアニメパーク「ニジゲンノモリ」がオープンしました。
 人気アニメ「クレヨンしんちゃん」を題材にした巨大アスレチック施設に、子供たちは「高いわー」「どないしょー」とにぎやかでした。
(22ページに関連記事)

主な内容
助かっています ふるさと納税…2
新市議会議員18人決まる!…4
申請はお済みですか?プール・温泉共通利用券…6
出会いイベントの参加者を募集…8
夏祭りで満開!笑顔の花!…24

2~3ページ

淡路市夢と未来へのふるさと寄附金
助かっています ふるさと納税!!

 平成28年度、淡路市は、全国から約2万6000件、約3億8000万円をふるさと寄附金(ふるさと納税、以下「寄附金」)としていただきました。

Q どんなことに役立っているの?

A 最も大きいのは保育料の無料化です

 寄附金は、大きくは保育料の無料化に活用しています。寄附金の約3割、1億78万円を充てています。
 第2子以降3歳児以上の園児を対象として、約400世帯、400人以上の園児の保育料を無料にすることができました。
 比較的多子世帯が多いとされる淡路市。おかげさまで子育て世帯への経済的支援が実現しました。

保護者インタビュー

すっごく助かる!
●淡路市の寄附金額は全国でも高い方と聞いていましたが、保育料無料化の財源になっているとは知りませんでした。
●本当に助かっています。ピアノなどの教育費に回すことができています。
●すっごく助かる。めっちゃありがたいです。
●いつまでも無料化が続くよう、市外の知り合いに寄附の声かけをします。

その他の活用

 ふるさとづくり推進事業として、伝統文化の継続や活力ある地域活動の支援、寄附者への返礼などを行っています。

主なもの
●公園遊具などの設置(2000万円)
●花トイレ整備(1933万円)
●AED設置(927万円)
●熊本地震に伴う災害支援寄附金代理受付事業(1270万円)

用語説明
【ふるさと納税】
ふるさと納税とは、応援したい自治体に寄附ができる制度。収入などで決まる限度内なら、寄附額から原則2000円を引いた額が所得税・住民税から控除されます。

-----

今年度の取り組み
同窓会支援など事業を拡充

 今年度の寄附金活用方法として、事業を追加し、内容を拡充しました。

新事業

ふるさと同窓会支援事業
 同窓会などの開催経費の一部を、予算の範囲内で補助する事業を始めています。今年度すでにご活用いただいています。
■対象となる同窓会など
1 市内の保育園(所)、幼稚園、小・中学校、高校の卒業生で開催されること。
2 市内の飲食店などで開催し、ふるさと納税などのPRを行うこと。
3 20人以上で開催され、うち6人以上が市外に住所を有すること(当日出席者が20人以上であること)。

■補助金額
市内に住所がある出席者…1人につき 1000円
市外に住所がある出席者…1人につき 3000円 ※6人以上の出席が必要!

1 市内に住所がある出席者の数×1000円
2 市外に住所がある出席者の数×3000円
1+2=補助金額

 ⇒補助金額上限は5万円。
 ⇒補助対象経費の支出が補助金額を下回る場合は、支出額が補助金額。
※補助対象経費:案内文書作成、送付経費、撮影費、使用料、来賓記念品など(食糧費は対象になりません)

内容拡充

活力ある地域づくり事業 
 寄附者が直接、町内会などの団体を指名して寄附をするもの。
 受けた団体は、寄附金の一部を下記の事業に活用することができます。
1 だんじり改修
2 集会所修繕・備品の購入
3 地域の緑化や花づくり、美化に関する事業
4 防犯灯整備・維持管理業務、防犯活動
5 地域の創意工夫によるイベント

地域伝統文化財等保存支援事業
 補助件数が、20件から50件と大幅に増えました。
※申請受付は、終了(申請受付:毎年5月中)しています。

学校環境充実応援事業(市内の県立高等学校を応援)
 支援団体(同窓会など)が計画する事業が新たに加わりました。

-----

まちづくり政策課から
魅力的なふるさと産品お届けしています

 今年度に入り、ふるさと納税返礼品のあり方について、様々な報道がなされています。
 しかし、市では、淡路市に魅力を感じて寄附していただいたご厚意へのお礼として、ふるさと産品をお贈りすることを今年も継続しています。
 ぜひ、地域活性のために寄附金をお寄せいただけるよう、市民の皆さまには、お知り合いの方にお声掛けくださいますようお願いします。

ふるさとチョイスが便利
 寄附は、ふるさと納税専用ポータルサイトの“ふるさとチョイス”をご利用いただくと便利です。

検索 ふるさとチョイス淡路市

問い合わせ先
まちづくり政策課
電話64-2506

4~5ページ

兵庫県知事選挙 淡路市議会議員選挙
新市議会議員18人決まる!市議選投票率は66.78%

 兵庫県知事選挙、淡路市議会議員選挙が、7月2日、市内40カ所の投票所で行われ、同日、淡路市役所で即日開票されました。

 市発足以来4回目となる市議会議員選挙には、現職14人、元職2人、新人9人の25人が立候補。開票の結果、18人の新しい市議会議員(新議員)が誕生しました。
 投票率は、4年前の選挙(66.98%)に比べて0.2%減の66.78%でした。
 当選者の内訳は、現職10人、元職2人、新人6人。政党別では、日本共産党1人、公明党2人、無所属15人です。

7月3日当選証書を附与

 投票日翌日の7月3日には、市議会議員選挙当選証書附与式が市役所で行われました。
 最初に、ひろ岡卓樹淡路市選挙管理委員会委員長が「市民の期待や負託に応え市政発展のために力を尽くしてください」とあいさつ。その後、新議員に当選証書を手渡されました。
 新市議会議員の任期は、8月1日から平成33年7月31日までの4年間。
 市議会議員選挙、兵庫県知事選挙の開票結果は、それぞれ下表のとおりです。

-----

淡路市議会議員選挙開票結果

候補者/性別/地区/党派/得票総数
当選 土井 晴夫/男/浅野南/公明党/1677
当選 岨下 博史/男/志筑/無所属/1561
当選 松本 英志/男/生穂/無所属/1476
当選 太田 善雄/男/尾崎/無所属/1367
当選 戸田 雄士/男/岩屋/無所属/1281
当選 冨永 康文/男/育波/無所属/1262
当選 鎌塚  聡/男/谷/日本共産党/1237
当選 池本 道治/男/山田乙/無所属/1204
当選 西村 秀一/男/久留麻/公明党/1197
当選 田中 孝始/男/岩屋/無所属/1139
当選 岬  光彦/男/木曽上/無所属/1127
当選 井出  信/男/釜口/無所属/1119
当選 針木  均/男/岩屋/無所属/1077
当選 石岡 義恒/男/浦/無所属/1027
当選 田尾  成/男/草香北/無所属/947
当選 籾谷  宏/男/柳澤乙/無所属/938
当選 多田 耕造/男/白山/無所属/919
当選 打越  齊/男/塩尾/無所属/890
   西濱 益代/女/岩屋/無所属/710
   岡田 教夫/男/育波/日本共産党/684
   ひろ田 克子/女/岩屋/無所属/582
   日指 英良/男/楠本/無所属/582
   北浦 久吉/男/白山/無所属/507
   小田美根子/女/浦/無所属/409
   瀧川 忠和/男/池ノ内/無所属/212

当日有権者数 3万8282人
投票者数   2万5565人
有効投票数  2万5131票
無効投票数  434票
投票総数   2万5565票
投票率    66.78%

-----

兵庫県知事選挙開票結果

淡路市開票区
候補者/得票数
勝谷 誠彦/7855
井戸 敏三/1万4881
津川 知久/1361
中川 暢三/1088

当日有権者数 3万8304人
投票者数   2万5653人
有効投票数  2万5185票
無効投票数  468票
投票総数   2万5653票
投票率    66.97%
※兵庫県内全域の投票率 40.86%

-----

新教育委員に中谷氏

 任期満了で退任された小堀禎員氏の後任として、中谷光夫氏(大谷)を教育委員に任命しました。
 任期は平成29年6月18日から4年です。

固定資産評価審査委員に5人を選任

 固定資産評価審査委員会の委員に次の5人を選任しました。任期は平成29年6月17日から3年です。
▽中山 雅勝氏(木曽下)
▽田中 成幸氏(久留麻)
▽岡  公代氏(長畠)
▽空處 光城氏(深草)
▽山形 健郎氏(大磯)

