ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 広報淡路 > 広報淡路令和3年3月号No.192 テキスト版

本文

広報淡路令和3年3月号No.192 テキスト版

印刷用ページを表示する掲載日:2021年3月5日更新
<外部リンク>

新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、行事などが「中止・延期」になる可能性があります。詳細は各実施団体にお問い合わせください。

1ページ

[表紙]もうすぐ会えるよ新図書館

2~3ページ/今月のクローズアップ

2021年3月28日(日曜日)13時
津名図書館が開館します!

新しい津名図書館が、3月28日(日曜日)13時にオープンします。
多彩な魅力と機能を備えた館内は、ワクワクする出会いと発見がいっぱい。
今回は、オープン前の図書館に潜入取材しました!
問い合わせ先 津名図書館 電話62-2345

しづかホール横の敷地に、「津名図書館」が開館します。平成30年10月から設計を始め、令和元年12月から建設工事をスタート。3月28日のオープンに向けて準備を進めています。
 新図書館のコンセプトは「ひと・知識・情報との出会いの場」。誰もが気軽に集える人と人との出会い「ひと」と、新たな知識を得る「知識」、地元の情報に触れる「情報」が、一つになった空間です。蔵書数は約18万冊と、以前の図書館より約2万冊増加。延べ床面積も約2・5倍の広さとなりました。館内には、図書館を拠点に市民が活動できる「サポーターズルーム」や、自由な発想で作品展示や情報発信ができる「展示ギャラリー」を設置。屋外には、子どもたちが遊べる広場や遊具もあります。
 ここを訪れるたびに、新たな出会いと発見がある。地域の「元気」や「にぎわい」につながる。そんなワクワクする身近な空間を目指しています。新たなにぎわいを生み出す津名図書館を、新しいまちのシンボルとして、みんなで育てていきましょう。

新しい津名図書館

所在地/志筑新島5番地4
構造/鉄骨造平屋建て
延べ床面積/1983.14平方メートル
蔵書数/約18万冊
開館日/3月28日※オープン当日は13時から利用できます。

インタビュー

津名図書館 摺白 宏明 館長

 新しい図書館には、市民が集える交流エントランスがあります。市民が交流したり、情報発信したりすることができる空間です。従来の図書の貸し出し以外にも、図書館を活用してください。これからも利用者の意見を聞きながら「行ってみたい」「楽しめる」図書館を目指していきます。ぜひ一度、訪れてみてください。

新図書館ができるまで

  • 2018年3月(仮称)新津名図書館施設市民検討会を設置
  • 2018年11月津名図書館開館30周年
  • 2018年10月~2019年9月新図書館基本設計・実施設計を作成
  • 2019年12月新図書館の建設工事を開始
  • 2020年8月~(計3回)市民ワークショップを開催
    高校生以上の市民が集まり、「こんな図書館にしたい」など、意見交換をしました。
  • 2020年12月新図書館が完成
  • 2020年12月~2021年1月新図書館の愛称を募集
    市民に親しまれる愛称を募集しました。決まった愛称は、オープン当日に発表します。

インタビュー

原田 安啓さん(生穂)
淡路市立図書館協議会会長

若者も居心地のいい空間に

 新図書館の建設にあたり、図書館協議会ではさまざまな意見を出し合ってきました。特に「若者が楽しめる」ことを重視。新図書館では、談笑スペースや学習室、無料Wi-Fiも設置され、利用頻度の低かった10代~20代前半の若い人にとっても居心地がいい環境となるでしょう。また、地域情報を発信できる交流スペースがあるので、多機能な施設としても利用可能です。協議会で検討したことも多く反映され、理想に近い形になったと思います。市民にとって親しまれ、地域のにぎわいの核になることを願っています。

4~5ページ/クローズアップ

一足お先にご紹介!
魅力がいっぱいの館内

  • あわじ出会いのみち
    ずらりと並ぶ本棚の道には、展示ケースやデジタルサイネージも設置します。
  • ブックツリー
    図書館のシンボルツリー。たくさんの児童書が並びます。
  • ほんの丘
    児童図書のコーナーには、丘に見立てた本棚が。ここでも読書を楽しめます。
  • 館内にはフリーWi-Fiを設置
    1回15分(1日8回まで)。メールアドレスを登録してご利用ください。インターネットの検索もサクサク。

インタビュー

若林健明さん、真澄さん、葵ちゃん、諒くん

 週末は必ず、家族で図書館を利用していました。本を借りるのはもちろん、おはなし会や季節の行事にも参加。学校や保育園以外の学びの場として重宝しています。新図書館のオープンが待ちきれません。早く家族で訪れたいです。

始まります!読書通帳

専用の機械に通すと本のタイトル、本を借りた日などが印字される読書通帳。通帳1冊に約300冊を記録できます。形は銀行の通帳と同じサイズ。ご希望の方は、津名図書館か東浦図書館のカウンターでお申し込みください。

開始時期

3月28日(日曜日)から

作り方

  1.  図書利用券(図書カード)を作成し、図書を借りる。
  2. 津名図書館か東浦図書館で読書通帳の申し込みをする。

料金

300円(中学生以下は無料)
※紛失時の再発行手数料は一律300円。

注意

記録は、津名図書館か東浦図書館にある読書通帳機で自由に行えます。北淡・一宮・岩屋図書室では、読書通帳の作成や記録はできません。

6~7ページ/クローズアップ

図書館の利用案内

本を借りるとき

図書利用券を使うと、一人図書10冊、CD・DVD2点を2週間、借りることができます。利用券は、淡路島内・神戸市内に在住の方、淡路市に在学・在勤の方ならどなたでも無料で発行できます。発行には、運転免許証など住所・氏名・生年月日が確認できるものが必要です。
※約3年ごとに更新が必要。紛失などの再発行手数料は100円。

本を返すとき

図書館(室)のカウンターまでお持ちください。休館中は返却ポストに入れてください。

津名図書館内の施設利用(3月28日から受付)

スタジオ1・2、交流エントランスの利用貸出を3月28日から受け付けます。利用日の3カ月前から予約可能です。空き情報、利用料は、津名図書館までお問い合わせください。

