ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 広報淡路 > 広報淡路令和4年3月号No.204 テキスト版

本文

広報淡路令和4年3月号No.204 テキスト版

印刷用ページを表示する掲載日:2022年3月5日更新
<外部リンク>

[表紙]

春よ、来い。心癒やす
冬咲きのチューリップ
23ページに関連記事

[今月のクローズアップ]
簡単・便利です!
コンビニ交付

 

2~3ページ

簡単・便利です!
コンビニ交付

『コンビニ交付』をご存じですか?
マイナンバーカードを使って、全国のコンビニなどに設置してあるマルチコピー機で、簡単に住民票などを取得できるサービスです。
市役所まで行かなくても、お近くのコンビニなどで、お昼休みや夜間、さらに休日でも、自分の都合に合わせて住民票などを取得できて、すごく便利!
今回はコンビニ交付についてご紹介します。
問い合わせ先 市民人権課 電話64-2508

利用できるコンビニなど

セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、イオン、ココカラファインなど

利用時間

午前6時30分~午後11時
土・日・祝日も対応
(12月29日~1月3日は除く)

取得できる証明書

淡路市に住民登録のある方は、次の証明書を取得できます(窓口よりも100円安い!)。
★住民票の写し・・・・・1通200円
★印鑑登録証明書・・・・1通200円
★戸籍謄抄本・・・・・・1通350円
★戸籍の附票の写し・・・1通200円
※個人番号は記載されません。

ご注意!

4桁の暗証番号を3回間違えると、ロックがかかります。ロックの解除は、市民人権課・各事務所窓口までカードをご持参ください。

コンビニ交付利用手順
(住民票取得の場合)

1 マイナンバーカードと4桁の暗証番号を用意して、コンビニなどのマルチコピー機の前に行く。
※マルチコピー機は、お店によっては形やメニュー画面が一部異なります。
2 画面に表示されている行政サービスを選択。
続いて、証明書の交付、証明書交付サービスを選択!
※選択後、同意事項が表示されます。
内容を確認してください。
3 マイナンバーカードをセット!
4 お住まいの市区町村の証明書を選択し、4桁の暗証番号を入力!
※入力を3回間違えると、ロックがかかります。
5 発行する証明書を選択する画面が表示されるので、
例)
住民票の写し
印鑑登録証明書
戸籍証明書
戸籍の附票の写し
住民票の写しを選択。
※戸籍謄抄本などを取得する場合は、この画面で選択してください。

必要な内容を選択し、部数を入力。
間違いが無いか確認して料金を支払えば・・・

※間違えて発行された証明書は、交換・返金できません。
 十分にご注意ください。

6
住民票が印刷されました!
※証明書やマイナンバーカードの取り忘れにご注意ください。

簡単に住民票を
取得できました!

4~5ページ クローズアップ 簡単・便利です!コンビニ交付

そもそも・・・マイナンバーカードは、何ができるの?

1 顔写真付きの公的な身分証明書として利用できる
2 健康保険証として利用できる
3 コンビニで各種証明書が取得できる

マイナンバーカードはいろいろなことをたった1枚でできて、とっても便利なんです!
もちろん、安全性も確保されています。
▲顔写真が付いているので、他人がなりすまして使うことはできません。
▲紛失や盗難の場合も、365日「マイナンバー総合フリーダイヤル(電話0120-95-0178)」で、カード利用をすぐにストップできます。

さらに!
マイナポイントがもらえる

マイナンバーカード取得で、最大20,000円分のマイナポイントがもらえます!
問い合わせ先 まちづくり政策課 電話64-2506

マイナンバーカードの新規取得などで
5000円分※1、2

健康保険証としての利用申し込みで
7500円分※3

公金受取口座の登録で
7500円分※3

マイナポイントを受け取るには、マイナンバーカードを使って、マイナポイントの申し込みを行う必要があります。

※1マイナポイントの申込後、選択したキャッシュレス決済サービスでチャージまたはお買い物をする必要があります。
※2マイナンバーカードを既に取得した方のうち、マイナポイント第1弾の未申込者も含みます。
※3準備ができ次第開始する予定。詳細はマイナポイント事業ホームページでご確認ください。

カードの作成は“初回無料”!
市民の方は、市役所・各事務所で顔写真の“無料撮影”も実施中♪

カードの申請方法
1 市役所・各事務所に来庁
2 交付申請書に必要事項を記入
3 6カ月以内の顔写真を貼る
※窓口申請以外にも、スマホ、パソコン、郵送などの申請方法もあります。詳しくは、ホームページでご確認ください。
※カードは申請から2カ月程度で出来上がります。

申請に必要なもの

★写真1枚(無背景4.5センチ×3.5センチ)
 ※市民の方は無料で撮影します。

★通知カード(回収します)

★住民基本台帳カード
 (お持ちの方のみ。回収します)

★本人確認書類(原本)
 ・・・(1)(2)各1点ずつまたは(2)2点
(1)運転免許証・旅券・身体障害者手帳・運転経歴証明書(H24.4.1以降のもの)など
(2)健康保険証・介護保険証・医療受給者証・年金手帳など「氏名・生年月日」または「氏名・住所」の記載があるもの
※15歳未満の方は、本人と親権者のそれぞれの本人確認が必要です。

事業主の方へ

 新入社員を対象に研修会などをご予定されている時は、ぜひ、マイナンバーカードの申請も一緒にいかがですか?
 場所、机、電源をご用意いただけると、出張申請受付にお伺いします。

今月の休日交付日

 予約制で休日に市役所でマイナンバーカードを受け取ることができます。
 平日、仕事や学校などで受け取りが難しい方は、ぜひご利用ください。
■休日交付日 3月27日(日曜日) 9時~12時

 

6~7ページ ニュース&コラム

『警戒区域』解除

市民の安全・安心を確保
市は、市民の安全・安心な生活の確保と、住み良いまちづくりのため、慎重に協議を重ね、今年1月に暴力団事務所を正式に取得しました。
これにより、2月4日、兵庫県公安委員会が市民への危険性が低くなったことなどを総合的に勘案し、特定抗争指定暴力団の活動を制限する『警戒区域』から、淡路市を解除しました。
門市長は「警戒区域解除に安心することなく、今後も市民住民の安全・安心の確保に努めていく」と話しました。
取得した建物などは当分の間、災害時の職員用寄宿舎などに利用し、市が管理する安全・安心な建物であることを周知していきます。また、今後の利用方法については、地元の意見を聞きながら検討していきます。

県広報コンクール
4年連続で入賞

広報淡路が4年連続で『兵庫県広報コンクール』で入賞しました。今回は7月号の表紙が一枚写真の部で『入選』に選ばれました。
これからも皆さまに親しまれる誌面作りに取り組みます。取材にご協力いただいた皆さま、読者の皆さま、ありがとうございました。今後もご協力をお願いいたします。

▲入賞した7月号表紙。田んぼを元気よく駆ける、蒼開高校の生徒たちの写真は、「躍動感あふれる高校生たちの姿を捉え、写真ならではの一瞬の面白さを感じさせてくれた」と評価されました。
問い合わせ先 秘書広報課 電話64-2501