-----

九州北部豪雨 義捐金箱を設置

 市では、九州北部豪雨災害で被災された方々を支援するため、義捐金箱を7カ所に設置しました。
 設置場所は、市役所本庁(2カ所)、防災あんしんセンター、各事務所です。
問い合わせ先
危機管理課
電話64-2555

6~7ページ

市長からの手紙
廃屋の 微かな命 風の声

 淡路島は島。当然四方を海で囲まれています。合併前の1市10町で、海に面していなかったのは緑町のみ。1市9町に海水浴場がそれぞれありました。5町合併の淡路市、5町にそれぞれ海水浴場があり、夏には多くの観光客が訪れました。
 淡路市の5地域の中で海水浴場が無いのは、津名地域だけです。海面の埋め立てを選択し、それなりの商業施設、企業誘致などに利用されていますが、住民の中には海水浴場復活の願いの声が消えません。
 適地を埋め立ててしまったわけですから、探しても無い。埋立地の前面は技術的に難しい。
 焼けた砂浜に寝そべり太陽を浴びながら聞いた波の音。流れ着いた木々で焚き火をしながら貝や芋を焼いて食した感触、そして匂い。甲斐バンドの名曲、BLUE LETTERの似合った海岸。郷愁は尽きません。
 今年、可能性に向かって研究を始めています。それぞれの地域にも似たような夢があると思います。
 「夢無かりせば叶わない」を楽しみましょう。

-----

高齢者の達者で長生き運動支援事業
申請はお済みですか?
プール・温泉共通利用券~未申請の方、お急ぎください~

 市内のプール・温泉施設の利用料が年間1人当たり6回無料になる、高齢者の達者で長生き運動支援事業を行っています。
 制度改正により、今年度は対象・申請期間が変更されています。
■対象者
 平成29年4月1日現在で満65歳以上の方
■申請期限
 9月29日(金曜日)
■申請に必要なもの
 身分証明書(健康保険証、運転免許証など)
■申請場所
 長寿介護課、各事務所、出前市役所(アルクリオ内)
■利用できる施設
●プール
 津名第一温水プール、津名第二温水プール(利用は6月~8月)、東浦サンパークプール(利用は6月中旬~9月上旬)、北淡温水プール(利用は6月~8月)
●温浴施設
 美湯松帆の郷、かんぽの宿、パルシェ香りの湯、東浦花の湯

問い合わせ先
長寿介護課
電話64-2511

-----

敬老会のご案内

 市では、長年にわたり豊富な知識と経験によって社会の発展に活躍、貢献されてきた方々を敬愛し、お祝いするために、75歳以上の方を対象として、次のとおり「平成29年度淡路市敬老会」を開催します。
■会 場 しづかホール
■日時 9月16日(土曜日)14時~16時30分
■招待客 75歳以上(昭和17年9月16日以前生まれ)の方
■内 容
 1 式典
 2 アトラクション
  ・太鼓(津名中学校生徒)
  ・演技(志筑保育園、一宮認定子ども園園児)
  ・『輝く淡路市』(淡路市民の歌)(淡路市文化協会)
  ・市消費生活センター出前講座・落語(笑福亭智之介氏)
■記念品について
 77歳(喜寿)、88歳(米寿)、99歳(白寿)の節目を迎えられる方には、市からお祝いとして、次のとおり商品券を贈呈いたします。
 9月(高齢者保健福祉月間)に、対象者のご家庭にお届けします。

対象者 ※9月15日現在の満年齢/商品券
77歳(昭和14年9月17日~昭和15年9月16日生)/3000円分
88歳(昭和3年9月17日~昭和4年9月16日生)/5000円分
99歳(大正6年9月17日~大正7年9月16日生)/2万円分

問い合わせ先
長寿介護課
電話64-2511

-----

~社会を明るくする運動淡路市推進大会~
犯罪や非行のない幸福な社会を

7月8日浦

 第67回“社会を明るくする運動”淡路市推進大会がサンシャインホールで開かれ、250人が参加。
 犯罪や非行のない幸福な明るい社会づくりに取り組むことを誓い合いました。
 内閣総理大臣のメッセージ、青少年とネット犯罪の講演に引き続き、北淡中学校吹奏楽部による演奏がありました。『輝く淡路市』(淡路市民の歌)など4曲が披露され、生徒たちの力強い演奏に、会場から割れんばかりの拍手が鳴り響きました。

問い合わせ先
福祉総務課
電話64-2509

-----

国民年金任意加入制度

 老齢基礎年金(65歳から受けられる年金)は、20歳から60歳までの40年間、国民年金保険料を納めなければ、満額の年金を受け取ることができません。
 保険料の納め忘れなどで、納付済み期間が40年間に満たない場合は、60歳から65歳までの間に任意加入し、保険料を納めることにより、満額に近づけることができます。
 また、海外に在住する日本国籍を持つ方も国民年金に任意加入することができます。

年金相談をご利用ください
 明石年金事務所の出張相談が実施されます。年金の受給に関する相談などを行います。ご利用ください。

■日時 9月1日(金曜日)10時20分~15時20分
■場所 淡路市役所1号館2階 大会議室
■申込 相談は予約制で、締切は8月25日(金曜日)です。
問い合わせ先
福祉総務課
電話64-2509

8~9ページ

介護者の会カレンダー

8月
14(月曜日) 認知症介護者のつどい 10時00分 ゆうゆうライフ(高齢者生活福祉センター)
16(水曜日) ぷらっとカフェ 14時00分 あわじ荘シルバーサポートのじま
17(木曜日) 家族介護者教室「茶話会」 13時30分 岩屋保健センター
22(火曜日) 家族介護者教室「座談会~介護のOBさんと悩みや思いを話しましょう~」 13時30分 しづのおだまき館
23(水曜日) おひさまCafe(認知症カフェ) 11時00分 ペンション「モーニングアイランド」(池ノ内)
25(金曜日) カフェ うっとこ 13時30分 久留麻老人福祉センター

9月
6(水曜日) ひまわりの会(認知症の人をささえる家族の会) 13時00分 津名保健センター
11(月曜日) 認知症介護者のつどい 10時00分 ゆうゆうライフ(高齢者生活福祉センター)

 介護者の会などは、介護している方が集まってお互いがアドバイス・サポートし合える場です。介護中の方、介護をされていた方のご参加をお待ちしています。
問い合わせ先
地域包括支援センター(地域福祉課内)
電話64-2145

-----

9月9日
出会いイベントの参加者を募集
明石海峡大橋&BBQ

■日時 9月9日(土曜日) 9時30分~16時
■内容 明石海峡大橋「ブリッジ・ワールド(橋の主塔(297m)へ登り見学)」&バーベキュー(バス送迎付き)
■行き先
 1 明石海峡大橋ツアー
 2 淡路カントリーガーデンでバーベキューランチ
 3 明石海峡大橋が望める眺めの良いカフェでティータイム
 ※天候などの事情により、明石海峡大橋のツアーが中止の場合は、淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」に変更となります。
■集合場所
 JR「舞子」駅改札前 9時10分 集合
 淡路SA下りスターバックス前 8時50分 集合
 ※淡路SAに集合希望の方は、お申し込み時に申告してください。
■募集人数 男女各10人(計20人)※先着順
■対象者 淡路市内在住、または市内に定住意志のある男性と、そんな男性に興味のある女性20歳から概ね45歳までの独身男女
■参加費 男性 8900円 女性 7900円
 ※食事代とお茶代などを含みます。
 ※参加費のお支払いは、下記銀行口座にお振込み願います。
  三井住友銀行 目黒支店 普通口座
  口座番号:7100763
  名義:イー・シェアーズ(カ
■注意事項
・明石海峡大橋ツアーは、ハイヒール、サンダルなどでの歩行はできません。滑りにくい靴でご参加頂くか、運動靴などをご持参ください。
 また、ツアー参加時にはヘルメットを着用いただきます。
・開催1週間前を過ぎますと、キャンセル・返金ができません。ご了承ください。
■応募期限 9月1日(金曜日)
 ※募集人数に達した場合は、事前に締め切ります。
■申込方法 下記の電話番号かホームページでお申し込みください。
■主催 淡路市
■共催 イー・シェアーズ(株)
問い合わせ先
イー・シェアーズ(株)
 電話06-6360-6266
 http://e<外部リンク>-shinra.jp/register

