ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

現在地

トップページ > 広報淡路 > 広報淡路平成29年10月号No.151 テキスト版

本文

広報淡路平成29年10月号No.151 テキスト版

印刷用ページを表示する掲載日:2017年10月5日更新
<外部リンク>

1ページ

平成29(2017)年10月5日発行No.151


はなやか!にぎやか!石屋神社秋季例大祭

 9月9日、石屋神社で秋季例大祭が行われました。
 中之町の大きなだんじりに乗ったのは華やかに着飾った女性たち。歌に合わせて扇子を振り、にぎやかに練り歩きました。


主な内容
お知らせします 淡路市の家計簿…2
地方版IoT推進ラボに選定…6
認知症サポーター交流会を開催します…8
国生みマラソン 10月15日…10
広報クイズ&アンケート…13
楽しく無理なく運動しましょう…14

2~3ページ

お知らせします
淡路市の家計簿平成28年度決算

 平成28年度の決算状況がまとまりました。
 市民の皆さまから納めていただいた税金や国・県からの補助金が、この1年間にどのように入り、使われたのか、一般会計を中心にお知らせします。

歳入304億6596万円

自主財源…28.4%
依存財源…71.6%

市税…51億4157万円/16.9%
繰入金…11億8403万円(3.9%)
使用料及び手数料…8億2295万円(2.7%)
諸収入…5億2676万円(1.7%)
繰越金…4億3094万円(1.4%)
寄附金…3億8413万円(1.2%)
財産収入…1億1736万円(0.4%)
分担金及び負担金…5138万円(0.2%)
地方交付税…124億7053万円/40.9%
市債…29億5080万円(9.7%)
県支出金…27億2677万円(9.0%)
国庫支出金…25億4823万円(8.4%)
その他…11億1050万円(3.6%)

歳出297億9897万円

民生費…72億4367万円/24.3%
公債費…56億4274万円/18.9%
総務費…34億1991万円/11.5%
土木費…27億9079万円(9.4%)
教育費…24億5859万円(8.3%)
衛生費…24億853万円(8.1%)
諸支出金…16億2041万円(5.4%)
農林水産業費…13億7938万円(4.6%)
災害復旧費…12億4512万円(4.2%)
消防費他…15億8983万円(5.3%)

一般会計の決算
4.9億円の実質黒字

 一般会計は、歳入が304億6596万円、歳出が297億9897万円で、6億6699万円の黒字決算となりました。
 このうち翌年度に繰り越して行う事業の財源1億7621万円を差し引いた4億9078万円が実質的な黒字額となります。

[歳 入]
 市税は4.7%増の51.4億円
 歳入のうち、市が独自に確保できるものを自主財源といい、全体の28.4%を占めます。残りの71.6%は、国や県からの補助金、市の借金である市債などの依存財源に頼っています。
 自主財源のうち、最も多いものは、皆さまから納めていただいた市税51億4157万円(16.9%)です。次に多いものが市債管理基金などからの繰入金11億8403万円、公の施設の使用料や各種証明手数料など8億2295万円、市町村振興宝くじ配分金の収入などの諸収入5億2676万円、以下、繰越金、寄附金、財産収入などと続きます。
 依存財源で最も多いのは、市が一定水準の行政サービスが行えるように国から交付される地方交付税で、124億7053万円(40.9%)です。次に多いものが合併特例事業債などの市債29億5080万円(9.7%)、各種事業を行うための県支出金27億2677万円、国庫支出金25億4823万円などと続きます。
 市の借金である市債は、今後とも、地方交付税算入のある有利な地方債(元利償還金の一部が後年度に交付税措置される地方債)を活用しながら、実質公債費比率などの指標対策として発行額の抑制に努める必要があります。

[歳 出]
 民生費は2%増の72・4億円
 歳出のうち、最も多いものは、医療費助成など、福祉の増進などに充てた民生費72億4367万円(24.3%)です。次に、市債償還に充てた公債費56億4274万円(18.9%)、以下、市有財産管理や一般的な事務に充てた総務費34億1991万円、土木費、教育費などと続きます。
 今後も、扶助費などの福祉関連経費の増加が見込まれます。市では、収入の確保に努め、さらなる行財政改革、持続可能で身の丈に合った財政運営の確立と、将来を見据えた施策に取り組みます。