中国浙江省義烏市
友好都市と書道交流

1月29日、 友好都市である中国浙江省義烏市が、中国の旧正月に合わせて『オンライン新春祝賀パーティー』を開催。今年迎える、日中国交正常化50周年などの記念イベントの一つとして『オンライン書道交流』が行われました。
淡路市からは、日展会友細田先山氏(大町)に協力いただきました。力強く書かれた作品は「笑う門には福来る」。旧正月のお祝いにふさわしい書でした。
問い合わせ先 秘書広報課 電話64-2501

住民税非課税世帯などへ臨時特別給付金
対象世帯に10万円

新型コロナウイルス感染症の影響で、さまざまな困難に直面した方々の生活・暮らしを速やかに支援するため、次の対象世帯に臨時特別給付金を支給します。詳しくは次までお問い合わせいただくか、市ホームページでご確認ください。              
問い合わせ先  福祉総務課 電話64-2509

1 住民税非課税世帯

■対象世帯
令和3年12月10日(基準日)時点で淡路市に住民登録があり、令和3年度分の住民税均等割が世帯全員非課税の世帯 

■支給額 対象世帯に10万円
■手続き方法 
該当すると思われる世帯の世帯主へ「臨時特別給付金支給要件確認書」を2月に郵送済み。必要事項を記入し、同封の返信用封筒でご返送ください。

■申請期限 5月9日(月曜日)(当日消印有効)
※令和3年1月2日以降に市内へ転入した方がいる世帯には、確認書が届いていない場合があります。福祉総務課までお問い合わせください。
※生活保護世帯で受給される場合は、収入認定除外されます。

2 家計急変世帯

■対象世帯 
新型コロナウイルス感染症の影響で、令和3年1月から令和4年9月までの家計が急変し、世帯全員それぞれの年間収入見込み額、または1年間の所得見込み額が、住民税均等割非課税水準に相当する額以下となる世帯

■支給額 対象世帯に10万円

■手続き方法 
該当すると思われる世帯の方は、申請が必要です。申請書は福祉総務課や各事務所にあります。また、市ホームページからもダウンロードができます。
※申請をしていただいても、審査の結果、対象とならない場合もあります。

■申請期限 9月30日(金曜日)
<住民税均等割非課税水準早見表(給与所得者の場合)>
非課税相当水準の収入・所得は世帯構成により異なりますので、以下でご確認ください。申請時点の世帯構成員それぞれの収入に基づいて判定します。

扶養している親族の状況//収入限度額 /所得限度額 /
単身または扶養親族がいない場合/収入限度額 930,000円/所得限度額 380,000円
配偶者・扶養親族(計1人)を扶養している場合/収入限度額 1,378,000円/所得限度額 828,000円
配偶者・扶養親族(計2人)を扶養している場合/収入限度額 1,683,000円/所得限度額 1,108,000円
配偶者・扶養親族(計3人)を扶養している場合/収入限度額 2,099,999円/所得限度額 1,388,000円
配偶者・扶養親族(計4人)を扶養している場合/収入限度額 2,499,999円/所得限度額 1,668,000円
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親の場合/収入限度額 2,043,999円/所得限度額 1,350,000円
※該当する世帯でも、住民税均等割が課税されている方の扶養親族のみで構成される世帯は、支給対象外です。
※対象世帯1 と2 の重複受給はできません。
※一度給付を受けた世帯に属する方を含む世帯は対象になりません。
※DVなどで住所地以外に避難中の方も、1 または2 の給付金をご自身で受給できる可能性があります。

 

8~9ページ ニュース&コラム

新型コロナワクチン接種
追加(3回目)接種を実施しています

ワクチン接種コールセンター 電話64-2548(平日9時~17時)

追加接種の概要

■対象者(次の要件全てを満たす方)
・18歳以上の方
・2回目接種を完了した日から、下表の期間が経過した方。

医療従事者や高齢者施設の入所者など/6カ月
その他の高齢者/6カ月
64歳以下の方/7カ月


■接種券一体型予診票の発送時期
 接種券一体型予診票と予防接種済証(追加接種用)は、2回目接種を完了した日から、左表の期間が経過した方から順に発送します。
 市ホームページに発送予定日を掲載していますので、ご確認ください。

追加接種の予約方法

市内 集団接種
集団接種会場(東浦すこやかセンター、一宮ふるさとセンター)
WEB、電話、FAX
1 WEB
予約サイト
https://jump.mrso.jp/282260/<外部リンク>

2 3 電話、FAX
市ワクチン接種コールセンター
電話64-2548
FAX64-2529
接種券一体型予診票が届いてから予約をお願いします。
モデルナ

市内 個別接種
実施医療機関
各医療機関にお問い合わせください。
接種券一体型予診票が届いてから
予約をお願いします。
ファイザー

市内 商工会による職域接種
しづかホール

■期間
 4月2日(土曜日)~14日(木曜日)
WEB
職域接種申込サイト
https://stores-reserve.com/sci-awaji/524772/express<外部リンク>
※パスワード 「awaji01」

淡路市商工会ワクチン接種コールセンター
電話090-3262-4102
モデルナ

兵庫県
大規模接種会場(※)

姫路会場(旧姫路市文化センター)、西宮会場(旧西宮市にしきた接種会場)
WEB、電話
1 WEB
兵庫県特設ページ
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/daikibosessyu.html<外部リンク>

2 電話
兵庫県新型コロナワクチン大規模接種コールセンター
電話0570-033-185(9時~18時)
モデルナ

自衛隊大阪
大規模接種センター(※)

堺筋本町会場(八木ビル)、北浜会場(日経今橋ビル)
WEB、電話
1 WEB
防衛省予約サイト
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/covid/center.html<外部リンク>

2 電話
自衛隊 大阪大規模接種会場コールセンター
電話0120-296-567(7時~21時)
モデルナ
(※)大規模接種会場での接種を希望する方は、予約に必要な接種券番号をお伝えしますので、ワクチン接種コールセンターへお問い合わせください。
予約が取れた方に接種券を発行します。

種類を選ばず早めの接種を

2月19日、東浦すこやかセンターで集団接種が始まりました。
当日は、門市長もモデルナワクチンを接種。
「私もモデルナを接種した。ワクチンの種類を選ばず、早めに接種をしてほしい」とより早い接種を呼びかけました。

ワクチンQ&A(追加接種)

Q1 モデルナは副反応が強いと聞いたけど、3回目は大丈夫?

A.2回目と比べて、発熱などの症状が少ないと報告されています。
武田/モデルナ社製ワクチンの3回目接種量は、初回接種に用いた量の半分です。
ファイザー社製および武田/モデルナ社製の薬事承認で、3回目の接種後7日以内の副反応は、おおむね初回接種と同様の症状が見られています。

Q2 結局、ファイザーとモデルナ、どっちを打てばいいの?