-----

母親学級開催します

■日時
1 9月16日(土曜日)
2 12月16日(土曜日)
3 平成30年3月17日(土曜日)
 いずれも、妊娠前期(28週まで)の方は、10時~12時、妊娠後期(28週以降)の方は、14時~16時
■場所 聖隷淡路病院6階大ホール
■持ち物 母子健康手帳、筆記具、冊子「ほのぼの」(貸出あり)
■参加費 300円
■申込期限 各開催日の4日前まで
■定員
 20人(付添いの方を含める)になり次第、締め切ります。後期のみ妊婦1人につき、付添いの方1人が申込可能です。
問い合わせ先
淡路市御結びサポート事務局(NPO法人まあるく内・営業日 平日10時~16時)
電話・FAX70-1472

-----

予約制
マイナンバーカード
休日臨時交付窓口を開設しています

 マイナンバーカードを申請し、交付通知書が届いた方を対象に、休日臨時の交付窓口を開設しています。
 開庁時(平日)に受け取りが困難な方は、ぜひご利用ください。
 なお、混雑緩和のため予約制といたします。 ※予約は先着順です。
■開設日時
 8月27日(日曜日)9時~12時
 9月24日(日曜日)9時~12時
■交付窓口
 市役所(本庁)市民総務課
■予約申込み期限
 8月27日(日曜日)希望の方は、8月24日(木曜日)までに
 9月24日(日曜日)希望の方は、9月21日(木曜日)までに
■予約申込み方法
 開庁日(平日)8時30分から17時15分までに電話でお申込みください。定員に達した場合は、お断りする場合があります。
■その他
 当日の事務は同カード交付のみです。各種証明書などは交付できません。ご注意ください。
予約・問い合わせ先
市民総務課
電話64-2508

-----

出前市役所(消費生活センター・市民協働センター)からのお知らせ

■受付時間
 月~金曜日 10時~17時、日曜日 10時~18時
 ※土曜・祝日はお休みです。

■取扱い業務
◆証明書などの発行
・住民票の写し(本人と同一世帯員のみ)
・印鑑登録証明書(淡路市の印鑑登録証をお持ちの方)
 (旧町の印鑑登録証では発行不可)
・市県民税課税(所得)証明書
 ※本人と同一世帯員に限ります。所得申告をされていないなど、発行できない場合があります。
◆市民相談
◆兵庫県市町交通災害共済加入受付
◆福祉タクシー券、プール・温泉共通利用券の申請受付
◆消費生活に関する相談
◆市民(地域)活動に関する支援など

問い合わせ先
出前市役所(消費生活センター・市民協働センター)
電話64-0999(イオン淡路店アルクリオ1階北側入口隣)

8月の休所日 5日(土曜日)、11日(金曜日)、12日(土曜日)、19日(土曜日)、26日(土曜日)
9月の休所日 2日(土曜日)、9日(土曜日)、16日(土曜日)、18日(月曜日)、23日(土曜日)、30日(土曜日)

10~11ページ

兵庫県政150周年記念プレイベント
2017淡路島ロングライド150
9月18日(月・祝)開催

■メイン会場
 淡路島国営明石海峡公園
■主催
 2017淡路島ロングライド150実行委員会、(一財)淡路島くにうみ協会、兵庫県、洲本市、南あわじ市、淡路市、スポーツニッポン新聞社ほか)
※当日は交通規制があります。通行には十分ご注意ください。
問い合わせ先
スポーツ推進室
電話64-2520

-----

参加者募集!
第8回淡路市市民体育祭

総合開会式
■日時 10月1日(日曜日) 8時30分~9時40分
■場所 いざなぎアリーナ

スポーツ表彰受賞候補者推薦を受付します
■表彰の種類、基準
 1 スポーツ功労賞(スポーツの振興指導に著しく功績のあった方など)
 2 スポーツ特別賞(日本の代表選手として国際大会に参加し優秀な成績を収めた方など)
 3 スポーツ賞(県大会で優勝、近畿大会で3位以上、全国大会で入賞以上の成績を収めた方など)
■選考
 申請、推薦のあった方について、審査委員会で審査し、選定
■表彰
 10月1日(日曜日) 第8回淡路市市民体育祭総合開会式
 (8時30分から9時40分:いざなぎアリーナ)で表彰
■申込期間 7月10日(月曜日)~8月10日(木曜日)
申し込み・問い合わせ先
社会教育課スポーツ推進室
電話64-2520

9月
開催日/種目/場所
2日(土曜日)/軟式野球(学童)/佐野運動公園
3日(日曜日)/相撲/学習小学校相撲場
9日(土曜日)/マレットゴルフ/東浦塩浜公園マレットゴルフコース
10日(日曜日)/バドミントン/いざなぎアリーナ
16日(土曜日)/ソフトテニス(中学生)/一宮・岩屋中学校
17日(日曜日)/軟式野球(一般)/津名臨海運動公園
23日(土曜日)/ソフトテニス(ジュニア)/津名テニス場
24日(日曜日)/バスケットボール/いざなぎアリーナ
24日(日曜日)/水泳/津名第1温水プール
24日(日曜日)/ペタンク/生穂小学校グラウンド
30日(土曜日)/硬式テニス(小学生)/東浦サンパーク
30日(土曜日)/剣道/津名体育センター

10月
開催日/種目/場所
1日(日曜日)/女子ソフトボール/津名臨海運動公園
1日(日曜日)/柔道/津名体育センター武道場
1日(日曜日)/卓球/いざなぎアリーナ
1日(日曜日)/硬式テニス(一般)/津名テニス場
1日(日曜日)/囲碁ボール/ふるさとセンター
7日(土曜日)/グラウンド・ゴルフ/佐野運動公園
7日(土曜日)/少年サッカー/生穂新島運動公園(フットサル場)
8日(日曜日)/バレーボール/いざなぎアリーナ、津名体育センター
8日(日曜日)/少林寺拳法/野島体育センター
8日(日曜日)/ソフトテニス/津名高校テニスコート
8日(日曜日)/男子ソフトボール/津名臨海運動公園
10日(火曜日)/ゲートボール/一宮妙京寺ゲートボール場
22日(日曜日)/ゴルフ/淡路カントリー倶楽部

12月
開催日/種目/場所
17日(日曜日)/ロードレース/淡路市役所周辺コース

(注)硬式テニスのみ、「淡路市硬式テニス協会ホームページ」からお申し込みください。
(注)囲碁ボールについては、全淡スポーツ大会(予選会)を兼ねております。

-----

農業用廃ビニール廃ポリ類の回収

 農業用の廃ビニール・廃ポリ類を回収します。
■回収日 8月23日(水曜日)
■場所と時間
・JA淡路日の出津名物流センター(佐野埋立地)、9時~15時
・JA淡路日の出北淡経済センター、9時~12時
・JA淡路日の出一宮支店、9時~12時
■負担金
 農家負担金として、1キロあたり30円を当日現金で徴収します。
※廃ビニールは、長さ1メートル、幅50センチ、重さ20キロ以内程度にまとめ、ひもで3カ所結束してください。
■持参物 印鑑(必ず)
問い合わせ先
JA淡路日の出本店経済部
電話62-6200
市農林振興課
電話64-2512

-----

平成29年 就業構造基本調査

調査員が9月上旬に伺います。
ご協力、よろしくお願いします。
問い合わせ先
まちづくり政策課
電話64-2506

-----

平成28・29年度 有効分淡路市競争入札参加資格審査申請書の追加受付

■受付期間
 9月1日(金曜日)~9月15日(金曜日)の9時から12時、13時から17時まで
※土・日曜、祝日は除く。
※郵送の場合は、15日の消印有効。
■申請書類
 市ホームページからダウンロードできます。
 詳細についてはホームページなどでご確認ください。
問い合わせ先
管財課
電話64-2540

-----

固定資産税(第2期)・国保税(第2期)

 8月は固定資産税(第2期)国民健康保険税(第2期)の納付月。
 納期限は8月31日(木曜日)です。
 口座振替以外の方の納税は、市役所、各事務所、市指定金融機関、各コンビニ(バーコード印字のある納付書)で納付してください。
問い合わせ先
税務課
電話64-2505

-----

個人事業税

 第1期分の納期限は8月31日(木曜日)です。
 納税は便利で安全、確実な口座振替で
問い合わせ先
兵庫県淡路県民局(洲本県税事務所)
電話26-2032

-----

はい。淡路警察署です

岩屋2942-24
電話72-0110

災害に備えましょう!