開館時間

津名・東浦図書館・・・・・・10時~18時30分
北淡・一宮・岩屋公民館図書室・・・9時~17時

休館日

  • 津名図書館(3月27日までは休館)
    毎週木曜日、3月31日
  • 東浦図書館
    毎週木曜日、3月22日・31日
  • 北淡公民館図書室
    毎週木曜日、3月20日・31日
  • 一宮・岩屋公民館図書室
    毎週土・日曜日

雑誌スポンサー募集

 図書館の雑誌購入費を負担する「雑誌スポンサー」を随時募集しています。希望の雑誌(最新号)の表面に事業者名を表示し、裏面には広告を掲載。広告希望の方は、津名図書館までお問い合わせください。

対象事業者

 市内に事業所や店舗がある法人・個人事業者

スポンサー期間

 スポンサー決定日の翌月1日から、当年度末まで

雑誌購入代

 図書館指定の取扱書店に、直接お支払い

対象雑誌

 2図書館、3公民館図書室にある約140誌

広告デザイン

 雑誌の表…雑誌スポンサー名は図書館で作成
 雑誌の裏…最大A4サイズ、地色・文字色は自由

サポーターさん募集

津名・東浦図書館を拠点に活動するボランティアサポーターを募集しています。詳細は各図書館までお問い合わせください。

募集サポーター

読み聞かせ、館内案内、本の修理、環境美化、点字・朗読・手話、SNS発信など

ようこそ。新しい津名図書館へ

いよいよオープンする新図書館。
ここに来ると新しい「ひと・知識・情報」に出会えるはず。
本を読むのはもちろん、勉強したり、情報交換をしたり誰でも気軽に集える場となりますように。
皆さまのご来館をお待ちしています。

8~9ページ/ニュース&コラム

ほくだん、シン・エナジーと協定
電力の地産地消で連携

 地域で発電した電力を地域内で消費しようと、1月28日、市と北淡震災記念公園を運営する「ほくだん」、新電力会社「シン・エナジー」(神戸市)は、地域新電力事業で連携する協定を結びました。
 同事業に自治体が参画するのは、県内初。電力事業部を立ち上げたほくだんが、市が設置する太陽光発電施設の電力を買い取り、公共施設や民間企業などに販売する計画です。シン・エナジーは、必要な電力の供給や運営面をサポート。3者が協力して「あわじ環境未来島構想」で掲げるエネルギーの地産地消、脱炭素社会の実現などを目指していきます。ほくだんは、4月から市内公共施設への電力供給を開始。来年4月には一般家庭にも供給を始める方針です。   
 締結式で門市長は「相互連携しながら、持続可能なサービスに取り組みたい」とあいさつ。ほくだんの米山正幸代表取締役は「地域に貢献するためにも、事業を成功させたい」。シン・エナジーの乾正博代表取締役社長は「電力を地域で循環させたい」と話していました。
問い合わせ先 まちづくり政策課 電話64-2506

県広報コンクール
3年連続で入賞

 広報淡路が3年連続で、「兵庫県広報コンクール」に入賞しました。9月号が広報紙部門で「佳作」、6月号の表紙は一枚写真の部で「入選」を受賞。これからも皆さまに親しまれる紙面づくりに取り組みます。取材にご協力いただいた皆さま、読者の皆さま、ありがとうございました。今後もご協力をお願いします。
問い合わせ先 秘書広報課 電話64-2501

北淡震災記念公園
倒壊風車を撤去へ

 平成30年8月の台風20号で倒壊した、北淡震災記念公園にある風力発電用風車の撤去作業を1月下旬から始めています。作業は3月末までに完了予定。撤去後は現状復旧した上で、地権者に返還します。風車は旧北淡町が平成14年4月に建設し、風力発電として活用。多くの来訪者に自然エネルギーの大切さを伝えてきました。
問い合わせ先 商工観光課 電話64-2542

新型コロナウイルス感染症
ワクチン接種が始まります

新型コロナウイルスのワクチン接種に向けて、医師会などと協力しながら準備を進めています。接種は無料で、対象は今のところ16歳以上の全市民。重症化しやすい65歳以上の高齢者から順に接種を始める予定です。詳しくは、後日送付する案内文をご覧ください。

問い合わせ先 健康増進課 電話64-2548

接種までのスケジュール

  1. 65歳以上の高齢者(昭和32年4月1日以前に生まれた方)
    3月中旬~案内を送付/4月~接種スタート
  2. 基礎疾患のある方、高齢者施設の勤務者
  3. 上記1、2以外の方
    4月下旬~案内を送付/時期未定 上記1 に続いて順次、接種スタート

※ワクチンの供給量・時期などにより、接種案内の発送時期や接種時期、方法が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
※高齢者、基礎疾患のある方などから順次接種する予定。順番をお待ちください。
※現在何らかの病気で治療中の方や、体調などに不安がある方は、かかりつけ医などと事前にご相談ください。

ワクチンは集団接種会場で

 原則、ワクチンは住民票がある市区町村で接種します。淡路市では、市内に集団接種会場を設ける予定です。詳しくは、後日送付する案内をご覧ください。

ワクチンQ&A

ワクチンの効果はあるの?

発症や重症化の予防が期待されます。厚生労働省は、ワクチンを投与した人の方が発症が少ないとの結果を発表。しかし、100%予防できるものではありません。

ワクチンの接種は1回だけ?

期間を空けて2回接種します。ワクチンの効果を十分得るために、同じ種類のワクチンを一定の間隔を空けて2回受ける必要があります。

接種後の副反応は大丈夫?