A.どちらでも大丈夫!より早い接種が重要です。
ファイザー社製 OK ファイザー社製
ファイザー社製 OK 武田/モデルナ社製
武田/モデルナ社製 OK ファイザー社製
武田/モデルナ社製 OK 武田/モデルナ社製

小児(5~11歳)の初回接種を開始

5~11歳の方も、新型コロナワクチンを受けられるようになりました。
国内の新型コロナ感染者全体に占める子どもの割合は増えています。
ワクチンを受けるか、お子さまと一緒にご検討ください。

■使用するワクチン
ファイザー社製の5~11歳用のワクチンを使用します。子ども用のワクチンです。
※12歳以上のものに比べ、有効成分が3分の1になっています。
通常、3週間の間隔を空けて、合計2回接種します。

■対象
・5~11歳の市民
特に、慢性呼吸器疾患、先天性心疾患など、重症化リスクの高い基礎疾患を有するお子さまには接種をおすすめしています。接種にあたっては、あらかじめかかりつけ医などとよく相談してください。
日程や会場、予約方法などの詳細は、市ホームページでお知らせします。

■ワクチンの効果
新型コロナワクチンを受けることで、新型コロナに感染しても症状が出にくくなります(発症予防効果)。
 
■ワクチンの副反応
新型コロナワクチンを受けた後、注射した部分の痛みが一番多く現れます。
※数日以内に起こることがある症状

症状が出た人の割合 50%以上/症状 注射した部分の痛み、疲れた感じ
症状が出た人の割合 10~50%/症状 注射した部分の赤み、はれ、頭痛、筋肉痛、寒気
症状が出た人の割合 1~10%/症状 下痢、発熱、関節痛、嘔吐

この記事の内容は、2月22日時点で編集したものです。
今後変更となる可能性がありますので、最新の情報は、市ホームページなどをご確認ください。

 

10~11ページ あわじインフォメーション

人のうごき 1月末現在

人 口/4万2701人(-20)
男 性/2万0459人(-13)
女 性/2万2242人(-7)
世帯数/2万0185戸(+8)

職員募集

海上保安官

■募集種目
1 10月採用(高卒)
2 令和5年4月採用(大卒)
■受験資格
1 高卒者、または令和4年9月までに卒業見込みの方
2 30歳未満で、大卒者もしくは、令和5年3月卒業見込みの方
■募集期間 3月下旬~
■申込方法 インターネット
申し込み先・問い合わせ先 神戸海上保安部管理課 電話078-331-8440

お知らせ

拠点ゾーンコミュニティ住宅
空き店舗の利用者を募集

■所在地
郡家72番地8 拠点ゾーンコミュニティ住宅1階

■募集店舗
1 募集事業者
飲食または物販
面積 45・48平方メートル
使用料(月額)
2万9400円
保証金 8万8200円
2 募集事業者 物販
面積 53・18平方メートル
使用料(月額)
3万4300円
保証金 10万2900円

■申込資格(一部抜粋)
・申込者本人が市内に居住していること。法人の場合は、市内に事業所があること。
・最近3年間に1年以上、申込みをする業種と同種や類似業種について、経営、従事経験を有すること。
・店舗の内装、設備などの工事は、使用者の費用負担で行うこと。

■申込期間
4月11日(月曜日)~22日(金曜日)
※現地を確認したい場合はお問い合わせください。
詳細は市ホームページへ。

申し込み先・問い合わせ先 都市計画課 電話64-2533
 

広報淡路・市ホームページ
有料広告を募集します

■広報淡路
2022年5月号から2023年4月号までの広告を募集

1種(横1段)縦4.5cm×横18cm/1カ月 2万円/12カ月 20万円
2種(横0.5段)縦4.5cm×横9cm/1カ月 1万2000円/12カ月 12万円

※募集枠は、1号あたり1種広告で5枠程度。紙面の都合により、サイズに誤差が生じる場合あり。
■申込方法
申請書と必要書類を秘書広報課に提出してください。枠に空きがある場合は、随時受け付けします。詳細は市ホームページをご覧ください。

■市ホームページ
2022年5月から2023年4月までの広告を募集
※アニメーション利用は不可

■申込締切
3月22日(火曜日) 必着
申し込み先・問い合わせ先 秘書広報課 電話64-2501

「喫茶・軽食コーナー」を出店しませんか?

市役所に来られた方の憩いの場として、「喫茶・軽食コーナー」の出店希望者を公募します。
出店を希望する方、興味のある方は、管財課へお問い合わせください。
締め切り 3月24日(木曜日)~4月7日(木曜日)
平日8時30分~17時15分
申し込み先・問い合わせ先 管財課 電話64-2540

コロナ差別にお悩みの方へ
無料電話相談窓口を開設

新型コロナウイルス感染症に関連する差別的な扱いや誹謗中傷などの人権問題について、弁護士による無料電話相談窓口を開設します。
コロナに感染した事や、医療従事者、ワクチン未接種であることなどを理由に不当な扱いを受けている方は、一人で悩まず相談してください。

日時 毎週木曜日 15時~17時
場所 兵庫県のじぎく会館(神戸市中央区山本通4丁目22-15)
※兵庫県のじぎく会館での面談は要予約
料金 無料 ※電話通話料は自己負担
締め切り 3月31日(木曜日)まで

申し込み先・問い合わせ先 (公財)兵庫県人権啓発協会弁護士相談窓口 電話078-891-7877

国保税(第9期)

3月は国民健康保険税の納付月。納期限は3月31日(木曜日)です。口座振替以外の納税は、市役所、各事務所、市指定金融機関など、各コンビニ(バーコード印字のある納付書)で納付してください。安全・便利な口座振替もご利用ください。

税務課 電話64-2505

4月からオリジナルレジ袋兼市指定ごみ袋を販売

ひょうご瀬戸内ごみゼロ青年団と連携し、日本財団やサンテレビの協賛を得て、「家庭用もえるごみ袋(特小)」としても使用できるレジ袋の販売を開始します。
海洋ごみ問題へのメッセージが込められたイラストが目印のレジ袋兼市指定ごみ袋を購入してみませんか?

■容量 10リットル
(縦40センチ・横30センチ)
料金 1枚 27円
※10枚単位で販売している店舗もあります。

■取扱店
・イオン淡路店
・ローソン津名町志筑店
・マルナカ東浦店
※随時、市ホームページや公式LINEで販売店舗を掲載します。

生活環境課 電話64-2523

岩屋地区
資源ごみ回収日を一部変更

4月から、一部の町内会の資源ごみ回収日が次のとおり変更となります。ご理解、ご協力をお願いします。

生活環境課 電話64-2523

小型家電もリサイクルしています!