 台風や大雨により、河川の増水・氾濫、土砂崩れなどが発生する恐れがあります。
 防災気象情報や、市が発令する避難勧告などに注意し、災害に備えましょう。

避難準備・高齢者等避難開始

 高齢者、障がい者などは避難を開始しましょう。

避難勧告※

 速やかに避難場所へ避難しましょう。

避難指示(緊急)※

 緊急に避難場所へ避難しましょう。

※外出が危険な場合は、近隣や自宅内の安全な場所へ避難しましょう。

平成29年度 第2回兵庫県警察官募集

受付期間
郵送・持参 8月9日(水曜日)~28日(月曜日)
 採用試験に関することは、淡路警察署警務課にお問い合わせください。

12~13ページ

ディオーネ通信 応援シヨーネ!

感謝・感謝の淡路島応援39デー

 我らが女子プロ野球チーム・兵庫ディオーネは、6月24日、淡路佐野運動公園で埼玉アストライアと今季地元最終戦を戦いました。
 ディオーネはこの日を「淡路島応援39Day」と銘打ち、全員が背番号「39(サンキュー)」のユニフォームを着用。グルメ、移動動物園など、選手が考えた様々なファン感謝イベントを開催しました。

試合は大熱戦

 試合は苦しい展開。しかし、4対6とリードされた6回、2死満塁から三原遥選手が同点タイムリーを放ち、延長戦に持ち込みました。延長9回、7対8で敗れたものの、最後まであきらめない姿に、観客は「ナイスゲーム」と拍手を送りました。
 選手の入場を出迎えた東浦中ソフトボール部の林楓華さんは、「選手は格好良かった。ずっと応援したい」とエールを送りました。
 試合後は、もちまきのあと、全選手がハイタッチで来客をお見送り。ファンと選手の距離がますます縮まった一日でした。

皆さまの応援で強くなる

碇監督「今日だけは勝ちたかったので悔しい。勝って感謝を伝えたかった。淡路島の方々の応援が我々を強くする。こんな幸せなチームは我々だけ。地元のためにがんばって優勝フラッグを持ち帰り、いい報告をします」

-----

表彰おめでとう(敬称略)

平成29年度まちづくり月間まちづくり功労者国土交通大臣表彰
 10万本のラッパスイセンが咲く施設「水仙の丘」を整備し、魅力ある街づくりに貢献されたとして、次の方が受賞されました。
 井上 善人(井手)

平成29年度あしたの日本を創る運動推進功労会長表彰
 長年にわたり、地域振興活動に尽力されたとして、次の方が受賞されました。
 木村 幸一(久留麻)

第26回兵庫県環境にやさしい事業者賞優秀賞
 杉本林業株式会社(竹谷)が兵庫県環境にやさしい事業者賞優秀賞を受賞しました。
 同会社の杉本龍亮さんは、NPO法人淡路島環境整備機構の伊藤秀樹さんと共に、放置竹林を活用した竹チップの製造など環境に配慮した事業活動を展開したことが評価され、今回の受賞となりました。

柳川さん柔道全国大会へ
 柳川真凜さん(志筑)が、第67回全国高等学校柔道大会に出場します。柳川さんは、県大会の女子個人戦70キロ級で優勝し、出場権を得ました。

神明あかふじ米・第30回県ジュニア軟式野球選手権大会北淡路ブロック大会
6月18日(日曜日)・津名臨海運動公園
1位 志筑少年野球団

第15回淡路ミニバスケットボール優勝大会
6月25日(日曜日)・洲本市
【女子の部】
1位 北淡ミニバスケットボールクラブ

第1回チャレンジカップ淡路支部決勝大会
7月1日(土曜日)・一宮小
【4年生以下の部】
1位 仮屋クラブ

(一社)兵庫県保健衛生組織連合会長表彰
 長年にわたり、地域の清掃活動や緑化活動などに取り組み、快適で美しく住みよい街づくりに大きく貢献されたとして、次の方が受賞されました。
【地区衛生組織活動功労者表彰】
 浜野 滿子(尾崎)

第119回市長杯マレットゴルフ大会
7月8日(土曜日)・東浦塩浜公園コース
1位 違口 明男
2位 久林 明男
3位 江藤 美智子

14~15ページ/健康ひろば

みんなですすめよう!!
健康淡路21

栄養バランスを考えてみよう

 市では、主食・主菜・副菜がそろった朝食をとっている人(20歳以上)の割合は、約2割です。(「健康淡路21(第二次)計画」策定のためのアンケート調査より)

栄養バランスの基本は、主食・主菜・副菜!
 朝食は、ご飯やパンだけでなく、主食・主菜・副菜を組み合わせ、バランスのとれた食事を心がけましょう!
■主食・主菜・副菜とは?
  主食…エネルギー源(ごはん・パン・麺がメインの料理)
  主菜…たんぱく質や脂質(魚介・肉・卵・大豆製品の料理)
  副菜…ビタミン、ミネラル、食物繊維など(野菜・海藻・きのこなどの料理)

20~40歳代対象の料理教室「ビギナーズクッキング」も開催しています。自分の食事を振り返ってみませんか?

-----

母子保健カレンダー

8月
22日(火曜日)4か月児健診(全地区) 平成29年4月生まれ 13時00分~13時15分 場所 津名保健センター
29日(火曜日)1歳6か月児健診(全地区) 平成28年1月生まれ 12時45分~13時00分 場所 東浦すこやかセンター

9月
8日(金曜日)モグモグ離乳食教室(全地区) 平成29年1月生まれ 13時00分~13時15分 場所 津名保健センター

※都合により日時等変更になることがあります。

-----

平成29年度 健康大学受講生募集!

日常生活について、各分野の専門医などが分かりやすくお話します。

◆日程 9月9日(土曜日)~11月25日(土曜日)間(全6回)
◆場所 淡路市医師会館
◆対象者 市内在住・在勤の18歳以上の方
◆申込締切 8月21日(月曜日)

※受講4回以上は修了証、1回以上は参加賞を贈呈。

申し込み・問い合わせ先
健康増進課
電話64-2541

-----

健康だより
未破裂脳動脈瘤について

 近年、脳ドックが普及してきていることなどから症状のない未破裂脳動脈瘤を指摘される患者さんが増えています。未破裂脳動脈瘤は決してまれな疾患ではありません。50歳成人における未破裂脳動脈瘤の有病率は3.2%。また、加齢とともに有病率は上昇します。
 脳動脈瘤は破裂すれば“くも膜下出血”となり、約半数の方が致命的になったり重い後遺症が残ります。
 未破裂脳動脈瘤は年に1%の割合で破裂するリスクがあります。10年間で10%、20年間で20%です。80歳以上では手術リスクも上昇するので手術は勧められませんが、50~60歳以下の方は手術療法を考慮する事になります。破裂してから手術するより、未破裂の状態で手術を行うと、手術もしやすく全身状態も良いので手術成績もよく、後遺症もほとんど残りません。出血するリスクは、瘤が大きいほど高く、最大径が3~4mmの小型動脈瘤に比べて、7~9mmでは3.4倍、10~24mmでは9倍、25mm以上では76倍と高くなっています。
 未破裂脳動脈瘤の治療には、開頭手術と血管内手術があります。今のところ未破裂脳動脈瘤に対する治療を受けているのは、未破裂脳動脈瘤を有する患者さんの半数以下にとどまっています。治療を受けずに経過観察とした場合でも、年に1回程度は脳動脈瘤の検査を受け瘤が大きくなっていないか確認すべきでしょう。5mm以下の脳動脈瘤でも、そのうちの2%程度は大きくなったり形が変わります。瘤の大きさや形が変わる場合は治療した方がいい場合も出てくるからです。そして治療を受ける場合でも、経過観察する場合でも、重要となるのが健康的な生活を維持する事です。禁煙や節酒をし、高血圧や脂質異常症などを有する場合はそれらの治療を積極的に行うことが、血管へのストレスをなくす効果があります。一生破裂せず人生をともにできる脳動脈瘤もあることを知り、脳動脈瘤を指摘されても慌てず恐れずに対応していくことが求められます。