しばらく会場で経過観察を。接種部位の腫れ、発熱などが起こることはありますが、重篤な副反応はまれです。接種後、しばらく会場で経過観察をします。

新型コロナのワクチン接種に関するご相談

 市では、新型コロナワクチン接種の相談を受け付ける専用のコールセンターを開設しています。

淡路市の相談窓口 新型コロナワクチン接種コールセンター
電話64-2548 (平日9時~17時)

新型コロナの関連情報は市ホームページで随時お知らせしています。また、厚生労働省のホームページでは、ワクチンに関するQ&Aが掲載されています。

10~11ページ/ニュース&コラム

舟木遺跡の土器など約600点
出土品を市指定文化財に

 市教育委員会は1月27日付で、舟木遺跡の出土品579点を新たに市指定文化財に指定しました。今回の指定は7年ぶりで、市指定文化財は計31件となりました。
 舟木遺跡は、昨年11月に国の文化審議会から国史跡指定の答申を受けており、これから正式に指定される見込み。これを機に、遺跡の出土品を適切に保存・活用しようと、今回、市の文化財に指定しました。
 指定したのは、発掘調査で弥生時代の遺構などから出土した、弥生土器429点、石製品41点、青銅器2点、鉄器102点、種子(モモ)5点。遺跡では、近畿初の鉄製ヤスや、祭りに使用されたと考えられる種子(モモ)など、貴重な遺物が発見されています。
問い合わせ先 社会教育課 電話64-2520

9月末まで
マイナポイントの期間延長

 マイナンバーカード所有者に最大5000円分のポイントを還元する「マイナポイント」が、9月末まで延長されます。まだマイナンバーカードをお持ちでない方は、3月末までに申請すればマイナポイントの申し込みが可能。ポイントは、カード受取後、キャッシュレス決済でチャージまたは買い物(2万円まで)をすると受け取ることができます。利用希望の方は、期限までにカードを申請してください。
問い合わせ先 まちづくり政策課 電話64-2506

マイナポイントの手続スポット

マイナンバーカードを受け取った後は、イオングループ、ローソン、セブン銀行ATM、郵便局、市役所などでマイナポイントの申し込みをしましょう。スマホアプリからでも申し込めます!

5人以上の団体に、1000円分の商品券

 企業や町内会など、5人以上の団体を対象に、マイナンバーカードの出張受付を行っています。受付した団体には、1人あたり1000円分の「淡路市商工会ふれあい商品券」をプレゼントします。
問い合わせ先 まちづくり政策課 電話64-2506

マイナンバーカード 今月の休日交付日

 予約制で休日に市役所でマイナンバーカードを受け取ることができます。平日、仕事や学校などで受け取りが難しい方は、ぜひご利用ください。
■休日交付日3月28日(日曜日) 9時~12時
問い合わせ先 市民人権課 電話64-2508

対談市長コラム

地元と共に育てる
地域医療の希望

 平成18年に旧県立津名高等学校跡地に公私協調で設立された関西看護医療大学。今回は、同校の江川隆子学長を訪ねました。

門 貴学はどのような学校ですか。特徴を教えてください。
江川 看護師や保健師を養成する大学として開校し、平成25年には大学院も設立。本学でがんばれば看護師・保健師・助産師の3つの免許を取ることができます。日本では珍しい看護学部看護研究科だけの単科大学ということが特徴で、内容の濃い教育ができ、学生一人ひとりに対するサポートが充実。また、地域密着型の大学として、住民や医療関係者向けの健康や、医療に関する公開講座なども行っています。
門 淡路市で開校したメリットは。
江川 都会に比べ安全な地域であり、地元の方々が学生や学校を見守ってくださるので、安心して学業に集中できる環境が整っていることですね。
門 地元の方々も若い学生が地域活動に参加してくれて、とても喜んでいます。今後の展望は。
江川 地域との交流はこれからもしっかりとやっていきたい。今後も地域の協力を得ながら、卒業生が島内に留まり、地元の医療機関などで活躍し、地域医療を充実できれば。
門 地域医療の崩壊が危惧されている中、貴学への期待度は高いです。最後に、若い人へのメッセージを。
江川 若い方はすぐ島外に目を向けますが、いつの日か戻ってきて、自分のまちの健康は、自分たちが守るんだという強い意識を持って欲しいですね。
※敬称略

関西看護医療大学
所在地:志筑1456-4
電話:60-1200
https://www.kki.ac.jp<外部リンク>

12~13ページ/あわじインフォメーション

人のうごき(1月末現在)

人口 4万3157人(+26)
男性 2万0679人(+22)
女性 2万2478人(+ 4)
世帯数 2万0166戸(+44)

お知らせ

申告・納付期限などが延長
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の税目の申告・納付期限と振替日が延長となりました。
 なお、感染症対策から、スマホやパソコンなどでe-Taxや、郵送での提出をお願いします。詳しくは、国税庁ホームページをご覧ください。
■申告・納付期限
 申告所得税、個人事業者の消費税、贈与税
 4月15日(木曜日)まで
■振替日

  1. 申告所得税 5月31日(月曜日)
  2. 個人事業者の消費税 5月24日(月曜日)

問い合わせ先 洲本税務署 電話24-1212

国保税(第9期)
 3月は国民健康保険税の納付月。納期限は3月31日(水曜日)です。口座振替以外の納税は、市役所、各事務所、市指定金融機関など、各コンビニ(バーコード印字のある納付書)で納付ください。
問い合わせ先 税務課 電話64-2505

「ごみの出し方カレンダー」配布します
 3月の町内会配布を通じて、令和3年度版ごみの出し方カレンダーを配布します。ごみを出す前には、カレンダーや昨年配布のチラシ「ごみの出し方」を確認し、適切な出し方にご協力をお願いします。
[ごみの入れ過ぎにご注意]
 可燃ごみ袋の口を結ばずに、ガムテープなどを貼り付けているごみ袋は、回収時に収集作業員が持ちにくく、大変困っています。ごみの入れ過ぎにはご注意ください。
 特に雑がみは、1月に配布している保管袋を利用して、資源ごみとして出していただくと、ごみ袋の節約や、ごみの減量化にもなります。
問い合わせ先 生活環境課 電話64-2523


広報淡路・市ホームページ
有料広告を募集します
■広報淡路
2021年5月号から2022年4月号までの広告を募集
サイズ 1種(横1段)縦4.5cm×横18cm/料金1カ月 2万円/料金12カ月 20万円
サイズ 2種(横0.5段)縦4.5cm×横9cm/料金1カ月 1万2000円/料金12カ月 12万円

※募集枠は、1号あたり1種広告で5枠程度。紙面の都合により、サイズに誤差が生じる場合あり。
■申込方法
 申請書と必要書類を秘書広報課に提出してください。枠に空きがある場合は、随時受け付けします。詳細は市ホームページをご覧ください。

■市ホームページ
2021年5月から2022年4月までの広告を募集
サイズ 縦72ピクセル×横180ピクセル画像形式(JpegまたはGif)データ容量(5キロバイト以下)/料金1カ月 1万円/料金12カ月 10万円