小型家電には、金・銀・銅・アルミニウムなど、役立つ資源がたくさん含まれています。
市では、貴重な資源を回収するとともに、ごみの減量化を推進しています。
ご家庭で使用しなくなった小型家電は、お近くのエコプラザへ持込をお願いします。

■小型家電の例
ゲーム機、デジタルカメラ、ホットプレート、トースター

問い合わせ先 生活環境課 電話64-2523

 

12~13ページ あわじインフォメーション

お知らせ

県実施フェニックス共済
(建物共済)出前受付開設

掛け金は年額最大6500円(準半壊特約含む)で全ての自然災害が対象。建物半壊以上の再建で600万円給付。他保険に加入していても単独で支払い可能。申込時、銀行印と口座番号またはクレジットカードが必要です。
日時 3月14日(月曜日) 10時~12時
場所 北淡事務所

問い合わせ先 都市総務課 電話64-2125

ケシにご注意ください

春から夏にかけて花が咲くケシには、麻薬成分があり、自生を含め植えることが禁止されている種類があります。
植えてはいけないケシを見つけたときは、種ができる前に根を残さずに引き抜き、燃えるごみとして処分してください。

問い合わせ先 洲本健康福祉事務所 電話26-2068

水道の手続きをお忘れなく

3、4月は異動の多い時期。引っ越しをする時は、事前にお近くのお客さまセンターへ使用開始、中止の届出をお願いします。
使用中止の届出を忘れると、引っ越し後も基本料金の請求が発生します。忘れずに届出をしてください。
また、水道を長期間使用しない時は予期せぬ漏水トラブルなどを防ぐため、止水栓を閉めるなど、水道の使用を中止することをお勧めします。

申し込み先・問い合わせ先 淡路広域水道企業団 淡路市お客さまセンター 電話64-1780

クロスボウの所持は原則禁止

令和3年6月16日に銃砲刀剣類所持等取締法が改正され、3月15日(火曜日)から施行されます。
これによりクロスボウの所持が原則禁止され、許可制になります。
不要なクロスボウは、無償で引き取りますので、淡路警察署にご相談ください。

問い合わせ先 淡路警察署 電話72-0110

健康・福祉

国民年金

[退職時は加入手続きを]

日本国内に居住する20歳以上60歳未満の方は、国民年金への加入が義務付けられています。
会社などを退職されたときは、第2号被保険者(厚生年金、共済組合)から、第1号被保険者(国民年金)への変更の届出をしてください。
※会社などを退職された方に扶養されている配偶者も、第3号被保険者から第1号被保険者への変更の届出が必要です。

■届出に必要なもの
・厚生年金等資格喪失証明書、雇用保険被保険者離職票など退職日が記載された書類
・年金手帳(基礎年金番号通知書)またはマイナンバーカード

[年金手帳から基礎年金番号通知書へ変わります!]

これまで、新たに国民年金第1~3号被保険者となった方に対する資格取得のお知らせとして、年金手帳が送付されていましたが、令和4年4月からは基礎年金番号通知書が送付されます。

[出張年金相談]

明石年金事務所の出張相談は予約制です。受付は3月15日(火曜日)から4月11日(月曜日)まで。
日時 4月21日(木曜日)
10時15分~15時15分
場所 洲本市文化体育館
申し込み先・問い合わせ先 明石年金事務所 電話078-912-4983

福祉総務課 電話64-2509

忘れないで!
国民健康保険の切替手続き

[国保に加入する場合]

会社を退職し、社会保険などを脱退された方は、国民健康保険へ加入する手続きが必要です。
■手続きに必要なもの
・健康保険資格喪失証明書
(社会保険などの喪失日が記載された書類)
・本人確認書類
(マイナンバーカード、運転免許証など)

[国保を脱退する場合]

国民健康保険に加入されている方で、会社の社会保険などに加入された方は、国民健康保険を脱退する手続きが必要です。

■手続きに必要なもの
・脱退する方の社会保険証
・本人確認書類
 (マイナンバーカード、運転免許証など)

問い合わせ先 福祉総務課 電話64-2509

献血にご協力を

日時 3月23日(水曜日)
9時45分~11時30分
場所 北淡事務所

問い合わせ先 福祉総務課 電話64-2509

初めてでも大丈夫!
高齢者健康料理教室

食べ物の栄養や食事からの健康、フレイル予防などについて学んでみませんか。
※詳細は、地域包括支援センター、各事務所、公民館にあるチラシをご覧ください。

日時 年4回 9時30分~(岩屋地区は10時~)

場所 各地域の公民館など

対象 おおむね65歳以上の方

■申込方法 地域包括支援センター、各事務所窓口でお申し込みください。

申し込み先・問い合わせ先 地域包括支援センター 電話64-2145

休日応急診療所

3月13日(日曜日)/岡田 有美
3月20日(日曜日)/井宮 雅宏
3月21日(月曜日)/中田勢津子
3月27日(日曜日)/太田 雄三
4月3日(日曜日)/籠重 昌弘
4月10日(日曜日)/粟田 哲司
4月10日(日曜日)/明石 善久

介護者の会

問い合わせ先 地域包括支援センター 電話64-2145
認知症をささえる家族のつどい/3月14日(月曜日) 10時/ゆうゆうライフ/座談会
家族介護者教室/1 3月15日(火曜日) 13時30分/1 しづのおだまき館/1 知っておくと便利な福祉用具 ~福祉用具について~
家族介護者教室/2 3月17日(木曜日) 13時30分/2 岩屋保健センター/2 お楽しみ会
淡路高次脳機能障害家族会「いざなぎ」/3月11日(金曜日) 10時/田井会館/座談会
淡路高次脳機能障害家族会「いざなぎ」/4月8日(金曜日) 10時/田井会館/座談会

認知症カフェ

あんこカフェ/3月16日(水曜日) 13時/デイサービスみりおん/座談会
おひさまCafe/3月23日(水曜日) 10時/志筑庭先カフェ/座談会

集いの場

ぷらっとカフェ集いの場/毎週水・木曜 10時/あわじ荘シルバーサポートのじま/手芸・座談会
ぷらっとカフェ集いの場/毎週金曜  14時/あわじ荘シルバーサポートのじま/手芸・座談会
つどい場あじさい/3月25日(金曜日) 11時/尾崎ふれあい交流広場/座談会
※「介護者だより」は、市役所・各事務所窓口に置いています。

 

14~15ページ あわじインフォメーション

健康・福祉

日常生活用具(ストマ用装具)給付額が変更

4月1日から、日常生活用具給付事業のストマ用装具の給付額(補助額)を引き上げます。
蓄便袋(月額)/8858円/9460円
蓄尿袋(月額)/1万1639円/1万2430円

問い合わせ先 地域福祉課 電話64-2510

まちぐるみ健診予約受付中
~ネット予約始めました~

まちぐるみ健診の予約はお済みでしょうか?
今年からインターネット予約ができるようになりました。
スマホやパソコンから24時間受付。今までよりも気軽に健診の予約でき、締切まではキャンセルや変更も可能です。
実施日や内容は、市から送付している「まちぐるみ健診のご案内」をご確認ください。
※申込書でも受付しています。
3月31日(木曜日)まで

■申込方法
・インターネットから
1 QRコードで予約サイトへアクセス。
2 「淡路市 まちぐるみ健診」で検索し、淡路市ホームページから予約サイトへアクセス。
・LINEから
QRコードから淡路市公式アカウントを友だち登録し、基本メニューの「まちぐるみ健診予約」を選択。

申し込み先・問い合わせ先 健康増進課 電話64-2541

手話奉仕員養成講座

手話や聴覚障害者とのコミュニケーション方法などを学んでみませんか?
島内在住、在勤の高校生以上の手話未経験者
日時 1 4月21日~令和5年3月9日
毎週木曜日 10時~12時
2 4月21日~令和5年3月9日 
毎週木曜日 19時~21時
場所 1 2 津名公民館
料金 3300円(テキスト代)
定員 10人程度
締め切り 4月15日(金曜日)
※洲本、南あわじの講座もあります。詳細は左記までお問い合わせください。