特別会計の決算
2.4億円の黒字

 特別会計は、一般会計とは切り離し、独立した予算で行われる会計です。
 市では、国民健康保険・後期高齢者医療・介護保険・公共下水道事業など、9つの特別会計があります。
 平成28年度の特別会計の決算総額は、歳入で165億8968万円、歳出で163億4806万円となり、2億4162万円の黒字となっています。
 全ての特別会計は、黒字、または歳入歳出同額となっています。

持続可能な財政運営が構築できた
門市長 合併時の厳しい状況を、市民とともに痛みに耐え、行財政改革を繰り返してきた。油断はできないが、持続可能な財政運営が構築できた決算です。

会計別決算額(単位:万円)
会計区分 歳入 歳出 差引額
一般会計 304億6596 297億9897 6億6699
特別会計 165億8968 163億4806 2億4162
国民健康保険 事業勘定 73億2849 71億8888 1億3961
直営診療施設勘定 1億2903 1億2903 -
後期高齢者医療 6億8423 6億6538 1885
介護保険 保険事業勘定 49億8902 49億2059 6843
サービス事業勘定 8226 8226 -
産地直売所事業 1945 1816 129
温泉事業 415 415 -
津名港ターミナル事業 1921 1921 -
住宅用地造成事業等 2320 2246 74
農業集落排水事業 2億3583 2億3566 17
公共下水道事業 30億7481 30億6228 1253
合計 470億5564 461億4703 9億861

4~5ページ

平成28年度主要事業

総務費
・市役所周辺駐車場整備…1億680万円
・東浦事務所耐震改修…1億6936万円
・合併10周年記念事業…450万円
・ふるさとづくり推進事業…2億3383万円
 ※第2子以降3歳児以上保育料無料化…1億78万円

民生費
・障害者福祉…10億1901万円
・福祉医療助成…3億3577万円
・保育園等運営…10億9170万円
・夢舞台認定こども園整備…1億1441万円
・少子対策推進(赤ちゃん未来の宝物ほか)…3287万円
・放課後児童健全育成…8325万円
・生活保護…7億2369万円

衛生費
・小児救急医療対策…1639万円
・予防接種…1億963万円
・健康増進事業(まちぐるみ健診ほか)…5782万円
・休日応急診療所運営…1643万円
・し尿処理…1億2126万円

労働費
・労働対策…900万円

農林水産業費
・産地パワーアップ事業補助金…3945万円
・中山間地域直接支払事業…2億8555万円
・有害鳥獣被害防止対策…1億1032万円
・漁業振興対策事業等(種苗放流中間育成ほか)…1億3017万円

商工費
・商工会経営改善普及事業…3025万円
・地域活性化ふれあい商品券等事業補助金…2000万円
・淡路島観光協会負担金…1350万円
・世界的観光立島事業…1786万円

土木費
・北部生活観光バス運行委託、更新…4463万円
・道路新設改良(市道大坪線・落合2号線ほか)…3億5167万円
・市営住宅管理…2億1064万円
・公園遊具等設置…2165万円
・佐野運動公園屋内練習場整備…1億5250万円

消防費
・淡路広域消防事務組合負担金…5億5462万円
・消防自動車購入事業…2024万円
・津波災害対策避難経路等整備など…323万円

教育費
・タブレット活用教育推進…8785万円
・一宮小学校整備…5億803万円
・公民館運営…7775万円
・文化財保護(五斗長垣内遺跡整備、舟木遺跡重点調査ほか)…1億1540万円

災害復旧費
・農地、農業用施設災害復旧…10億7495万円
・公共土木施設災害復旧…1億7017万円

財政指標

■財政力指数 0.338(平成27年度 0.341)
 市町村の財政力を示す指数。地方交付税法より算出した基準財政収入額を基準財政需要額で除して得た数値の、過去3年間の平均値。指数が「1」に近い、あるいは超えるほど財源に余裕があるとされている。
■経常収支比率 88.3%(平成27年度 86.6%)
 市町村の財政構造の弾力性を判断するための指標。経常的な支出(人件費、扶助費、公債費など)に充当された一般財源の額が、経常的に収入される一般財源(地方税、普通交付税など)の合計額に対し占める割合。比率が高いほど財政構造が硬直化していることを表す。市では75%程度が妥当とされている。
■実質公債費比率 16.7%(平成27年度 18.4%)
 市町村の公債費(借金の返済)による財政負担の度合いを判断する指標。使途が特定されておらず毎年度経常的に収入される財源(地方税、普通交付税など)のうち、公債費などに充当された割合の、過去3年間の平均値。
 比率が18%以上の団体は、地方債発行に許可が必要になり、25%以上の団体は、単独事業の一部で地方債発行が制限される。
■将来負担比率 200.1%(平成27年度 208.8%)
 一般会計の地方債(借金)や将来支払う可能性のある負担の残額が、通常の収入に対する現時点での割合。早期健全化基準の350%を超えると将来の財政を圧迫する可能性が高いことになり、「財政健全化計画」を策定しなくてはならない。