■申込締切
 3月22日(月曜日) 必着
申し込み先・問い合わせ先 秘書広報課 電話64-2501

県実施フェニックス共済
(建物共済)出前受付開設
 掛け金は年額最大6500円(準半壊特約含む)ですべての自然災害が対象。建物半壊以上の再建で600万円給付。他保険に加入していても単独で支払い可能。申込時、銀行印と口座番号またはクレジットカードが必要です。
日時 3月12日(金曜日) 10時~12時
場所 北淡事務所
問い合わせ先 都市総務課 電話64-2125

松田さん、宮下さん、森さん 人権擁護委員に再任
 松田和義さん(斗ノ内)、宮下佳樹さん(多賀)、森 三枝子さん(浅野南)が、人権擁護委員に再任され、令和3年1月から3年間、地域の人権擁護活動に従事されます。
問い合わせ先 市民人権課 電話64-2521

交通災害共済見舞金の請求
 見舞金の請求期限は、事故発生日翌日から2年以内です。2年を経過すると請求することができませんので、早急に手続きしてください。
問い合わせ先 市民人権課 電話64-2567

ケシにご注意ください
 春から夏にかけて花が咲くケシには、麻薬成分があり法律で植えることが禁止されている種類があります。 
 県では、自生地の所有者らと協力し、抜去・処分を実施。見つけたときは、根を残さずに引き抜き、燃えるごみとして処分してください。
問い合わせ先 洲本健康福祉事務所 電話26-2068

静電気火災にご注意を!
 静電気は放電する瞬間、火花を発生させますが、この火花が火種となって火災が発生する場合があります。
 特に引火点の低い危険物(ガソリンなど)は、静電気などの小さな火花でも引火する危険性があります。静電気対策に十分注意してください。
問い合わせ先 淡路広域消防事務組合 電話24-0119

飼い犬・猫の迷子
 あなたの飼い犬・猫が迷子になったら、すぐに動物愛護センターと警察署に連絡してください。
 また、首輪には鑑札や迷子札を着けておきましょう。
問い合わせ先 動物愛護センター淡路支所 電話62-5811
 淡路警察署 電話72-0110

ネット・SNSに気をつけて
 近年子どもたちが、スマホなどで違法・有害な情報へのアクセスや、SNSなどで見知らぬ人と知り合い、犯罪に巻き込まれる事件が多発しています。保護者は子どもたちと一緒に使い方や危険性を話し合い、フィルタリングサービスなども利用しましょう。
問い合わせ先 淡路警察署 電話72-0110

4月25日は淡路市長選挙
問い合わせ先 選挙管理委員会事務局 電話64-2517

投票日 4月25日(日曜日)
投票時間 午前7時~午後8時
■期日前投票
 投票日に仕事やレジャーなどの予定がある人は、期日前投票ができます。コロナ対策のため、「3密」回避を理由とした期日前投票が可能です。投票日当日、投票所に人が集中することを避けるため、期日前投票を積極的にご利用ください。
期日前投票所
淡路市役所、岩屋事務所、北淡事務所、一宮事務所、東浦事務所
開設期間 4月19日(月曜日)~4月24日(土曜日)
投票時間 午前8時30分~午後8時まで
 
■感染症対策のお願い
 投票所では感染症対策を実施していますが、投票所では、マスク着用とアルコールでの手指消毒、人との距離を保つなどのご協力をお願いします。また、持参した黒鉛筆などは使用できますが、消せるボールペンは使用不可です。
■投票所が変わります
[津名第4投票所]
 聖隷ケアセンター津名→津名ふれあいセンター(旧津名事務所)
[一宮第1投票所]
 旧尾崎小学校→尾崎ふれあい交流広場(旧尾崎保育園)

14~15ページ/あわじインフォメーション

健康・福祉

献血にご協力を
日時 3月25日(木曜日) 9時30分~12時
場所 東浦すこやかセンター
問い合わせ先 福祉総務課 電話64-2509

退職時は
国民年金に加入を
 日本国内に居住する20歳以上60歳未満の方は、国民年金への加入が必要です。会社などを退職されたときは、第2号被保険者(厚生年金、共済組合)から、第1号被保険者(国民年金)への変更の届け出をしてください。 
※会社などを退職された方に扶養されている配偶者も、第1号被保険者への変更の届け出が必要です。
[変更の届出に必要なもの]

  1. 厚生年金等資格喪失証明書、雇用保険被保険者離職票など退職日の記載された書類
  2. 年金手帳またはマイナンバーカード
  3. 印鑑

■出張年金相談
 明石年金事務所の出張相談の予約は、3月16日(火曜日)から4月12日(月曜日)まで。明石年金事務所へご連絡ください。
日時 4月22日(木曜日) 10時15分~15時15分
場所 洲本市文化体育館
申し込み先・問い合わせ先 明石年金事務所 電話078-912-4983
問い合わせ先 福祉総務課 電話64-2509

初めてでも大丈夫!
高齢者健康料理教室
 食べ物の栄養や食事からの健康、フレイル予防などについて学んでみませんか。詳しくは、地域包括支援センター・各事務所・公民館にあるチラシをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染の状況により、内容が変更になる場合があります。
対象 おおむね65歳以上の方
場所 各地域の公民館など
※年4回開催(調理3回、講話など1回)、印鑑を持参の上、地域包括支援センター・各事務所でお申し込みください。
申し込み先・問い合わせ先 地域包括支援センター 電話64-2145

国保運営協議会より答申
 1月28日、国民健康保険運営協議会から市長へ、令和3年度からの国保税の税率見直しに関し、次の答申がありました。

  1. 現行税率に据え置き、被保険者の負担増を抑制する必要がある。
  2. 3年間単位での税率見直し を原則としながらも、必要に応じて見直しを行う。

問い合わせ先 福祉総務課 電話64-2509

楽々コミュニケーション学習会
 自分の聞こえに合ったコミュニケーション方法を見つけて、会話を楽しんでみませんか。
対象 最近、耳が聞こえにくくなってきて人と話すことがつらい。聞こえないことを気にせず、気軽に人と話をしたいなど、聞こえに関する悩みをお持ちの方。
日時 3月21日(日曜日) 10時~12時
場所 洲本市総合福祉会館
定員 8人
料金 無料
※氏名・連絡先を書いてFaxか、電話で申し込みくだ さい。
※ご希望に合わせて送迎も可能です。
問い合わせ先・淡路聴覚障害者センター 電話24-3850
 26-1175