申し込み先・問い合わせ先 淡路聴覚障害者センター 電話24-3850
FAX26-1175

公民館講座・高齢者大学

講座などに参加しませんか。募集は、広報淡路4月別冊号でご案内します。
津  名/■公民館講座(5月~翌年2月)
 ・陶芸・料理・ヨガ・三線・トールペインティング・カラオケ・フラワーアレンジメント・キーボード
 ・スマートフォン・寄せ植え・史跡探訪・リトミック・健康教室・折り紙・児童英会話教室
■しづか学園(5月~翌年2月/年間60講座) ■自主グループ(通年/4月~翌年3月)
岩  屋/■公民館講座(5月~翌年2月)
 ・ヨガ体操・成人学級女性コース・家庭指圧入門・手芸教室・児童英会話教室
■高齢者大学絵島学園(5月~翌年2月/年間10講座) ■自主グループ(通年/4月~翌年3月)
北  淡/■公民館講座(5月~翌年2月)
 ・陶芸・園芸・ヨガ・学びの歴史教室・太極拳
 ・簡単な小物づくり(手芸)・パソコン(2カ月間8回コース)
■北淡いきいき大学(5月~翌年2月/年間10講座) ■自主グループ(通年/4月~翌年3月)
一  宮/■公民館講座(5月~翌年2月)
 ・絵手紙・手芸・ヨガ(初級コース・中級コース)・スマホ教室(4月~7月)
■いちのみや学園(5月~翌年2月/年間10講座) ■自主グループ(通年/4月~翌年3月)
東  浦/■公民館講座(5月~翌年2月)
 ・親子で音(おと)あそび★・児童英会話教室・中国語講座・ヨガ講座・実用書道講座
 ・ミドル世代のカルチャー教室
■東浦ふれあい学園(5月~翌年2月/年間12講座) ■自主グループ(通年/4月~翌年3月)
■岩屋公民館 2月分の公民館講座は3月に開催予定

 

子育て・教育

臨時特別給付金の申請を!

「令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金」の申請を受け付けています。申請がお済みでない方は、期限内に申請してください。

■申請が必要な方
1 令和3年9月30日時点で、高校生もしくはそれに準ずる児童のみを養育している方
2 公務員で、令和3年9月分の児童手当を職場から受給している方
3 令和4年3月31日までの出生により、児童手当の認定(額改定)申請をされる方
※保護者のうち生計を維持する程度が高い方の所得が、児童手当の所得制限限度額以上の場合(特例給付に該当する方)は、対象外。
※令和3年9月分の児童手当受給者には、令和3年12月27日に支給済みです。

■申請方法
子育て応援課、各事務所窓口へ申請書を提出、または郵送してください。

■支給額
児童1人あたり一律10万円
締め切り 3月31日(木曜日)
※3月生まれの新生児の申請期限は、4月15日(金曜日)の予定

申し込み先・問い合わせ先 子育て応援課 電話62-2134

パールブリッジ・リターン
通学者助成金

市内で暮らしながら島外へ通学する学生(高校卒業者)を支援するため、通学交通費の一部を助成します。
対象 次の要件をすべて満たす方
1 高校卒業後、学校教育法に定める学校へ公共交通機関を利用し、市内から島外へ通学する学生
2 世帯員全員が令和2年度分の市税を完納している
■助成額
島外までの通学交通費の3分の1(最大5万円)
■申請に必要な書類
1 申請書
2 「在学証明書」か「学生証の写し」
3 申請者の住民票の写しか、マイナンバーカード(表面)の写し
4 助成金の対象となる交通費が分かる書類(領収書など)
5 振込先口座が確認できる書類(預金通帳写しなど)
6 アンケート
※淡路市公式LINEアカウントから回答
締め切り 3月31日(木曜日)まで
詳細は、市ホームページをご確認ください。

申し込み先・問い合わせ先 まちづくり政策課
電話62-2506

「トライやる・ウィーク」を応援してみませんか?

市内の中学2年生が、地域で社会体験活動を行う「トライやる・ウィーク」の受け入れ事業者を募集しています。
子どもたちを地域で育てようと続いてきた「トライやる・ウィーク」。自分自身を見つめ、働くことの大切さなどを学ぶ体験は、「生きる力」を育む絶好の機会。それには、地域の皆さまのご協力が必要です。
地域一体となって中学生の応援をよろしくお願いします。
日時 5月に実施予定
申し込み先 各中学校
問い合わせ先 学校教育課 電話64-2519

図書館
今月のおすすめ

世界一ていねいに教える!
チョコレートスイーツBOOK
チョコレートカカオSEIJIN(著)/株式会社KADOKAWA
チョコレートをこよなく愛する著者が、誰でもひと目でわかるように、すべてのレシピ、工程を写真つきで紹介。
ぜひチョコレートスイーツを作ってみませんか?

[令和4年度雑誌スポンサーを募集]
詳細は津名図書館へお問い合わせください。
電話 62-2345

[開館時間]
津名・東浦図書館
10時~18時30分

北淡・一宮・岩屋公民館図書室
9時~17時

[休館日]
津名・東浦図書館
毎週木曜日、3月22日

北淡公民館図書室
毎週木曜日、3月21日

一宮・岩屋公民館図書室
毎週土・日曜日、3月21日

 

16~17ページ あわじインフォメーション

子育て・教育

淡路少年少女発明クラブ会員を募集

アイデア工作や課題工作、絵画、島内外体験学習などを楽しみながら学び、自由な発想と想像力を育みます。
対象・定員 小学3~6年生 30人
日時 土曜日 午後(年間約30回)
場所 津名公民館
料金 5000円(年間)

■申込方法
小学校より配布の申込用紙に記入し、郵送かFAXでお申し込みください。

申し込み先・問い合わせ先 淡路少年少女発明クラブ事務局
電話62-0157

“おむすび”に
調乳用温水器などが設置

NPO法人まあるくが、「兵庫県子育てほっとステーション助成事業」を活用し、「調乳用温水器」や「赤ちゃん用遊具」などを設置しました。
「淡路市子育て世代包括支援センター“おむすび”」としての子育て相談はもちろん、ミルクのお湯だけの利用も可能です。ぜひご利用ください。

■受付時間
平日10時~16時

※感染症対策として、人数制限を行っています。

場所・問い合わせ先 NPO法人まあるく(志筑新島10-3 アルクリオ2階)
 電話70-1472

淡路市硬式テニス
ジュニアスクール参加者募集

対象 市内在住の小学3年生以上

日時 4月から令和5年3月まで
月3回(土曜日)
12時50分~14時20分

場所 東浦サンパーク

料金 1万2000円(1年分)

定員 10人

締め切り 3月15日(火曜日)

申し込み先・問い合わせ先 淡路市テニス協会
メール awaji_tennis@yahoo.co.jp

イベント

第4回コロコロアート作品コンテスト

コロコロアートは、市内デイサービスを利用する高齢者が色紙を小さく丸めて貼り付け、1枚の絵にしたものです。
色とりどりの力作の中から、お気に入りの作品に投票してみませんか?