実質公債費比率・将来負担比率が高い理由
 阪神・淡路大震災(平成7年)の復旧復興財源として、地方債を多く発行したことが主な理由です。
 平成28年度末の一般会計地方債残高約449億円のうち、震災分は約82億円で、約18%。震災分を除くと、実質公債費比率は12.3%、将来負担比率は164.2%です。


住民一人当たりに計算すると
■住民一人当たりが納めた税額
合計 11万4123円
市民税 4万2603円 個人所得や会社・団体の収益などに対してかかる税
固定資産税 6万620円 土地・家屋・償却資産に対してかかる税
軽自動車税 3400円 軽自動車・オートバイなどにかかる税
たばこ税 7238円 市内で販売されたたばこの消費に対してかかる税
入湯税 261円 温泉の入浴にかかる税

■住民一人当たりに使った金額
合計 66万1420円
民生費 16万781円 医療費の助成など福祉の増進・充実
公債費 12万5247円 借入金の返済
総務費 7万5908円 市有財産の管理や一般的な事務
土木費 6万1945円 道路や河川の新設・改良
教育費 5万4571円 学校教育、社会教育やスポーツ振興
衛生費 5万3460円 保健衛生の向上やゴミ・し尿処理
諸支出金 3万5967円 普通財産の取得や基金の積立て
農林水産業費 3万617円 ほ場やため池の整備、畜産や水産の振興
災害復旧費 2万7637円 農地、農業施設や道路などの災害復旧
消防費 1万9390円 消防業務
その他 1万5898円 商工業や観光の振興、議会運営、雇用対策

※住民一人当たりの金額は、住民基本台帳人口4万5053人(平成29年4月1日現在)から算出。
※2~5ページの数値は、端数処理のため、合計が合わないことがあります。

6~7ページ

市長からの手紙
読みながら 秋の深さを 思い知る

 最近は、「本」の読書をしない若者が増えていると言われています。
 なるほど、電車の中、駅などでその姿を見ることはほとんどありません。
 先日、新幹線乗車のため、新神戸駅の喫茶店で時間待ちをしていたとき、微笑ましい家族を見ました。祖父母と両親、そして3人の子供たちの7人家族。祖父は一人隣のテーブルで静かに文庫本を読んでいました。そして、子供たちはスマートフォンで騒いでいました。
 祖母と両親は、話題は分かりませんが、喧々囂々といったところでした。
 新しい家族の姿形がそこに見えました。
 一般社会でも似たような構図があるのではないでしょうか。高齢者と後継者、そして若者たち。それぞれが情報を共有し相互連携することで、お互いの足らずを埋めることができるはずです。
 些末な欠点をあげつらい、結果として事業を束縛するより、将来に繋がる展開を図ることが求められています。
 秋の夜長、邪魔くさいようでも、一度、本を開いて自分自身を見直すいい機会ではないでしょうか。

地方版IoT推進ラボに選定
県内で2例目

 市は、IoT、ビッグデータ、人工知能を活用し地域課題の解決を目指すため経済産業省から「地方版IoT推進ラボ」の選定を受けました。
 県内では、神戸市に続き2例目です。
 選定を受け、市では産官学などの関係機関とともに「淡路市IoT推進ラボ」を設置。
 今後、新たなサービス創出の可能性を実証します。まずは、スポーツイベントを通じ運動能力に関するデータを取得。それぞれに適した競技を提案するなど、市民にも身近な取組を実施します。

【IoT(Internet of Things)】
 「モノのインターネット」と呼ばれる情報技術。自動車や家電などあらゆる物をインターネットでつなげ、そこから得たデータをさまざまな分野で活用すること。