休日応急診療所

3月14日(日曜日) 粟田 哲司 明石 善久
3月20日(土曜日) 林 民樹
3月21日(日曜日) 松井 祥治 大橋 明
3月28日(日曜日) 清木 孝祐
4月4日(日曜日) 吉田 寛

診察時間 9時~12時、13時~17時、18時~21時(受付は、診察終了の30分前まで)
※診察希望の方は、事前にお電話ください。
所在地 志筑1600-1
津名ふれあいセンター
電話・Fax 62-0285

介護者の会

問い合わせ先 地域包括支援センター 電話64-2145

3月11日(木曜日)13時30分/東浦介護者の会/久留麻老人福祉センター
3月12日(金曜日)10時/高次脳機能障害家族会「いざなぎ」/田井会館
3月16日(火曜日)13時30分/家族介護者教室/しづのおだまき館
3月18日(木曜日)13時30分/家族介護者教室/岩屋保健センター
4月8日(木曜日)13時30分/東浦介護者の会/久留麻老人福祉センター

認知症カフェ

3月17日(水曜日)13時/あんこカフェ/みりおん
3月24日(水曜日)11時/おひさまCafe/センターサロン「寄り道」(イオン淡路店1階)

集いの場

毎週水・木曜 10時/ぷらっとカフェ集いの場/あわじ荘シルバーサポートのじま
毎週金曜 14時/ぷらっとカフェ集いの場/あわじ荘シルバーサポートのじま
3月26日(金曜日)11時/つどい場あじさい/尾崎ふれあい交流広場(旧尾崎保育園)

※「介護者だより」は、市役所・各事務所窓口に置いています。

子育て・教育

パールブリッジ・リターン通学者助成金
 市内で暮らしながら島外へ通学する学生(高校卒業者)を支援するため、通学交通費の一部を助成します。
対象 次の要件をすべて満たす方

  1. 高校卒業後、学校教育法に定める学校に公共交通で市内から島外へ通学する学生
  2. 世帯員全員が令和元年度分の市税を完納している

■助成額
 島外までの通学交通費の3分の1(最大5万円)
※緊急事態宣言によって、払い戻し対象となった定期券などは対象外。

■申請に必要な書類

  1. 申請書
  2. アンケート
  3. 在学証明書か学生証の写し
  4. 申請者の住民票の写しかマイナンバーカード(表面)の写し
  5. 助成金の対象となる交通費が分かる書類(領収書など)
  6. 振込先口座が確認出来る書類

締め切り 3月31日(水曜日)まで
※詳細は市ホームページ参照
申し込み先・問い合わせ先 まちづくり政策課 電話64-2506

淡路少年少女発明クラブ会員を募集
 工作や絵画を通じて、自由な発想と想像力を育みます。
対象 小学3~6年生
日時 土曜午後(年間約30回)
場所 津名公民館
定員 30人
料金 5000円(年間)
締め切り 3月19日(金曜日) 午後5時まで
申し込み先 小学校より配布の申込用紙を、事務局まで郵送かFaxでお申し込みください。
問い合わせ先 淡路少年少女発明クラブ 事務局 電話62-0157

16~17ページ/あわじインフォメーション

子育て・教育

淡路市硬式テニス
ジュニアスクール参加者募集
対象 市内在住の小学3年生以上(今回の募集は8人)
日時 4月~翌年3月まで、月3回(土曜日)12時50分~14時20分
場所 東浦サンパーク
料金 1万2000円(1年分)
締め切り 3月20日(土曜日・祝日)
申し込み先・問い合わせ先 淡路市テニス協会
メール awaji_tennis@yahoo.co.jp

公民館講座・高齢者大学

講座などに参加しませんか。募集は、広報淡路4月別冊号でご案内します。

津名
■公民館講座(5月~翌年2月)
 陶芸、料理、ヨガ、三線、紙すき体験、カラオケ、絵手紙と書、和紙ちぎり絵、寄せ植え、フラワーアレンジメント、史跡探訪、リトミック、手芸(パッチワーク)、児童英会話教室、家庭ツボ指圧入門、トールペインティング
■しづか学園(5月~翌年2月/年間60講座) ■自主グループ(通年/4月~翌年3月)

岩屋
■公民館講座(5月~翌年2月)
 ヨガ体操、成人学級女性コース、家庭指圧入門、手芸教室
■高齢者大学絵島学園(5月~翌年2月/年間10講座) ■自主グループ(通年/4月~翌年3月)

北淡
■公民館講座(5月~翌年2月)
 陶芸、茶道、ヨガ、カラオケ、簡単なおやつづくり、簡単小物づくり(手芸)、パソコン(2ヵ月間8回コース)
■北淡いきいき大学(5月~翌年2月/年間10講座) ■自主グループ(通年/4月~翌年3月)

一宮
■公民館講座(5月~翌年2月)
 絵手紙、手芸、ヨガ(初心者コース・経験者コース)
■いちのみや学園(5月~翌年2月/年間10講座) ■自主グループ(通年/4月~翌年3月)

東浦
■公民館講座(5月~翌年2月)
 親子で音(おと)あそび♪、児童英会話教室、中国語講座、ヨガ講座、実用書道講座
■東浦ふれあい学園(5月~翌年2月/年間14講座) ■自主グループ(通年/4月~翌年3月)

■岩屋公民館 ヨガ体操 日時 3月16日(火曜日) 9時30分~

イベント

君だけのモンスターを作ろう
 淡路夢舞台をツアーガイドと一緒に散策し、集めた葉や木の実などを材料にして、森にすむ伝説のモンスター「モリ・モン」を作ります。
日時 4月24日(土曜日)・25日(日曜日)
各日4ツアー(10時、11時、13時、14時)
対象 小学生
料金 1500円
場所 淡路夢舞台
申し込み先・問い合わせ先 モリ・モン実行委員会
メール info@morimon.net

「森の学校」上映会
 三浦春馬さん出演の映画、「森の学校」の上映会です。親子で見て、家族愛や地域社会について語りませんか。
日時 4月11日(日曜日) 1 10時 2 13時30分 3 15時30分
料金 大人1000円(他無料)
場所 ふるさとセンター
問い合わせ先 ふるさと21創造協会 電話85-0095