日時 3月9日(水曜日)~14日(月曜日)
10時~19時30分

場所 イオン淡路店アルコート

問い合わせ先 地域包括支援センター 電話64-2145

淡路消防フェアを開催!

消防車両の展示や職員による訓練など、住民の皆さまと触れ合うことで、消防を身近に感じ、安全・安心な淡路島を目指すことを目的として消防フェアを開催します。

日時 3月21日(月・祝) 10時~12時

料金 無料 無料駐車場有
※小雨決行。
荒天の場合は中止。

場所・問い合わせ先 淡路広域消防事務組合 消防本部 洲本消防署 電話22-0119

淡路花祭2022春

イングランドの丘でのオープニング(3月19日(土曜日)、当日島民は入園無料)のほか、明石海峡公園や花さじきなど、島内各所で春の花が楽しめる多彩なイベントを開催します。

日時 3月19日(土曜日)~5月29日(日曜日)
詳しくは「淡路花祭」ホームページをご確認ください。

問い合わせ先(一財)淡路島くにうみ協会 電話24-2001

洲本吹奏楽団定期演奏会
「しばえもんと88分の神隠し」

88分間、皆さまを不思議な世界にお連れします。
■曲目
「スピリティッド・アウェイ~千と千尋の神隠し~より」、「第6の幸福をもたらす宿」
など

日時 3月20日(日曜日)
14時30分~15時58分

場所 洲本市文化体育館

料金 無料(要事前申し込み)
※空席がある場合、当日券有。
お申し込みの際に、「広報淡路を見た」とお伝えください。

申し込み先・問い合わせ先 洲本吹奏楽団 沖田
電話090-1583-1746

ホール情報

しづかホール

[らんま先生のeco科学実験ショー]

サイエンスマジック、ジャグリング、手品などの要素を融合させた知的体験型パフォーマンス。
親子で楽しみながら、環境問題・防災について学べます。
日時 3月27日(日曜日)
14時開演(13時15分開場)

料金 前売り 500円
当日  700円

※全席自由席
※未就学児童は保護者の膝上のみ、観覧無料

[神楽道ー神楽健康教室ー]

初心者でも大歓迎。柔軟、ツボ押しなどの健康法、すり足などの基本所作、神楽舞実践稽古や講話など。ご興味のある方はぜひ体験してみてください。

■講師 表 博耀 氏
(日本国エンターテイメント観光大使・創生神楽宗家)

日時 3月24日(木曜日)
17時45分~19時45分

対象 幼児~(年齢制限なし)

料金 1500円(月1回)(初回体験500円)

※軽い体操のできる服装でお越しください。

場所・申し込み先・問い合わせ先 しづかホール
電話62-2001

サンシャインホール

[鶴澤友球 春陽公演「義太夫の光」]

淡路市在住の鶴澤友球氏による弾き語りや鶴澤友球会メンバーによる人気作品上演をお楽しみいただけます。

日時 3月19日(土曜日)
13時開演(12時30分開場)

料金 前売り 2000円
当日  2500円

※高校生以下、先着100人の無料開放席有。

場所・申し込み先・問い合わせ先サンシャインホール 電話74-0250

ご寄付に感謝

■細田先山 氏…淡路市に書道作品1点

■令和3年度生穂認定こども園保護者会…同園にマグフォーマー タイヤ&ベースセット1個、トラベルトレイン1個、サファリトレイン1個、タープ1張

■令和3年度塩田保育園保護者会…同園にコードレス掃除機2台

■令和3年度中田保育園保護者会…同園に掃除機1台、万能スタンド1台、ブルーレイディスクプレーヤー1台

■令和3年度多賀保育所保護者会…同所に掛け時計1台

キラリあわびと

各種大会で活躍する市民などを紹介します(敬称略)。

高齢者叙勲

旭日単光章
長瀬浩平(遠田)
元一宮町議会議員

令和3年度淡路中学校バレーボール新人大会

10月24日・南あわじ市
1 津名中学校バレーボール部
令和3年度淡路中学校バレーボール優勝大会
1月23日・岩屋体育センター
1 津名中学校バレーボール部

第12回淡路市市民体育祭

バスケットボール(小学生)
フリースロー大会
〔男子〕 1 國本龍暉
〔女子〕 1 田中莉乃
バスケットボール(中学生)
フリースロー大会
〔男子〕 1 相田純良
〔女子〕 1 我有椿咲
バスケットボール(社会人)
フリースロー大会
〔男子〕 1 石井稜人
〔女子〕 1 國賀来望

おれんじ川柳選考結果

■淡路市長賞
 河上真純(学習小4年)
「わすれても みんな やさしい この町は」

■淡路市医師会会長賞
 馬場弘子(里)
「忘れても まだまだ出来る わたしにも」

 

18~19ページ あわじインフォメーション

第12回淡路市市民体育祭・水泳(優勝者)

就学前/25m/自由形/大植 海利/NSI津名/中浦 咲怜/NSI津名
小学1・2年/25m/自由形/杉谷 大洋/NSI津名/小谷 莉乃/
小学1・2年/25m/平泳ぎ/杉谷 大洋/NSI津名/-
小学1・2年/25m/背泳ぎ/仲野 莉比斗/NSI津名/小谷 莉乃/NSI津名
小学1・2年/25m/バタフライ/仲野 莉比斗/NSI津名/-
小学1・2年/100m/個人メドレー/音田 篤毅/NSI津名
小学3・4年/25m/自由形/梅谷 颯汰/NSI津名/中森 葵泉/淡路SP
小学3・4年/25m/平泳ぎ/田中 暁登/NSI津名/田中 都桜/NSI津名
小学3・4年/25m/背泳ぎ/-/NSI津名/田中 都桜/NSI津名
小学3・4年/25m/バタフライ/相田  理/NSI津名/川淵 有紗/NSI津名
小学3・4年/50m/自由形/河合 玲哉/NSI津名/久留米 まどか/NSI津名
小学3・4年/50m/平泳ぎ/佐古 海里/NSI津名/-
小学3・4年/50m/背泳ぎ/中山 和希/淡路SP/岡  杏凜/NSI津名
小学3・4年/50m/バタフライ/竹中 理貢/淡路SP/岡  杏凜/NSI津名
小学3・4年/100m/個人メドレー/竹中 理貢/淡路SP/久留米 まどか/
小学5・6年/25m/自由形/石田 晴揮/NSI津名/田村 萌々菜/
小学5・6年/25m/背泳ぎ/梶内 創生/NSI津名/-
小学5・6年/50m/自由形/久留米 歩武/NSI津名/相田 くらら/NSI津名
小学5・6年/50m/平泳ぎ/久留米 歩武/NSI津名/松田 風羽/
小学5・6年/50m/背泳ぎ/杉谷 大和/NSI津名/中山 志麻/淡路SP
小学5・6年/50m/バタフライ/-/相田 くらら/NSI津名
小学5・6年/200m/個人メドレー/大上 虎太朗/NSI津名/松田 風羽/
中学・高校/50m/自由形/魚崎 寛生/NSI津名/増田 心/
中学・高校/100m/自由形/森本 樹/淡路SP/田村 和希/淡路市
中学・高校/200m/個人メドレー/魚崎 寛生/NSI津名/-
一般/25m/自由形/赤松 雄一郎/NSI津名/南 由美子/淡路MSC
一般/25m/平泳ぎ/赤松 雄一郎/NSI津名/弓削田 里子/
一般/25m/背泳ぎ/竹中 太希/淡路MSC/-
一般/25m/バタフライ/福井 夢人/NSI津名/久住 節子/淡路MSC
一般/50m/自由形/竹中 太希/淡路MSC/南 由美子/
一般/50m/平泳ぎ/相田 欽司/淡路MSC/武田 孝子/
一般/50m/背泳ぎ/竹中 司朗/淡路MSC/-
一般/50m/バタフライ/久留米 太郎/NSI津名/
一般/100m/個人メドレー/原田 雅隆/淡路MSC/武田 孝子/淡路MSC
小学生/100m/メドレーリレー/杉谷・久留米・大上・田中/NSI津名A/久留米・原・相田・渡辺/NSI津名B
小学生/100m/フリーリレー/久留米・田中・杉谷・大上/NSI津名A/久留米・相田・原・渡辺/
中・高・一般/100m/メドレーリレー/福井・赤松・井本・久留米/NSI津名/-
中・高・一般/100m/フリーリレー/福井・井本・赤松・久留米/NSI津名/-