― 淡路市医師会・淡路市歯科医師会・淡路市薬剤師会 ―

-----

献血のお知らせ

9月8日(金曜日)東浦すこやかセンター 10時00分~11時15分、12時30分~16時00分

問い合わせ先
福祉総務課
電話64-2509

-----

休日応急診療所医師出務日程表

【診察時間】9時00分~12時00分
      13時00分~17時00分
      18時00分~21時00分
【所在地】志筑3119-1 しづのおだまき館の隣
【電話・FAX】62-0285

※受付は、各診察時間の30分前までです。
※出務医師は変更になる場合があります。

8月
6(日曜日)太田 雄三
11(金曜日)向田 礼子
11(金曜日)向田 利秀
13(日曜日)明石 善久
13(日曜日)粟田 哲司
20(日曜日)曽山 信彦
27(日曜日)粟田 哲司
27(日曜日)明石 善久

9月
3(日曜日)林  民樹
10(日曜日)清木 孝祐
17(日曜日)吉田  寛
18(月曜日)内田 孝夫
23(土曜日)有馬 範幸
24(日曜日)中村 明裕

16~17ページ/文化の扉

公民館だより

詳しくは、各公民館にお問い合わせください。■中央公民館〈しづのおだまき館〉(電話62-0157/IP電話050-7105-5101)
■岩屋公民館(電話72-5112/IP電話050-7105-5143)■北淡公民館(電話82-1144/IP電話050-7105-5151)
■一宮公民館(電話85-0509/IP電話050-7105-5191)■東浦公民館(電話74-4115/IP電話050-7105-5131)

中央公民館

《しづか学園(高齢者大学)》
日時/講座
8月24日(木曜日)/10時00分~/書道
8月24日(木曜日)/13時30分~/山野草・盆栽
8月30日(水曜日)/10時00分~/料理
8月30日(水曜日)/13時30分~/カラオケ

 兵庫県学ぶ高齢者のつどい淡路ブロック大会が、10月18日(水曜日)に淡路文化会館で開催されます。
 高齢者大学受講生で作品展に出品される方は、作品名・作品部門をお知らせください。

一宮公民館

《いちのみや学園》
◆日時 8月18日(金曜日) 13時30分~
◆内容 竹細工をしてみよう 講師:井上 善人氏
《絵手紙教室(第4回)》
◆日時 8月4日(金曜日) 10時00分~
◆内容 夏の思い出を描こう 講師:緒方 信子氏
《児童英会話教室》
◆日時 8月4日(金曜日)、25日(金曜日) 15時45分~
◆講師 上宮 平氏

東浦公民館

《東浦ふれあい学園9月講座》
◆日時 9月8日(金曜日) 9時30分~14時30分
◆内容
〔午前〕
・みんなで歌おう♪指導:岡田 洋子氏
・楽しく体を動かす3B体操 講師:日本3B体操協会指導士
〔午後〕
・手芸(フェルトでつくる秋の実り)講師:大植 正美氏

岩屋公民館

《岩屋英会話教室》
◆日時 8月1日(火曜日)・22日(火曜日) 19時30分~
◆場所 岩屋すこやかセンター1階
《高齢者大学絵島学園》
◆日時 8月23日(水曜日) 13時30分~
◆場所 岩屋すこやかセンター2階
◆内容 お饅頭作り教室  講師:梶田 儀一氏
《成人学級女性コース》
◆日時 8月26日(土曜日) 10時00分~
◆場所 岩屋すこやかセンター2階
◆内容 魚料理教室  講師:淡路島岩屋漁協女性部
《岩屋ヨガ体操》
◆日時 8月29日(火曜日) 9時30分~
◆場所 岩屋すこやかセンター1階
◆講師 中井 まゆみ氏

北淡公民館

《北淡いきいき大学 8月講座》
◆日時 8月22日(火曜日) 14時00分~
◆内容 絵で見る淡路歴史探訪  講師:日野 修氏
《北淡いきいき大学 9月講座》
◆日時 9月5日(火曜日) 9時30分(北淡センター前発)
◆場所 淡路景観園芸学校ほか
◆内容 施設見学と多肉植物の寄植え  講師:曽 恵子氏

-----

楽しい子育てみんなで応援します!
子育て学習センター8月の予定

津名 よみきかせ (実施日)16日(水曜日) 電話62-4991
岩屋 ネット詐欺講習会 (実施日)17日(木曜日) 電話72-5112
北淡 ぶどう狩り (実施日)31日(木曜日) 電話70-4082
一宮 水遊び (実施日)8月上旬 電話70-1355
東浦 健康料理講習会 (実施日)30日(水曜日) 電話74-0336

対象者 
0歳児から就学前の乳幼児と保護者・マタニティママ
センターを利用するには 
各センターでそれぞれに登録をお願いします。
ご誕生された赤ちゃん、転入されて来られた方は随時登録受付をしています。
*5つのセンターのおたよりは、消費生活センター横・淡路市御結びサポート事務局内(ともにイオン淡路店内)にあります。市ホームページからもご覧いただけます。

夏野菜がおいしい!!

トマト・キュウリ・ナス・オクラ・ピーマンなど、夏野菜がとてもおいしいです。旬の野菜をしっかり食べて、規則正しい生活を心がけ、元気に夏を乗り切りましょう!

-----

図書館だより

♪東浦図書館20周年♪
 皆さまに支えられ6月に20周年を迎えました。
 感謝の気持ちを込めてイベントを開催します。皆さまのご来館をお待ちしています。

日程/内容/時間
8月8日(火曜日)~14日(月曜日)/リサイクル本フェア/10時00分~18時30分
8月12日(土曜日)/楽しい工作教室1※/10時30分~(定員20人)
8月13日(日曜日)/楽しい工作教室2※/13時00分~(定員10人)
8月12日(土曜日)・13日(日曜日)/おはなし会/14時00分~

※参加費無料・事前申込必要
問い合わせ先
東浦図書館
電話74-0251

おすすめ本

『肺炎がいやなら、のどを鍛えなさい』西山耕一郎/著《飛鳥新社》
 「食事中にむせる」「唾液で咳き込む」などは、飲み込む力の低下が原因です。
 のどの筋肉を鍛える「のど体操」や、誤嚥を防ぐ「食べるルール」などわかりやすく解説。
小学館の図鑑NEOまどあけずかんシリーズ《幼児向け》
『のりもの』『いきもの』『たべもの』《小学館》
 子どもたちの大好きなものをテーマにした、まどあけずかん。何がでてくるかワクワクしながら、しかけまどをめくると…!?
 読むたびに子どもたちの好奇心が広がります。
『漫画「キングダム」全47巻』原 泰久/著《集英社》

図書の検索や予約は…
パソコンhttp://www.awajilibrary.jp<外部リンク>
携帯電話http://www.awajilibrary.jp/opac/wopc/pc/mSrv?dsp=TP<外部リンク>
*淡路市立図書館(室)の全ての蔵書が検索できます。
 予約の際には津名図書館のカード(緑)か新しい図書館のカードが必要です。
*パスワードは各図書館(室)にお問い合わせください。
開館時間:津名図書館、東浦図書館…10時00分~18時30分/北淡公民館図書室、一宮公民館図書室、岩屋公民館図書室…9時00分~17時00分

8月の休館日 3日(木曜日)、10日(木曜日)、11日(金曜日)、17日(木曜日)、24日(木曜日)、31日(木曜日)
9月の休館日 7日(木曜日)、14日(木曜日)、18日(月曜日)、21日(木曜日)、28日(木曜日)