花みどりフェア開幕!
 3月20日(土曜日・祝日)から島内全域を会場に開催。詳細は、ホームページをご覧ください。
問い合わせ先 淡路花博20周年記念事業 実行委員会事務局
 電話73-6061

ホール情報

しづかホール
[らんま先生の eco科学実験ショー]
 ジャグリング・手品などの要素を融合させた知的体験型パフォーマンス。親子で楽しみながら、環境問題・防災について学べます。
日時 3月20日(土曜日・祝日)14時開演(13時15分開場)
料金 500円(当日700円)
※全席自由、未就学児童は保護者の膝上のみ観覧無料

[Pianoメンテナンス公開講座]
 メンテナンス時、フルコンサートピアノの部品をすべて取り外します。その様子を皆さまに公開する講座です。
 普段は見ることのできないピアノの姿を、一緒に見ながら学びませんか。
日時 3月28日(日曜日)10時30分開演(10時開場)
料金 無料(要事前申し込み)
場所・申し込み先・問い合わせ先 しづかホール 電話62-2001

サンシャインホール
[ふだんぎコンサート]
 通算50回記念となる今回は、少年少女合唱団や凛々倶楽部(ハンドベル)の演奏も交えて、お届けします。
日時 3月21日(日曜日) 14時開演
料金 無料
場所・問い合わせ先 サンシャインホール 電話74-0250

ご寄付に感謝

  • 令和2年度塩田保育園保護者会…同園にシルバニアファミリー21品
  • 令和2年度多賀保育所保護者会…同園にデジタルカメラ1台、SDカード2枚
  • 令和2年度一宮認定こども園保護者会…同園に森のアイランドキッチン2台
  • 株式会社淡路島パルシェ…市に足踏み式消毒台2台

キラリあわびと

 各種大会で活躍する市民などを紹介します(敬称略)。

兵庫県体育協会表彰
[体育功労賞]
 登 文男(富島)
 元淡路市体育協会会長

本田農園、西條さん
兵庫県農業賞・水産賞を受賞
 12月17日兵庫県公館で、本田農園(育波)が農業賞、西條利幸さん(富島)が水産賞を受賞されました。本田農園は、「淡路島いちじく」の産地と後継者の育成に貢献。西條さんは、のり養殖業の振興とマダコの資源管理の推進に貢献されました。

兵庫県くすのき賞
 淡路市いずみ会

兵庫県こうのとり賞
 岡山永子(中村)
 坊下純子(竹谷)
第58回淡路農林水産祭
■農林水産功労賞
 北坂勝弘(育波)
 中川照海(塩尾)
 大田原かづみ(草香北)
 新居只吉(岩屋)
■農林水産物等コンクール
 金賞受賞者
[果樹立木の部]
 山中敏司(育波)
[花き立毛の部]
 井上正幸(浦)
 森岡康好(佐野)
 阪口和義(尾崎)
[野菜立毛の部]
 鶴谷 保(久野々)
[水産加工品(のり)の部]
 柳川高広(育波浦漁協)
 谷 忠男(津名漁協)

おれんじ川柳選考結果
■淡路市長賞
 田村萌々菜(浦小4年)
「わすれても えがおで みまもる かぞくだよ」
■淡路市医師会会長賞
 仲井喜美子(富島)
「おこっても 笑う顔には 勝てないよ」

18~19ページ/あわじインフォメーション

キラリあわびと

就学前/25m/自由形/音田 篤毅/NSI津名/向田 咲怜/NSI津名
小学1・2年/25m/自由形/杉谷 大洋/NSI津名/久留米 まどか/NSI津名
小学1・2年/25m/平泳ぎ/-/田中 都桜/NSI津名/
小学1・2年/25m/背泳ぎ/仲野 莉比斗/NSI津名/岡 杏凜/NSI津名
小学1・2年/25m/バタフライ/杉谷 大洋 /NSI津名/岡 杏凜/NSI津名
小学1・2年/100m/個人メドレー/居守 徹大/NSI津名/久留米 まどか/NSI津名
小学3・4年/25m/平泳ぎ/石田 博/NSI津名/-/
小学3・4年/25m/背泳ぎ/定田 克輝/NSI津名/-/
小学3・4年/50m/自由形/久留米 歩武/NSI津名/相田 くらら/NSI津名
小学3・4年/50m/背泳ぎ/竹中 理貢/淡路SP/-/
小学3・4年/50m/バタフライ/相田 理/NSI津名/相田 くらら/NSI津名
小学3・4年/100m/個人メドレー/久留米 歩武/NSI津名/渡辺 愛/NSI津名
小学5・6年/25m/自由形/浜田 蒼空/NSI津名/-
小学5・6年/50m/平泳ぎ/-/大植 桃愛/NSI津名
小学5・6年/50m/背泳ぎ/-/中山 志麻/淡路SP
小学5・6年/50m/バタフライ/-/増田 心/NSI津名
小学5・6年/200m/個人メドレー/川淵 雄斗/NSI津名/松田 風羽/NSI津名
中学・高校/50m/自由形/-/田中 結奈/NSI津名
中学・高校/50m/平泳ぎ/満永 和磨/NSI津名/-
中学・高校/100m/自由形/岩井 凌央斗/NSI津名/-
中学・高校/200m/個人メドレー/岩井 凌央斗/NSI津名/田中 結奈/NSI津名
一般/25m/自由形/久留米 太郎/NSI津名/南 由美子/淡路MSC
一般/25m/平泳ぎ/相田 欽司/淡路MSC/打越 雅美/淡路MSC
一般/25m/背泳ぎ/竹中 司朗/淡路MSC/-
一般/25m/バタフライ/福井 夢人/NSI津名/松田 早苗/NSI津名
一般/50m/自由形/竹中 太希/淡路MSC/南 由美子/淡路MSC
一般/50m/平泳ぎ/坂本 研二/淡路市/松田 早苗/NSI津名
一般/50m/バタフライ/原田 雅隆/淡路MSC/-
一般/100m/個人メドレー/原田 雅隆/淡路MSC/-   
小学生/100m/メドレーリレー/杉谷・佐古・久留米・仲野/NSI津名B/増田・片山・渡辺・岡/NSI津名B
小学生/100m/フリーリレー/杉谷・野崎・杉谷・河合/NSI津名C/原・岡・増田・片山/NSI津名B
中・高・一般/100m/メドレーリレー/魚崎・赤松・満永・岩井/NSI津名/松田・打越・
田村・越田/淡路市
中・高・一般/100m/フリーリレー/森本・竹中・原田・相田/淡路MSC/打越・田村・松田・越田/淡路市