無料相談

法律相談
日時/場所
3月29日(火曜日)
北淡事務所
4月12日(火曜日)
内容など 
淡路市役所
13時~16時
弁護士による相談(1人30分)
予約 要
申込・問い合わせ先
市民人権課
電話64-2567

行政相談
日時/場所
3月17日(木曜日)
14時~16時
東浦事務所
内容など
国・県などの行政に対する要望や相談
予約 不
申込・問い合わせ先
市民人権課
電話64-2567

ひきこもり相談
日時/場所
3月15日(火曜日)
14時~17時
淡路市役所
内容など
臨床心理士による個別相談
(1人50分)
予約 要
申込・問い合わせ先
地域福祉課
電話64-2510

いじめ相談窓口
日時/場所
平日
9時~17時15分
淡路市教育センター
内容など
いじめの悩み相談
予約 不
申込・問い合わせ先
教育センター
電話64-2166

青少年センター
日時/場所
毎週火・水・木・金
市立青少年センター
内容など
学校・家庭・友達で困ったことや心配ごとの相談
予約 不
申込・問い合わせ先
市立青少年センター
電話86-0244

ひょうご夜間中学
電話相談窓口
日時/場所
平日
9時~12時
13時~17時
内容など
県内の夜間中学に関する相談
予約 不
申込・問い合わせ先
専用ダイヤル(兵庫県教育委員会義務教育課)
電話078-362-9432

教育相談
日時/場所
3月14日(月曜日)
13時~15時
県洲本総合庁舎
内容など
教育に関する相談
予約 要
申込・問い合わせ先
淡路教育事務所
電話22-4152

さわやか県民相談室
日時/場所
平日
9時~17時30分
内容など
県政や日常生活の諸問題など
予約 不
申込・問い合わせ先
淡路さわやか県民相談室
0120-36-7830(※)

テレビ電話による
法律相談
日時/場所
毎週木曜日
(祝日以外)
13時30分~1時30分
県洲本総合庁舎
内容など
弁護士による法律相談
申込・問い合わせ先/
淡路さわやか県民相談室
0120-36-7830(※)

テレビ電話による
家事相談
日時/場所
毎月第2・4金曜日(祝日以外)
13時30分~16時30分
県洲本総合庁舎
内容など
元家庭裁判所調停委員による家庭問題相談
予約 要
申込・問い合わせ先
淡路さわやか県民相談室
0120-36-7830(※)

夜間電話法律相談
日時/場所
毎週土曜日
17時~20時
毎週日曜日
17時~21時
内容など
多重債務・家庭問題など、弁護士と精神保健福祉士による無料電話相談
予約 不
申込・問い合わせ先
県弁護士会
電話078-341-9600

若者就労支援相談
日時/場所
毎月第2水曜日
(祝日以外)
1 13時 2 14時 3 15時
淡路市役所
内容など
15~49歳までの若者とその家族が対象の相談
予約 要
申込・問い合わせ先
あかし若者サポートステーション
電話078-915-0677

住宅の耐震相談
日時/場所
毎月第4水曜日
県洲本総合庁舎
内容など
建築士事務所協会委員による相談
予約 要
申込・問い合わせ先
角建設計
電話22-7705

※携帯電話・県外からは利用できません。携帯からは電話22-3541へ。

20~21ページ あわじ元気ッズ

楽しい子育てみんなで応援します!

2月1日、東浦子育て学習センターでは、節分あそびをしました。
オニのかぶりモノや棒などを作り、かわいいオニたちはセンター内を元気よく走り回っては、カメラの前でかっこいいポーズ!
来年はもっとたくさんのお友だちと一緒に遊びたいな♪

子育て学習センター3月の予定
津名/心理相談日/18(金曜日)/62-4991
岩屋/ありがとうの会(2センター合同)/17(木曜日)/090-7452-2033
東浦/ありがとうの会(2センター合同)/17(木曜日)/70-4760
北淡/ありがとうの会/17(木曜日)/70-4082
一宮/お別れ会/15(火曜日)/70-1355
※新型コロナウイルス感染防止のため、広場あそび・行事などは、事前予約や人数制限などを行っていますが、状況次第で中止・延期にする場合もあります。センターの開設状況などは、市HPまたは電話でご確認ください。
※対象者は、0歳児から就学前の乳幼児と保護者・マタニティママ。
 利用時は、各センターで登録してください(年間いつでも可能です)。

しあわせゴハン

おひなさまいなり

体部分(いなりずし)
砂糖・・・・・小さじ1
酒・・・・・・同上
みりん・・・・同上
しょうゆ・・・同上
水・・・・・・同上
油揚げ・・・・1枚
すし飯・・・・適量

頭部分
ニンジン・・・1センチ角切り
枝豆・・・・・1粒
うずら卵・・・2個
黒ごま・・・・4粒
さくらでんぶ・適量
スパゲッティ・1/2本


【作り方】
1 ニンジンと枝豆はゆでて、油揚げは油抜きをしておく。
2 Aを鍋に入れて沸騰させ、1 の油揚げを入れて落としぶたをし、15分弱火にかける。残った汁は強火で飛ばす。
3 2 で味付けをした油揚げを半分に切り、すし飯を詰める。
4 スパゲッティを、頭飾りになるニンジン・枝豆とうずら卵に刺す。
5 3 に4 を刺し、黒ごまとさくらでんぶで顔を作って、かわいいおひなさまのできあがり♪
※ごまの付け方で表情も変わります。楽しんでください。