-----

サンシャインホール

開館10時00分~18時30分 休木曜日・祝日
電話74-0250 FAX74-0256

イベント
●ラテンビックバンドコンサート ~ホール20周年記念~
 日時 8月21日(月曜日) 18時30分
 料金 1000円(高校生以下800円)
    ※小学生以下無料(要整理券)
●ふだんぎコンサートVol.4
 ~音楽旅行に行こう!サンシャインクルーズ~
 日時 8月27日(日曜日) 14▼00
 料金 500円(お茶とお菓子付)※未就学児無料
 夏の名曲、世界各国の音楽豪華2本立て!
●おかげさまで20周年 ~サンシャインホールのあゆみ展~
 日時 8月8日(火曜日)~29日(火曜日) 10時00分~18時00分
 料金 無料

スクール
●International AWAJI Kids Room
 ネイティブの先生と楽しく英語で遊ぼう!
 日時 8月21日(月曜日) 13時30分~14時10分
 料金 500円
 対象 0歳~6歳
問い合わせ先
電話080-3679-4016(阿波)

しづかホール

開館 9時00分~17時00分 休火曜日
電話62-2001 FAX 62-6465

ホールのご案内
スクール無料体験 随時受付中♪

●しづか太鼓教室
 日程 8月24日(木曜日)
 時間 ジュニア 17時30分~18時30分
    フリー 19時00分~20時30分
●しづか少年少女合唱団
 日時 8月12日(土曜日) 14時00分~15時30分
●しづかジャズダンス教室
 日程 8月11日(金曜日)
 時間 キッズ 16時30分~18時00分
    フリー 18時30分~20時00分
●色のカルチャー教室
 日時 8月10日(木曜日) 13時00分~14時00分
 体験のお問い合わせはしづかホールまで!!

18~19ページ/暮らし掲示板

職員募集

平成29年度兵庫県職員行政B(高卒程度)採用試験
■受付期間
 インターネット・郵送
  8月3日(木曜日)~29日(火曜日)
 ※郵送は、当日消印有効。
 持参
  8月31日(木曜日)17時まで
■試験日 9月24日(日曜日)
※募集内容など詳細は下記まで
申し込み・問い合わせ先
県人事委員会事務局
電話078-362-9349

自衛官の募集
■募集種目
 1 航空学生
 2 一般曹候補生
 3 自衛官候補生
 4 防衛大学校学生(一般・前期)
■受験資格
1 【海】18歳以上23歳未満の者(高卒者)または高専3年次修了者
  【空】18歳以上21歳未満の者(高卒者)または高専3年次修了者
2・3 18歳以上27歳未満の者
4 18歳以上21歳未満の者(自衛官は23歳未満)高卒者または高専3年次修了者
 ※1・4卒業見込み含む
■受付期間
 1・2 9月8日(金曜日)
 3 通年
 4 9月5日(火曜日)~29日(金曜日)
申し込み・問い合わせ先
自衛隊兵庫地方協力本部淡路島駐在員事務所
電話24-2449

イベントなど

平成29年度特定医療費受給者証更新交付申請手続
■対象者
 有効期間が12月31日までの特定医療費(指定難病)受給者証(経過措置適用者)をお持ちの方で、平成30年1月以降も引き続き受給者証の交付を希望される方
■申請期間
 9月1日(金曜日)~11月24日(金曜日)
■必要書類
 更新手続きの案内でご確認ください。
 ※案内が8月下旬までに届かない場合など詳細は下記まで。
申し込み・問い合わせ先
洲本健康福祉事務所地域保健課
電話26-2060

“御食国あわじ”島グルメラリー開催
 「淡路島グルメ本2017」に掲載の島グルメを購入し、スタンプを集めて応募すると、抽選で淡路島の宿泊券や特産品などの豪華賞品が当たります。
■期間 9月16日(土曜日)~11月30日(木曜日)
問い合わせ先
“御食国あわじ”島グルメラリー実行委員会事務局〔(一社)淡路島観光協会〕
電話25-5820

目指せ世界遺産!「鳴門の渦潮」文化コンクール作品募集
 「鳴門の渦潮」をテーマにした作品を募集します。
■募集作品・対象者
【ポスター、俳句の部】 小学生、中学生、一般
【書道の部】 小学生
■募集締切 9月8日(金曜日)
 ※当日消印有効
■表彰式 10月7日(土曜日)
申し込み・問い合わせ先
兵庫・徳島「鳴門の渦潮」世界遺産登録推進協議会事務局
電話088-621-2133

園芸療法ボランティア実践講座参加者募集
 花・みどりと関わりながら、高齢者支援を考える初心者向けプログラムです。
■日時
 1 9月4日(月曜日)
 2 9月29日(金曜日)
 3 10月13日(金曜日)
 10時~12時30分
■場所 淡路島国営明石海峡公園
■定員 20人
※定員になり次第、締切。3回参加可能な方。
■料金 各回500円
 ※2・3は入園料別途要
申し込み・問い合わせ先
明石海峡公園管理センター
電話72-2000

平成29年度地域活性化助成事業(第2期)申請団体募集
 淡路島の地域活性が目的のまちおこし、国生みの島をテーマにした事業などを実施する団体に20万円を限度に助成します。
■申込締切 8月25日(金曜日)
※詳細は下記ホームページに掲載しています。
http://www.kuniumi.or.jp/<外部リンク>
申し込み・問い合わせ先
(一財)淡路島くにうみ協会
電話24-2001

第九回永田青嵐顕彰全国俳句大会作品募集
 俳句づくりは正しい日本語を学ぶ機会です。多くの作品を募集します。
■作品 未発表の近作 1人2句以内
■応募方法 大会指定投句用紙などに必要事項を明記の上、郵送して下さい。
■募集締切 9月29日(金曜日)
■表彰・発表 平成30年2月25日(日曜日)
申し込み・問い合わせ先
(一財)淡路島くにうみ協会
電話24-2001

第2回淡路島くにうみ講座「文明開化と島の近代化」
 淡路島の歴史、文化、産業などについてお話しいただきます。
■日時 8月26日(土曜日)14時~15時30分
■場所 洲本市文化体育館
■講師 武田 信一氏(淡路地方史研究会会長)
■定員 100人(無料)
※事前申込必要。定員になり次第、締切。
申し込み・問い合わせ先
(一財)淡路島くにうみ協会
電話24-2001

第3回淡路島くにうみ講座「人に魅せる庭づくりヒントとノウハウ、考え方」
 英国式の魅力あふれる庭づくりについてお話しいただきます。
■日時 9月16日(土曜日)13時30分~15時30分
■場所 吉備国際大学 南あわじ志知キャンパス
■講師 吉谷 桂子氏(ガーデンデザイナー)
■定員 150人(無料)
 ※事前申込必要。定員になり次第、締切。
申し込み・問い合わせ先
(一財)淡路島くにうみ協会
電話24-2001

カラオケ大会出演者募集
■日時 10月1日(日曜日)13時
■場所 アソンブレホール
■募集人数 35組(デュエット・トリオ可)
■料金 3000円
■募集締切 8月8日(火曜日)~31日(木曜日) 先着順
申し込み・問い合わせ先
アソンブレホール
電話72-5321

ウクレレ教室
■日時 8月19日(土曜日)、9月16日(土曜日)、10月21日(土曜日)13時30分~
■場所 アソンブレホール
■料金 1回500円
申し込み・問い合わせ先
アソンブレホール
電話72-5321

「この世界の片隅に」特別上映会
■日時 8月20日(日曜日)
 1 10時~12時10分
 2 15時~17時10分
■場所 アソンブレホール
■料金 500円(小学生以上)
問い合わせ先
アソンブレホール
電話72-5321

自作の茶道具でお茶会
■日時
1回目 茶道具作り
 8月27日(日曜日)
 1 10時 2 13時
 ※定員各回10人
2回目 お茶会
 10月15日(日曜日)
 1 10時 2 13時
■場所 陶芸館
■料金
電動ろくろコース 3000円
手びねりコース 2000円
問い合わせ先
陶芸館
電話75-2585

起業家支援セミナー開催
 市内で起業・創業をお考えの方を対象に、商売のポイントなどをお話しします。
■日時
 第1回 10月2日(月曜日)
 第2回 10月16日(月曜日)
 第3回 10月23日(月曜日)
 各日18時30分~21時
■場所 淡路市商工会館
■講師 箕作 千佐子氏
(PLAN―C代表・中小企業診断士)ほか
■定員 15人(無料)
■申込締切 9月25日(月曜日)
申し込み・問い合わせ先
淡路市商工会
電話62-3066