問い合わせ先
まちづくり政策課
電話64-2506

参加しよう!防災訓練

 市では、毎年1回、旧町単位ごとに持ち回りで防災訓練を実施しています。
 皆さまの参加をぜひお願いします。
■日時 11月5日(日曜日)9時~12時
■場所
1 市内全域
  シェイクアウト訓練
2 北淡地区
 ・住民一斉避難訓練(全域)
 ・総合防災訓練(北淡中学校・10時~)
■北淡地区以外でのシェイクアウト訓練、避難訓練
 各町内会、各家庭で、それぞれの場所で実施してください。

問い合わせ先
消防防災課
電話64-2152

目指せ!NO.1おむすび
第7回淡路市具-1(ぐーわん)グランプリ

日時 11月3日(金・祝) 12時30分~
場所 国営明石海峡公園(ビジター棟)

 淡路島産食材を使ったおむすびのアイデアを競う「具-1グランプリ」を今年も上記の日程で行います。
 一次審査で選ばれた11組が出場します。
・当日ご来場いただいた方が審査員です。
・100円で紙皿を購入して、最も気に入ったおむすびに投票。
・得票数によりグランプリを決定します。

問い合わせ先
商工観光課
電話64-2542

国民年金
ご活用ください後納制度

 後納制度とは、時効により納めることができない期間の国民年金保険料について、平成27年10月から平成30年9月までの3年間に限り、過去5年分まで納めることができる制度です。
 この制度を利用することで、年金額を増やすことはもちろん、納付した期間が不足したことにより年金の受給ができなかった方が、年金受給資格を得られる場合があります。
 なお、老齢基礎年金を受給されている方などは、後納制度の利用はできません。
 制度利用には、申し込みが必要です。
 詳しくは下記までお問い合わせください。
問い合わせ先
1 国民年金保険料専用ダイヤル
  電話0570-011-050
2 明石年金事務所
  電話078-912-4980

年金相談をご利用ください

 明石年金事務所の出張相談が実施されます。年金の受給に関する相談などを行います。どうぞご利用ください。
■日時 11月10日(金曜日)10時20分~15時20分
■場所 市役所1号館2階大会議室
■予約 相談は予約制です。10月31日(火曜日)までに、事前にご予約ください。
問い合わせ先
福祉総務課
電話64-2509

高齢者の達者で長生き運動支援事業
プール・温泉共通利用券
申請期限を延長します

 市内のプール・温泉施設の利用料が年間1人当たり6回無料になる、プール・温泉共通利用券。
 申請期限は、9月29日(金曜日)までとなっていましたが、今年度に限り申請期限を12月28日(木曜日)まで延長します。
■申請場所
 長寿介護課、各事務所、出前市役所(アルクリオ内)

問い合わせ先
長寿介護課
電話64-2511

8~9ページ

開催します
認知症サポーター交流会
~ステップアップ講座のお知らせ~

 「サポーターになったけど、自分に何ができるのかな」など、疑問はありませんか。サポーターとしての思いや活動について話し合いましょう。目指せ!「認知症 みんなでささえる やさしいまち」。
■対象者 認知症サポーター講座を受けたことがあり、認知症に関わる活動をしている方、してみたい方
■日時 10月30日(月曜日)13時30分から2時間
■場所 センターサロン「寄り道」(イオン淡路店1階)
■持ち物 筆記用具
■費用 無料
■申込 10月20日(金曜日)までに下記まで。

津名中野球部もサポーターに
 8月28日、津名中学校野球部員27人が認知症ジュニアサポーター養成講座を受講しました。市内で中学生への講座開催は初めて。地域での活躍が期待されます。

問い合わせ先
地域包括支援センター(地域福祉課内)
電話64-2145

介護者の会カレンダー

10月
12日(木曜日) 介護者の会 13時30分 久留麻老人福祉センター
17日(火曜日) 家族介護者教室「訪問看護師さんと話をしよう」 13時30分 しづのおだまき館
18日(水曜日) おひさまCafe(認知症カフェ) 11時00分 ペンション「モーニングアイランド」(池ノ内)
18日(水曜日) ぷらっとカフェ(認知症カフェ) 14時00分 あわじ荘シルバーサポートのじま
19日(木曜日) 家族介護者教室「茶話会」 13時30分 岩屋保健センター