無料相談

法律相談
日時/場所
3月16日(火曜日)/北淡事務所
4月13日(火曜日)/淡路市役所
13時~16時
内容など
弁護士による相談(1人30分)
予約 要
申込・問い合わせ先
市民人権課
電話64-2567

行政相談
日時/場所
3月18日(木曜日)14時~16時/東浦事務所
内容など
国・県などの行政に対する要望や相談
予約 不
申込・問い合わせ先
市民人権課
電話64-2567

いじめ相談窓口
日時/場所
平日
9時~17時15分
淡路市教育センター
内容など
いじめの悩み相談
予約 不
申込・問い合わせ先
淡路市教育センター
電話64-2166

青少年センター
日時/場所
毎週火・水・木・金
市立青少年センター
内容など
学校・家庭・友達で困ったことや心配ごとの相談
予約 不
申込・問い合わせ先
市立青少年センター
電話86-0244

ひょうご夜間中学
電話相談窓口
日時/場所
平日
9時~12時
13時~17時
内容など
県内の夜間中学に関する相談
予約 不
申込・問い合わせ先
専用ダイヤル(兵庫県教育委員会義務教育課)
電話078-362-9432

さわやか県民
相談室
日時/場所
平日
9時~17時30分
内容など
県政や日常生活の諸問題など
予約 不
申込・問い合わせ先
淡路さわやか県民相談室
0120-36-7830(※)

テレビ電話による
法律相談
日時/場所
毎週木曜日(祝日以外)
13時30分~15時30分
県洲本総合庁舎
内容など
弁護士による法律相談
予約 要
申込・問い合わせ先
淡路さわやか県民相談室
0120-36-7830(※)

テレビ電話による
家事相談
日時/場所
3月12・26日(金曜日)
4月9日(金曜日)
13時30分~16時30分
県洲本総合庁舎
内容など
元家庭裁判所調停委員による家庭問題相談
予約 要
申込・問い合わせ先
淡路さわやか県民相談室
0120-36-7830(※)

公証役場
日曜無料相談
日時/場所
4月4日(日曜日)
10時~15時
洲本公証
役場
内容など
公正証書遺言、任意後見、養育費などの相談
予約 要
申込・問い合わせ先
洲本公証役場
電話24-3454

夜間電話法律相談
日時/場所
毎週土曜日 17時~20時
毎週日曜日 17時~21時
内容など
多重債務・家庭問題など、弁護士と精神保健福祉士による無料電話相談
予約 不
申込・問い合わせ先
県弁護士会
電話078-341-9600

若者就労支援相談
日時/場所
第2水曜日(祝日以外)
1 13時 2 14時
3 15時 淡路市役所
内容など
15~49歳までの若者とその家族が対象の相談
予約 要
あかし若者サポートステーション
電話078-915-0677

高齢者就労相談窓口
日時/場所
毎週火・水曜日(祝日以外)
10時~16時
県洲本総合庁舎
内容など
55歳以上の方の就労をサポート
予約 不
申込・問い合わせ先
淡路県民局
電話26-2086

住宅の耐震相談
日時/場所
毎月第4水曜日
県洲本総合庁舎
内容など
建築士事務所協会委員による相談 
予約 要
申込・問い合わせ先
角建設計
電話22-7705
※携帯電話・県外からは利用できません。携帯からは電話22-3541へ。

20~21ページ

あわじ元気ッズ

たくさん工作したよ♪

 一宮子育て学習センターで随時開催した工作教室。カメラやオニさんのお面、豆のますなどを作りました。「オニはそとー」「福はうちーー!」。新型コロナウイルスに退散してもらい、良い年になりますようにと、願いを込めました♪

子育て学習センターの予定

津名/心理相談日/3月19日(金曜日)/電話62-4991
岩屋/心理相談日/3月17日(水曜日)/電話72-5112
北淡/ありがとうの会/3月19日(金曜日)/電話70-4082
一宮/心理相談日/3月18日(木曜日)/電話70-1355
東浦/ありがとうの会/3月17日(水曜日)/電話74-0336

※新型コロナウイルス感染防止のため、広場あそび・行事などは、事前予約や人数制限などを行っています。センターの開設状況や利用上の注意点は、市ホームページまたは電話でご確認ください。
※対象者は、0歳児から就学前の乳幼児と保護者・マタニティママ。
 利用時は、各センターで登録してください(年間いつでも可能です)。

Happyしあわせゴハン

鬼さんランチ

大根餅と焼きそば【材料(2人分)】
鶏ミンチ…60g
大根…70g
きゅうり…8g
ミニウインナー…2本
焼きそば…50g
ソース…10g
ベーコン…8g
だんご粉…16g
鶏ガラスープの素…2g
ニンジン…適量
ノリ・・・・・・・・適量
キャベツ・・・・・・30g

作り方

  1. 大根をすりおろし、水分を切る。ボールに鶏ミンチ・大根おろし・刻んだベーコン・だんご粉・鶏ガラスープの素を入れてよく混ぜ合わせる。
  2. 1を丸めて半分に切ったミニウィンナーで目を作り、170℃に予熱したオーブンで15分焼く。
  3. 千切りにしたキャベツと焼きそばを炒めて、ソースで味付けをする。
  4. 焼きあがった大根餅を顔に見立てて、焼きそば・きゅうり・ニンジン・ノリで顔を作る。

なるほど・ザ・あわじ

クイズとアンケートに答え、ご応募いただいた正解者の中から抽選でプレゼントが当たります。
 ハガキかFaxかメールに、クイズとアンケートの答え、住所、氏名、性別、年代(○歳代)、電話番号を記入し、淡路市役所 秘書広報課「広報クイズ」係(〒656-2292 生穂新島8番地、Fax64-2531、メールawaji_hishokouhou@city.awaji.lg.jp)までご応募ください。
3月19日(金曜日)必着

前号の答えは「18歳以上」。13通の応募がありました。
※1人で2通以上の応募は無効です。当選者には引換券を発送します(商品の発送は致しません)。引換券を秘書広報課に持参し、プレゼントと交換してください。