ジョブ・カードをご活用ください
 4月から、洲本商工会議所内に、ジョブ・カードサポートセンターを開設しています。
※詳細は下記まで。
問い合わせ先
洲本商工会議所ジョブ・カードサポートセンター
電話22-7733

菜の花種子を無料配布します
 あわじ菜の花エコプロジェクトでは、観光資源として淡路島いっぱいに菜の花を咲かせるため、搾油用品種のななしきぶを、食用ナタネ油の搾油または景観用として配布します。
■申込締切 8月31日(木曜日)
問い合わせ先
生活環境課
電話64-2523

OAシステム基礎科2
受講者募集
 障がい者を対象にパソコン操作を指導します。
■日時 9月25日(月曜日)~11月24日(金曜日)10時~14時55分
■場所 (株)金光電算センター
■定員 5人(無料)
■募集締切 8月30日(水曜日)
■選考日時 9月13日(水曜日) 15時
※詳細は下記まで。
問い合わせ先
兵庫県立障害者高等技術専門学院 委託訓練担当
電話078-927-3230

3市精神家族会合同交流会
■日時 9月7日(木曜日)13時30分~16時
■場所 新淡路病院
■対象者 家族・支援者
■料金 無料
問い合わせ先
地域福祉課
電話64-2510

20~21ページ/暮らし掲示板

ヴィッセル神戸淡路市民応援デー
 ヴィッセル神戸のホームゲーム無料観戦チケット(自由席)を抽選で200人にプレゼントします。
■試合 ヴィッセル神戸vsコンサドーレ札幌
■試合開始日時 9月16日(土曜日)19時
■場所 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
■対象者 市内在住の方
■応募方法 応募方法は下記までお問い合わせください。
■募集締切 9月4日(月曜日)必着
問い合わせ先
ヴィッセル神戸チケットセンター
電話078-651-1222

こんないいとこ!仁井まつり
~淡路が生んだキセキ~

■日時 8月19日(土曜日)11時~15時
■場所 仁井体育センター・日本グローバルアカデミー・仁井公民館
問い合わせ先
仁井連合町内会長(橋本)
電話82-2257

レザークラフト(皮革工芸)で楽しい一時を
■日時 9月17日(日曜日)13時30分
■場所 しづのおだまき館
■定員 20人
 ※津名地区在住者優先
■料金 2000円
申し込み・問い合わせ先
淡路市文化協会津名地区(奥井)
電話090-5259-1201

-----

海へお出かけ前に!
海の事故は118番へ

マリンレジャ-を安全に楽しむため
・プレジャーボートの点検、気象・海象の確認、ライフジャケットを着用しましょう。
・疲労時や飲酒後は、海に入らないで下さい。

問い合わせ先
舞鶴海上保安部
電話0773-76-4120

-----

ご案内
犬のしつけ方教室
愛犬としつけの基本について楽しく学びませんか?

日時  10月1日(日曜日)10時~12時
場所  パルティ(南あわじ市)
定員  10組程度(申込多数の場合は抽選)
申込  9月8日(金曜日)17時までに、電話でお申し込み下さい。
     ※参加条件あり
申し込み・問い合わせ先
兵庫県動物愛護センター 淡路支所
電話62-5811

-----

8月は食品衛生月間

 ノロウィルスと、鶏肉の生食などによるカンピロバクター食中毒が多発しています。
 調理前にはよく手洗いをし、食材にはよく火を通しましょう。

平成28年県の病因物質別食中毒患者数
病因物質
ノロウィルス   449人
カンピロバクター 195人
ヒスタミン     41人
病原大腸菌     29人
サルモネラ属菌   28人

問い合わせ先
洲本健康福祉事務所食品薬務衛生
電話26-2065

-----

ご寄付ありがとうございました(敬称略)

JA淡路日の出農協
淡路島たまねぎ300キロを市内小中学校の学校給食用に寄贈されました。

-----

無料相談

法律相談
日時・場所 9月5日(火曜日) 岩屋事務所
      9月19日(火曜日) 北淡事務所
      10月3日(火曜日) 本庁
      10月17日(火曜日) 東浦事務所
      13時00分~16時00分
      ※予約制
問い合わせ先
市民総務課
電話64-2567

行政相談
日時・場所 9月21日(木曜日) 岩屋事務所
      14時00分~16時00分
問い合わせ先
市民総務課
電話64-2567

女性のためのチャレンジ相談
日時 8月23日(水曜日) 13時30分~16時20分
   ※予約制
場所・問い合わせ先
市民協働センター
電話64-0999

青少年センター
 学校・家庭・友達で困ったことや心配ごとなど、気軽にお電話ください。
日時 毎週月・火・水・木曜日 9時00分~17時00分
問い合わせ先
市立青少年センター
電話86-0244

いじめ相談窓口
日時 平日9時00分~17時15分
問い合わせ先
淡路市教育センター
電話64-2166

さわやか県民相談室
 県政に関することから、日常生活上の諸問題まで、様々な相談に応じます。必要な場合は専門の相談窓口を紹介します。
フリーダイヤル0120-36-7830

テレビ電話による相談
○無料法律相談
日時 8月10日(木曜日)、17日(木曜日)、24日(木曜日)、31日(木曜日)
   13時00分~15時00分
場所 県洲本総合庁舎
内容 弁護士による法律相談 ※予約制
○無料家事(家庭問題)相談
日時 8月25日(金曜日)、9月8日(金曜日)13時00分~16時00分
場所 県洲本総合庁舎
内容 元家庭裁判所調停委員による家庭や親族問題の相談 ※予約制
問い合わせ先
淡路さわやか県民相談室
フリーダイヤル0120-36-7830

こころのケア相談
日時 8月8日(火曜日)14時00分~16時00分
場所 県洲本総合庁舎
内容 精神科医による個別相談 ※予約制
問い合わせ先
洲本健康福祉事務所地域保健課
電話26-2060

教育相談
日時 9月11日(月曜日)13時00分~15時00分
   ※月1回、原則第2月曜日
場所 県洲本総合庁舎
予約先
県淡路教育事務所
電話22-4152 ※原則予約制
問い合わせ先
県淡路教育事務所教育振興課
電話26-3205

夜間電話法律相談
日時 8月13日(日曜日)、27日(日曜日)17時00分~21時00分
内容 多重債務、家庭の問題など、弁護士と精神保健福祉士の無料電話相談
   ※予約不要
問い合わせ先
県弁護士会
電話078-341-9600

司法書士による相談
日時 8月16日(水曜日)18時00分~21時00分
場所 洲本市文化体育館
内容 無料登記・成年後見・法律相談 ※予約制
問い合わせ先
司法書士船越事務所
電話23-0086

全国一斉養育費相談会
日時 9月2日(土曜日)10時00分~16時00分
内容 司法書士による養育費に関する無料電話相談
フリーダイヤル0120-567-301

行政書士による相談
日時 9月11日(月曜日)13時30分~15時30分
場所 県洲本総合庁舎
内容 相続、農地法、契約関係など ※予約制、先着3人まで
問い合わせ先
土井惠一朗行政書士事務所
電話53-1771

若者就労支援相談
日時 第2水曜日(祝日を除く)
   1 13時00分~ 2 14時00分~ 3 15時00分~
場所 淡路市役所
対象 15~39歳までの若者とその家族
内容 自立のための就労支援出張相談 ※相談無料、予約優先
問い合わせ先
あかし若者サポートステーション
電話078-915-0677

-----

問い合わせ先一覧

淡路市役所本庁(代表)
電話64-0001/IP電話050-7105-5000/FAX番号64-2500

本庁1号館
1階
(窓口番号)8 地域包括支援センター(直通) 電話64-2145 IP電話050-7105-5217
(窓口番号)9 地域福祉課(地域包括支援センター) 電話64-2510 IP電話050-7105-5010
(窓口番号)10 福祉総務課(生活福祉) 電話64-2127 IP電話050-7105-5216
(窓口番号)11 長寿介護課 電話64-2511 IP電話050-7105-5011
(窓口番号)12 健康増進課 電話64-2541 IP電話050-7105-5039
(窓口番号)18 下水道課 電話64-2514 IP電話050-7105-5014
(窓口番号)19 建設課 電話64-2513 IP電話050-7105-5013
(窓口番号)20 都市計画課 電話64-2533 IP電話050-7105-5026
(窓口番号)21 都市総務課・未来の公共交通政策室 電話64-2125 IP電話050-7105-5214