11月
1日(水曜日) ひまわりの会(認知症の人をささえる家族の会) 13時00分 津名保健センター
8日(水曜日) 認知症の方を介護されているみなさんのつどい 13時00分 北淡総合福祉センター
8日(水曜日) かもめの会(認知症をささえる家族のつどい) 13時30分 岩屋保健センター
9日(木曜日) 介護者の会 13時30分 久留麻老人福祉センター

【介護者の会など】介護している方が集まってお互いがアドバイス・サポートし合える場です。介護中の方、介護をされていた方のご参加をお待ちしています。
【認知症カフェ】 認知症になっても地域で安心して生活できるように、交流や情報交換を行い、関係者同士のつながりを深める場です。認知症の方とその家族だけでなく、地域・専門職など、さまざまな立場の方々が集います。お気軽にお立ち寄りください。

参加者募集今年もやります!
社会人交流イベント
淡路市おとなの運動会

■対象者 市に在住、在勤または市内で友達を作りたい方で、18歳~概ね40歳までの独身男女(高校生は不可)
■開催日 11月18日(土曜日)
■時間
 受付 13時
 運動会 13時30分~16時30分
■会場 生穂新島運動公園(淡路市防災あんしんセンター横)
■主催 淡路市若者の若者による若者のための会
■参加費 無料(運動会後の懇親会に出席する場合、3000円程度必要)
■持ち物 飲み物、動きやすい服装(スパイクなど芝生を傷める靴は不可)
■募集人数 約60人
※応募者多数の場合は抽選します。結果・詳細は後日ご連絡します。
■申込方法 氏名・性別・住所・電話番号・年齢・勤務先・懇親会出席の有無・参加動機(運動を楽しみたい、友達・出会いづくりなど)をご記入の上、11月2日(木曜日)までに、メール、ファックス、または下記窓口でお申し込みください。

問い合わせ先
子育て応援課
電話64-2134
FAX64-2561
メール:kosodateoen@city.awaji.lg.jp

保育所・認定こども園などの入所申請
11月から申請受付

 平成30年度4月からの淡路市公立・私立保育所(園)などの入所児童の受付を11月から開始します。
 受付日時などは、入所希望の保育所など、または下記にお問い合わせください。

問い合わせ先
子育て応援課
電話64-2134

ため池を守ろう
10月は「ため池クリーンキャンペーン」月間!

 ため池は、地域の貴重な水辺の空間、生き物の住みかなので、ゴミを捨てたり、汚れた水を流さないようにしましょう。
 皆で注意をすれば、防災・減災にもつながります。

県土地改良事務所・市農地整備課

10~11ページ

淡路国生みマラソン全国大会に伴う
交通規制のお知らせ

 第33回淡路国生みマラソン全国大会を10月15日(日曜日)に行います。
 全国から参加する選手(約2000人)と応援される皆さまの安全を図るため、交通規制を行います。
 周辺は、混雑が予想され、ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
問い合わせ先
淡路国生みマラソン全国大会
実行委員会(電話64-2520)

参加者募集 歴史ウォーク2017
武将由来の地 東浦を歩く

 足利尊氏ゆかりのお寺「妙勝寺」からスタートし、楠木正成に由来する松帆神社などを巡ります。
■日時 10月28日(土曜日)
 10~15時(受付9時30分)
 ※雨天中止
■集合場所 東浦事務所
■定員 80人
■対象 約7キロの歩行が可能な方
■参加費 無料
■持ち物 弁当、水筒、運動のできる服装
■募集締切 10月23日(月曜日)
 ※先着順


申し込み・問い合わせ先
社会教育課
電話64-2520

戦没者などのご遺族の皆さまへ
第十回特別弔慰金が支給されます

 戦没者などの死亡当時のご遺族で、平成27年4月1日(基準日)において、公務扶助料や遺族年金などを受ける方がいない場合、次の順番による先順位のご遺族お一人に特別弔慰金が支給されます。
(1)弔慰金受給権者
(2)戦没者などの子
(3)戦没者などの1父母 2孫 3祖父母 4兄弟姉妹
※戦没者の死亡当時に生計関係があることなどの要件により、順番が入れ替わります。
(4)上記(1)~(3)以外の戦没者などの死亡時まで引き続き1年以上の生計関係を有していた三親等内の親族(甥、姪など)
■支給内容 額面25万円、5年償還の記名国債
■申込方法 平成30年4月2日までに上記、または各事務所市民窓口課で申し込みください。
■備考 請求時には、個人番号カード・通知カードの提示、身元確認が必要になります。