広報クイズ(必須)

津名図書館の大テーブルのモチーフは何? ヒントは4ページ

アンケート(必須)

  1. 今月の広報について感想をお聞かせください。
    A. 非常に良い
    B. 良い
    C. ふつう
    D. 改善が必要だ
  2. 1でA~Dを選んだ理由をご記入ください。
  3. その他ご意見があればご記入ください。

今月のプレゼント

合計6名様 図書館司書が選ぶおすすめ本

1~3の中から欲しい一冊を選んでください。応募時は、選んだ番号を必ず明記してください。

  1. 『おしりたんていラッキーキャットはだれのてに!』トロル(著)/ポプラ社
    今回はラッキーキャットが舞台!マスターとオークションに出かけるおしりたんていとブラウン。実は欲しがっていたまねきねこには秘密が…。
  2. 『絶品おかずはめんつゆで』市瀬悦子 (著)/ 学研プラス
    今や欠かせない調味料「めんつゆ」。他の調味料と混ぜたり、意外な素材と組み合わせで味の幅が広がる!と新たな料理の発見ができる1冊。
  3. 『ひこばえ 上下』重松清(著)/朝日新聞出版社
    主人公は、音信不通になっていた父親と48年ぶりに再会するが…。父親の数少ない知り合いたちから拾い集めた記憶から、忘れかけていた父親のことを段々と思い出していく。どんな親になりたかったのか、父親から息子に受け継がれる感動の1冊。

特産品やお店をPRしませんか

広報クイズのプレゼントを提供していただけるお店を随時募集しています。詳細は秘書広報課(電話64-2501)までご連絡ください。

22~24ページ/フォトスケッチ!

集まれ!宇宙好き
1月23~2月28日 淡路島国営明石海峡公園

 ロケットの模型などを展示する企画展「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されました。
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)協力のもと、小惑星探査機「はやぶさ2」や宇宙服のレプリカなどを展示。期間中の土日・祝日には、熱気球やモデルロケットを実際に作って飛ばす体験型授業や、ダンボールクラフト体験も開かれました。宇宙好きにはたまらない企画に、子どもも大人も夢中になる姿が見られました。

バスケ2選手が全国大会に
1月22日 市役所

 北淡中学校3年の今田愛子さん(写真左)と、津名中学校3年の河野莉奈さんが、「全国U15バスケットボール選手権大会」に出場しました。両選手はクラブチーム「センターサークル」に所属。惜しくも2回戦で敗れましたが、今田さんは「全国で活躍する選手になりたい」と意欲満々。河野さんは「良いプレーができるようにがんばりたい」と話しました。

一足早い春の訪れ
1月上旬~2月中旬 淡路島国営明石海峡公園

 冬に開花する「寒咲きナノハナ」が見頃を迎え、訪れた人たちが一足早い春の風景を楽しみました。冬でも花を楽しめるようにと、同園が毎年栽培。今年は約260平方メートルの「移ろいの庭」に約3200株が鮮やかに咲き誇りました。担当者は「園内は広いのでソーシャルディスタンスが保てます。花で癒やされてほしい」と話していました。

簡単長持ち観葉植物づくり
2月7日 サンシャインホール

 土を使わない園芸体験教室「読書とともに緑のハイドロカルチャー」が開催されました。プロから園芸を学ぶ機会を作ろうと、東浦図書館と同ホール、NPO法人アルファグリーンネットが初めて企画。参加者らは、土の代わりに「ハイドロカルチャー」と呼ばれる素材を使って、観葉植物づくりにチャレンジ。それぞれ個性が光る作品を完成させました。

幸せ運ぶコウノトリが巣作り
2月8日 市内

 国の特別天然記念物であるコウノトリ2羽が市内に飛来し、巣作りを始めました。県立コウノトリの郷公園(豊岡市)に足環を確認したところ、豊岡市で生まれた個体と判明。但馬地域以外で巣作りが確認されたのは、県内で初めてのことだそうです。警戒心が強い鳥なので、見かけてもあまり近寄らず、あたたかく見守ってくださいね。

雑がみ学校でも回収を
2月10日 津名東小学校

 ごみの資源化を促進しようと、市は来年度から3小学校で試験的に「その他紙類(雑がみ)」の回収を始めます。それに先立ち、同校の玄関に回収箱を設置。1月8日から児童が家庭にある雑がみを集め、3週間で約30kgが回収できました。4年生の山口朱里君は「みんなで力を合わせて、リサイクルに協力したい」と笑顔でした。

親子で楽しい節分

 2月2日~3日の2日間、東浦子育て学習センターで節分行事「豆まきあそび」が行われました。各日10組の親子が参加。作った鬼のお面をつけて「コロナに負けない!」と元気いっぱい楽しみました。

「とんど」で厄ばらい

 2月2日、久留麻の松帆神社で「節分祭」が開かれ、参拝客らが持ち込んだお札や正月飾りなどを燃やす「とんど」が行われました。力強く美しい炎に、足を止めて見入る姿が見られました。

樹齢100年を超える梅

 室津にある1本の早咲きの梅が昨年末に開花し、2月3日には満開を迎えました。梅には蜜を求めてメジロが飛び交い、道行く人も春の訪れを感じていました。管理している細田和宏さんに話を伺うと、祖父の代に植えられた梅の樹齢は、なんと100年以上。毎年、大きな果実が実り、収穫を楽しみにされています。

圧巻の美しい夕日

 西海岸を走る、県道31号福良江井岩屋線「淡路サンセットライン」は、播磨灘に沈む夕日が絶景と人気のスポット。夕日をバックに最高の笑顔が飛び交い、カメラのシャッター音が響き渡っています。秋から冬には、蜃気楼の一種「だるま夕日」が出現。なかなか出合うことのない景色に訪れた人は見入っていました。

-----

令和3年3月5日発行

■発行・編集 淡路市役所 秘書広報課 広報公聴係
■所在地 〒656-2292 兵庫県淡路市生穂新島8番地
■Tel 0799-64-0001 Fax 0799-64-2531
■ホームページアドレス https://www.city.awaji.lg.jp
■E-mailアドレス awaji_hishokouhou@city.awaji.lg.jp
■その他紙類(雑がみ)としてリサイクルできます。