クイズとアンケートに答え、ご応募いただいた正解者の中から抽選でプレゼントが当たります。
※1人で2通以上の応募は無効。当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。 ハガキかFAXかメールに、クイズとアンケートの答え、住所、氏名、年代(○歳代)、電話番号を記入し、淡路市役所 秘書広報課「広報クイズ」係(〒656-2292 生穂新島8番地、FAX64-2531、メールawaji_hishokouhou@city.awaji.lg.jp)までご応募ください。
淡路市公式LINEアカウントからもご応募できます。
3月23日(水曜日)必着

 

前号の答えは「カット野菜」でした。63通の応募がありました。ありがとうございました。

■広報クイズ(必須)
Q.コンビニで住民票などを取得するときに必要なカードは?
  『〇〇ナンバーカード』
  ヒントは2~5ページ
■アンケート(必須)
1  今月の広報について感想をお聞かせください。
   A. 非常に良い  B. 良い
   C. ふつう    D. 改善が必要だ
2  1 でA~Dを選んだ理由をご記入ください。
3  その他ご意見があればご記入ください。

今月のプレゼント
SHOP DATA
ku-nerutokoro
所在地:志筑1368-7
電話:0799-73-6577
営 業:水・木曜11時~16時
    土・日曜14時~16時
※駐車場は、スーパーキンキさんにお停めください。

厚焼き卵サンド
500円割引券×10名様

パンとコーヒーと甘いもんのお店です。食べて泊まれる場所を作りたいと思い、この店名にしました(泊まれる場所は作っている最中です)!
当店のイチオシは『厚焼き卵サンド』。ぜひこの機会にお召し上がりください。テイクアウトも可能です。
大阪から移住してきた僕たちですが、最高の笑顔でみなさんをお出迎えします♪

特産品やお店をPRしませんか。 広報クイズのプレゼントを提供していただけるお店を随時募集しています。詳細は秘書広報課(電話64-2501)までご連絡ください。

 

22~24ページ フォトスケッチ

訓練で防災意識を高める

1月17日 大町小学校
大町小学校では、阪神・淡路大震災の日に合わせ、避難訓練などを実施し、88人の児童が参加しました。
まず、児童らは『津波警報』を想定し、高学年が低学年をリードし、経路などを確認しながら近くの高台へ避難しました。
その後、体育館では『1.17集会』を開催。震災当時に大町上消防団長をされていた清水義敬さんと同副団長の岨和正さんから、震災直後の映像を見ながら当時の状況や体験談を聞かせてもらいました。
同校6年生の大木ミイナさんと興津結彩さんは「いざというときは、最高学年として、下級生をしっかり守ってあげたい」「改めて、地震は怖いと思った。今日の学びを生かし、命を大切にしていきたい」と真剣な面持ちで、それぞれ感想を話してくれました。

合同給食淡路のめぐみを味わう

1月26日 島内各小中学校
島内3市で合同献立の給食が提供されました。淡路島で育つ子どもたちに「淡路のことをもっと知ってもらいたい!」との思いを込めた、淡路学校給食研究協議会による初の企画。
この日のメニューは淡路島牛丼、あわじ花サラダ(ブロッコリー、カリフラワー、キンセンカ)、みかんゼリーで、いずれも各市の地元食材が活用されました。
中田小学校6年生の向田光湖さんは「いろんな味が楽しめた。キンセンカは珍しかった。家でも食べてみたい」と話し、堀祐輔さんは「おいしかった。これからは『給食だより』の産地の部分も見ようと思った」と笑顔でした。
また、みかんゼリーのラベルは、岩屋中学校美術部2年生の松下幸桜さんがデザイン。松下さんは「みかんは普段よく食べている。炭酸の中に沈んでいるのをイメージして描いた。選ばれて驚いた」と、うれしそうに話してくれました。

冬咲きのチューリップ

1月下旬~2月17日 市役所
淡路島くにうみ協会が主催する『2022冬咲きチューリップショー』にあわせて、市役所玄関でも赤いチューリップがきれいに咲き誇りました。
花の島をPRするため、毎年続いているイベントで、訪れた女性は「寒い日が続いてるけど、きれいな花を見て癒やされた。春が待ち遠しいね」とニッコリと話してくれました。

宇宙に一歩近づける!?

1月22日~2月27日 淡路島国営明石海峡公園
ロケット模型などを展示する企画展『きみもみらいの宇宙博士になれる』が開催。毎週末には「JAXAコズミックカレッジ」やクラフト体験など、多数の人気ワークショップも行われました。
写真は傘袋でバルーンロケットを作り、その仕組みを学ぶ会のもの。子どもたちは熱狂しながら学べる楽しい時間を過ごしました。

とんど焼き厄よけの節分祭!

2月3日 久留麻
久留麻地域で節分と言えば、松帆神社の節分祭こと、『とんど焼き』。参拝者が神社に納めたお正月飾りや昨年のおみくじ、お札などが目の前で大きな炎に包まれ、煙となって空に登ります。
感染対策が行われるなか、そのおたき上げの暖かさに後ろ髪を引かれつつ、滞在時間は短めでも、たくさんの人が参詣されていました。

発見!奥が深いピアノの世界

1月30日 サンシャインホール
2月6日   しづかホール
市には世界三大ピアノの一つであるスタインウェイのグランドピアノが2台あります。その解体点検を間近で見ながらピアノについて学べる、年に一度の『ピアノメンテナンス公開講座』が行われました。
調律師である番匠守さんが、コンサートの調律裏話なども交えながら、ピアノの奥深さを教えてくれました。

笑顔になるアースワーク

12月中旬~6月末 あわじ花さじき
あわじ花さじきに隣接する約5千平方メートルの牧草地に、大きな笑顔が登場しました。
同園が企画した『アースワークデザインコンテスト2022』で、最優秀賞に選ばれた小学生の作品『ウキウキワクワクたのしいな』を刈り込みで描出。
楽しさが伝わってくる温かいデザインは、訪れた人の心を癒やし、笑顔にしています。

地域の未来を考える

1月16日 大町
地域再生を目的に『大町まちづくり協議会』が大町会館で開催され、地元住民約30人が参加しました。
地域を盛り上げるため、世代間交流の活性化や若者向けイベントの創設など、たくさんのアイデアを出し合いました。参加者らは「大町地区が持つ魅力を見直すことができた」「課題も多いが、実現できるようこれからも活動に協力したい」と話しました。

村西選手らへ野球グラブを贈呈

1月14日 佐野運動公園
淡路ビーフブランド化推進協議会と淡路島レザー協議会は、淡路ビーフの革で作った『淡路島レザー特製野球グラブ』と淡路ビーフを、プロ野球オリックス・バファローズの村西良太選手(佐野出身)と毎年淡路で自主トレーニングをしている安達了一選手らに贈りました。
オリックス・バファローズが昨シーズンリーグ優勝を果たしたことや、選手らが日ごろから淡路ビーフを食べていることへの感謝などから、同推進協議会らが企画。
グラブを受け取った村西選手は「淡路牛のレザーは聞いたことがなくて新鮮。感触はしっとりしていて上品。飾りたい」と感想を述べました。
また「地元の応援は励みになった。次は日本一を目指してチームに貢献し、淡路島をもっともっと盛り上げていけるようにがんばります!」と今後への意気込みも語ってくれました。