問い合わせ先
福祉総務課
電話64-2509

淡路市戦没者追悼式


 平成29年度戦没者追悼式を次のとおり開催します。
■日時 10月27日(金曜日)14時~15時
■場所 しづかホール
問い合わせ先
福祉総務課

育波公民館休館しています

 耐震改修工事のため、12月9日(土曜日)まで育波公民館は休館しています。
 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
※工事の進み具合で、期間を変更する場合があります。
問い合わせ先
中央公民館
電話62-0157

浄化槽適正に維持管理し、きれいな水環境を守りましょう

日頃のメンテナンス(保守点検・清掃)+検査機関による検査(法定検査)=汚水をしっかり処理(正常な浄化槽)

 浄化槽を設置(所有)している方は、定期的な「保守点検・清掃・法定検査」が法律で義務づけられています。この3つを設置者が行うことで浄化槽が正常に機能し、きれいな水を放流することができます。
1 保守点検
 槽内の機器や送風機などの点検や消毒剤の補充を行います。
 1年に3回以上の保守点検が必要(槽の種類や規模によって異なる)です。
 兵庫県に登録されている浄化槽保守点検業者に委託してください。
2 清掃
 槽内にたまった汚泥などを抜き取ります。原則1年に1回以上の清掃が必要です。
 淡路市の許可を受けた浄化槽清掃業者に委託してください。
3 法定検査
 槽が適正に管理され、正常に機能しているかを確認します。
 県知事が指定した(一社)兵庫県水質保全センター(電話078-306-6020)による検査を1年に1度受ける必要があります。
問い合わせ先
下水道課
電話64-2514

国保税(第4期)

 10月は国民健康保険税(第4期)の納付月。
納期限は10月31日(火曜日)です。
 口座振替以外の方の納税は、市役所、各事務所、市指定金融機関、各コンビニ(バーコード印字のある納付書)で納付ください。
 安全・便利な口座振替もご利用ください。
問い合わせ先
税務課
電話64-2505

出前市役所(消費生活センター・市民協働センター)からのお知らせ

■受付時間
 月~金曜日 10時~17時、日曜日 10時~18時
 ※土曜・祝日・年末年始はお休みです。

■取扱い業務
◆証明書などの発行
・住民票の写し(本人と同一世帯員のみ)
・印鑑登録証明書(淡路市の印鑑登録証をお持ちの方)
 (旧町の印鑑登録証では発行不可)
・市県民税課税(所得)証明書
※本人と同一世帯員に限ります。所得申告をされていないなど、発行できない場合があります。
◆市民相談
◆兵庫県市町交通災害共済加入受付
◆福祉タクシー券、プール温泉共通利用券の申請受付
◆消費生活に関する相談
◆市民(地域)活動に関する支援など

10月の休所日 7日(土曜日)9日(月曜日)14日(土曜日)21日(土曜日)28日(土曜日)
11月の休所日 3日(金曜日)4日(土曜日)11日(土曜日)18日(土曜日)23日(木曜日)25日(土曜日)

問い合わせ先
出前市役所(消費生活センター・市民協働センター)
電話64-0999
(イオン淡路店アルクリオ1階北側入口隣)

12~13ページ

サービス広がるマイナンバー

 国民一人一人に12桁の番号をお知らせし、「行政効率化」「国民の利便性向上」「公平・公正な社会の実現」を高めるマイナンバー制度。
 同制度によるサービスが広がっています。

情報連携が始まります
-添付書類が省略可能に-

 同制度の情報連携とは、これまで行政事務手続きで提出が必要だった書類を省略できるよう、専用ネットワークを用い、異なる行政機関の間で情報をやりとりすることです。
 10月下旬(予定)からの本格運用が始まると、マイナンバーを用いる手続きで、これまで提出する必要があった書類(住民票の写し、課税証明書など)が省略できるようになります。

マイナポータルでもっと便利に

 マイナポータルは、政府が運営するオンラインサービス。子育て・福祉・介護などの行政手続がワンストップでできたり、行政からのお知らせが自動的に届いたりします。
※利用には、マイナンバーカード、ICカードリーダライタ、パソコンなどの準備が必要です。
問い合わせ先
・内閣府HP
 「社会保障・税番号制度」
・マイナンバー専用ダイヤル
 0120-95-0178
・まちづくり政策課
 電話64-2506
 (マイナンバー制度について)