2階
(窓口番号)32 農林振興課 電話64-2512 IP電話050-7105-5012
(窓口番号)33 農業委員会 電話64-2516 IP電話050-7105-5016
(窓口番号)34 農地整備課 電話64-2190 IP電話050-7105-5086
(窓口番号)35 水産振興課 電話64-2532 IP電話050-7105-5025
(窓口番号)36 商工観光課・淡路市(島)ブランド対策室 電話64-2542 IP電話050-7105-5090
(窓口番号)37 生活環境課 電話64-2523 IP電話050-7105-5023
(窓口番号)38 人権推進課 電話64-2521 IP電話050-7105-5021
(窓口番号)40 管財課 電話64-2540 IP電話050-7105-5038
(窓口番号)41 社会教育課・スポーツ推進室 電話64-2520 IP電話050-7105-5020
(窓口番号)42 青少年育成課 電話64-2543 IP電話050-7105-5091
(窓口番号)43 学校教育課 電話64-2519 IP電話050-7105-5019
(窓口番号)44 教育総務課・学校再編推進室 電話64-2537 IP電話050-7105-5029

3階
(窓口番号)48 議会事務局 電話64-2502 IP電話050-7105-5002

本庁2号館
1階
(窓口番号)1 市民総務課 電話64-2508 IP電話050-7105-5008
(窓口番号)1 市民総務課(市民相談) 電話64-2567 IP電話050-7105-5218
(窓口番号)2 子育て応援課・家庭児童相談室 電話64-2134 IP電話050-7105-5164
(窓口番号)3 福祉総務課 電話64-2509 IP電話050-7105-5009
(窓口番号)4 税務課 電話64-2505 IP電話050-7105-5005
(窓口番号)5 収納推進課 電話64-2551 IP電話050-7105-5051
(窓口番号)6 会計課 電話64-2515 IP電話050-7105-5015

2階
(窓口番号)24 総務課 電話64-2503 IP電話050-7105-5003
(窓口番号)28 秘書広報課 電話64-2501 IP電話050-7105-5001
(窓口番号)29 まちづくり政策課 電話64-2506 IP電話050-7105-5006
(窓口番号)30 まちづくり政策課・企業誘致推進室 電話64-2522 IP電話050-7105-5022
(窓口番号)31 財政課 電話64-2504 IP電話050-7105-5004

3階
(窓口番号)46 選挙管理委員会 電話64-2517 IP電話050-7105-5017
(窓口番号)46 監査委員事務局 電話64-2138 IP電話050-7105-5167

情報センター
情報課 電話64-2507 IP電話050-7105-5007

防災あんしんセンター
危機管理課 電話64-2555 IP電話050-7105-5092
消防防災課 電話64-2152 IP電話050-7105-5212

各事務所
岩屋事務所 電話72-3111 IP電話050-7105-5060
北淡事務所 電話82-1144 IP電話050-7105-5070
一宮事務所 電話85-1122 IP電話050-7105-5080
東浦事務所 電話74-4101 IP電話050-7105-5050

出前市役所(イオン淡路店1階)
出前市役所・消費生活センター・市民協働センター 電話64-0999

●淡路広域水道企業団 淡路市お客さまセンター●
電話 64-1780

●防災行政無線放送 電話確認サービス●
フリーダイヤル 0120-64-2152 ※防災あんしんセンターからの放送のみ

22~23ページ/まちがどスケッチ

「サザエさん」のオープニング
あわじ花さじきが登場!

 長寿アニメ「サザエさん」のオープニング夏編(7月~9月)に、『あわじ花さじき』が登場しています。
 海とお花畑の大パノラマを前に、ワンピース姿で喜ぶサザエさんを見ることができますので、ぜひ毎週日曜日18時30分の放送をチェックしてみてくださいね。
 ますます知名度が上がりそうな『あわじ花さじき』では、約12万本のクレオメが見ごろを迎え、その可愛らしい色彩が訪れる人を魅了していました。

6月26日 五斗長
田植えって楽しい!!

 弥生人の暮らしを学ぶ授業が開かれ、育波小学校5・6年生23人が、五斗長垣内遺跡近くの田んぼで田植えを体験しました。
 授業は五斗長まちづくり協議会と市教育委員会が実施し、兵庫ディオーネの選手と淡路景観園芸学校の生徒らも参加。
 児童らは、泥んこになりながら古代米「紫黒米」の苗を、木製定規を使って丁寧に植えました。

7月15日 淡路島公園
自然とアニメを融合「ニジゲンノモリ」オープン

 県立淡路島公園内に、自然とアニメが融合したテーマパーク「ニジゲンノモリ」がオープンしました。
 同施設はフィールドアスレチック「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」と、手塚治虫氏の作品を題材にした映像を夜間に歩いて楽しむ「ナイトウォーク火の鳥」で構成。
 国生み神話をストーリーに組み込んだ「火の鳥」では、光と音が幻想的な世界を創り出していました。

7月15日 東京
住村さんDEEP王座に

 住村竜市朗さん(中田)が、総合格闘技「DEEP」のウェルター級(77.1キロ以下)トーナメント決勝で、優勝候補・長谷川選手に見事勝利。第9代王者に輝きました。
 7月18日には、市長に「淡路島のために役立てたことがうれしい。地方在住でもここまでできると証明できて良かった。もっと上を目指したい」と優勝を報告。
 今後の活躍も期待大ですね。

6月29日 長澤
紫陽花あざやか!

 『あわじ花の歳時記園』では、手つかずの自然が残る山間を、約80種4000株もの紫陽花が鮮やかに彩り、訪れる人の目を楽しませていました。
 山と海の風景を同時に楽しみながら紫陽花を鑑賞できるのは、淡路島ならではですね。

6月26日 市役所
9月23日国生みの日に

 9月23日が「国(92)生み(3)の日」に認定されました。
 「くにうみ神話のまちづくり実行委員会」が日本記念日協会(長野県)に申請し、認定されたものです。
 カーナビやカレンダーなどへの掲載が期待できます。
 同委員会のメンバーは市長を訪れ、「地道に続けてきた神楽祭や、日本遺産認定のストーリーが評価された。にぎわい創出につなげたい」と報告されました。

7月12日 岩屋
岩屋海水浴場海開き


 透明度の高い海と白い砂浜で知られる岩屋海水浴場が海開きするにあたり、神事が行われました。
 護岸工事をほぼ終えた同海水浴場。神事の後には、警察・消防合同で水難訓練が行われました。
 海水浴場は市内7カ所。8月20日まで開いています。

7月14日 学習小
認知症を理解しよう!

 認知症を正しく理解し応援する認知症ジュニアサポーター養成講座を学習小学校で開催し、6年生48人が学びました。
 市が市内在宅介護支援センターと共に実施。体験談や寸劇を通し「優しくゆっくり話を聞く」「本人ができること、したいことを手伝う」など接し方や声かけの大切さを伝えました。

24ページ/まちかどスケッチ

夏祭りで満開!笑顔の花!

 夏休みの初めを飾る淡路市夏まつりを、7月23日、淡路島国営明石海峡公園で開催しました。
 過去最高の約5万1000人の来場者が、多彩なイベント・約5000発の花火に、笑顔の花を咲かせました。

-----

■発行・編集 淡路市役所 秘書広報課 広報公聴係
■TEL 0799-64-0001・FAX0799-64-2531
■住所 〒656-2292 兵庫県淡路市生穂新島8番地
■ホームページアドレス http://www.city.awaji.lg.jp/
■E-mailアドレス awaji_hishokouhou@city.awaji.lg.jp

-----

ひとの動き

人口~世帯数【6月30日現在】・出生~転出【6月中】
人口 4万4990人(-40)
男性 2万1525人(-27)
女性 2万3465人(-13)
世帯数 2万0076戸(+12)

出生 23人
死亡 48人
転入 67人
転出 82人
その他の増 0人
その他の減 0人

(平成27年国勢調査人口 4万3977人)