マイナンバーカードの作成

 同カード交付申請書に貼付する顔写真を、市民総務課、各事務所市民窓口課で無料で撮影しています。
 申請がまだの方は、「個人番号カード交付申請書」をお持ちの上、ぜひご利用ください。
 なお、カード作成には1カ月程度かかります。

問い合わせ先
市民総務課
電話64-2508

【予約制】マイナンバーカード
休日臨時交付窓口を開設しています

 マイナンバーカードを申請し、交付通知書が届いた方を対象に、休日臨時の交付窓口を開設しています。
 開庁時(平日)に受け取りが困難な方は、ぜひご利用ください。
 なお、休日窓口は、混雑緩和のため予約制といたします。
■開設日時
 10月29日(日曜日) 9時~12時
 11月26日(日曜日) 9時~12時
■交付窓口
 市役所(本庁)市民総務課
■予約申込み期限
・10月29日(日曜日)希望の方は、10月26日(木曜日)までに
・11月26日(日曜日)希望の方は、11月22日(水曜日)までに
※予約は先着順です。開庁日(平日)8時30分から17時15分までに電話申込みください。定員に達した場合は、お断りする場合があります。
■その他
 当日の事務は同カード交付のみです。各種証明書などは交付できません。ご注意ください。
予約・問い合わせ先
市民総務課
電話64-2508

広報クイズ&アンケート
なるほど!ザ・あわじ

クイズ

 平成29年2月に制定した淡路市民の歌の題名は何ですか。○に入る漢字をお答えください。

『○く淡路市』

アンケート

広報淡路について、お聞きします。
(1) どの程度読まれていますか。
 1 全ページ   2 興味があるページだけ
 3 目を通す程度 4読まない
(2) よく読むページを教えてください(複数回答可)。
 1 市政ニュース  2 健康ひろば
 3 文化の扉    4 くらし掲示板
 5 表彰おめでとう 6 まちかどスケッチ
(3)取り上げてほしい内容があればご記入ください。
(4)どのような点を改善すれば良くなると思いますか。
(5)その他ご意見があればご記入ください。

『輝く淡路市』CDとクリアファイルが当たる!
 ご応募いただいた方の中から抽選で10人の方に、淡路市民の歌『輝く淡路市』のCDとクリアファイルをプレゼントします。

応募方法

 クイズとアンケートの答え、住所、氏名、性別、年代(○歳代)、電話番号を書いて、10月25日(水曜日)までに、下記までご応募ください。

応募・問い合わせ先
秘書広報課(電話64-2501)
(ハガキ)〒656-2292生穂新島8番地
(ファックス)64-2531
(メール)

広報淡路はリニューアルを検討しています。ご意見お待ちしています。

はい。淡路警察署です

岩屋2942-24 電話72-0110

防犯ポイント
電話でのお金の話は警察に相談を警察官や息子、孫を名乗る詐欺に注意!

  • 警察官や銀行職員などが、現金やキャッシュカードを預かることはありません。
  • 個人情報、暗証番号を他人に教えてはいけません。
  • 「電話番号が変わった」と聞けば、必ず変更前の電話番号にかけ直し、確認しましょう。
  • 「今日中にお金が必要」など、急ぐ話は特に注意。家族などに相談しましょう。

暴力追放
淡路市民の集い

■日時 11月11日(土曜日)13時30分から
■場所 しづかホール
■内容
 1 淡路守りの賞表彰式
 2 講演「最近の暴力団情勢」
 3 演奏:一宮中学校吹奏楽部
※終了後、会場から神戸山口組事務所までパレードを実施します。
問い合わせ先
淡路防犯協会事務局
・岩屋  電話72-5454
・津名西 電話85-2228

14~15ページ/健康ひろば

みんなですすめよう!!
健康淡路21

楽しく無理なく運動しましょう

 皆さんは普段身体を動かしていますか?
 アンケートでは、運動不足と思う方が多く、特に20歳~50歳代の女性の割合が高くなっています。
 日常で運動する機会が減ってしまい、時間がないなどの理由で習慣的に運動することが難しい現状と言えます。


自分自身が運動不足だと思うか(健康淡路21アンケート結果)
成人男性
思う     49.4%
少し思う   28.6%
思わない   14.3%
不明・無回答  7.7%

成人女性
思う     62.4%
少し思う   22.0%
思わない    8.4%
不明・無回答  7.2%


運動するメリットは?
1 生活習慣病の予防
2 筋力や身体機能の維持
3 精神的な効果


自分に合った体を動かす習慣を身につけましょう!

運動習慣がある方
自分にあったペースで、健康状態をみて運動しましょう。

運動不足が気になる方
まずは、家事や通勤時などで体を動かしましょう。
※10分間の歩行で、約1000歩になります。

 特に運動について気にならない場合でも、歩数計などを利用して自分がどれくらい動いているか確認し、現状を知ることが大切です。
 健康教室を開催します。ご案内は広報淡路11月号でお知らせします。

問い合わせ先
健康増進課
電話64-2541

母子保健カレンダー

10月
11日(水曜日)2歳児歯科健診(全地区) 平成27年9月生まれ 13時15分~13時30分 場所 東浦すこやかセンター
11日(水曜日)2歳6カ月児歯科健診(全地区) 平成27年3月生まれ 14時15分~14時30分 場所 東浦すこやかセンター
24日(火曜日)4か月児健診(全地区) 平成29年6月生まれ 13時00分~13時15分 場所 津名保健センター
31日(火曜日)3歳児健診(全地区) 平成26年8月生まれ 12時45分~13時00分 場所 東浦すこやかセンター

11月
8日(水曜日)2歳児歯科健診(全地区) 平成27年10月生まれ 13時15分~13時30分 場所 東浦すこやかセンター
8日(水曜日)2歳6カ月児歯科健診(全地区) 平成27年4月生まれ 14時15分~14時30分 場所 東浦すこやかセンター

※都合により日時等変更になることがあります。

献血のお知らせ


問い合わせ先
福祉総務課
電話64-2509

10月16日(月曜日)淡路市役所 10時00分~11時30分、12時45分~16時00分
11月11日(土曜日)一宮ふるさとセンター 9時30分~12時00分、13時15分~15時30分

健康だより

歯と、体との関係って?

 「噛むこと(咀嚼)」には、さまざまな健康効果があることが分かっています。よく噛んで食べることを心がけましょう。

●脳を活性化する
 噛むと、大量の感覚情報が脳に流れ込こみ、活発に働きます。
●運動能力がアップする
 高校1年生の男女を対象とした調査(名古屋文理大学)では、よく噛める子の運動能力(筋力・持久力柔軟性・敏捷性・走力・跳躍力・投力)が高い結果となりました。
●イキイキ長寿の秘訣
 歯がたくさん残っている高齢者は元気です。残存歯数が多いと、認知症やアルツハイマー病の発症、体重減少のリスクが低下します。歯が少ない方は、入れ歯で補うことで寝たきりのリスクなどを低下させることができます。


歯や入れ歯、かみ合わせのバランスが良いと、転倒予防に!

認知症高齢者のかみ合わせと転倒回数
入れ歯で、かみ合わせができる
転倒が年1回以下 85.5%
転倒が年2回以上 14.5%

自分の奥歯で、かみ合わせができる
転倒が年1回以下 85.2%
転倒が年2回以上 14.8%

奥歯がなく、かみ合わせができない
転倒が年1回以下 46.0%
転倒が年2回以上 54.0%


入れ歯を入れないと、閉じこもりのリスクが2倍に!

高齢者の歯の状態と、日常生活
歯なし/義歯なし
1人で外出する    34%
家の近くまで外出する 49%
外出しない      17%

歯なし/義歯あり
1人で外出する    63%
家の近くまで外出する 25%
外出しない      12%

歯あり/義歯でかむ
1人で外出する    65%
家の近くまで外出する 25%
外出しない      10%

主に自分の歯でかむ
1人で外出する    80%
家の近くまで外出する 13%
外出しない       7%

― 淡路市医師会・淡路市歯科医師会・淡路市薬剤師会 ―

休日応急診療所医師出務日程表

【診察時間】9時00分~12時00分
      13時00分~17時00分
      18時00分~21時00分
【所 在 地】志筑3119-1 しづのおだまき館の隣
【電話・FAX】62-0285


※受付は、各診察時間の30分前までです。
※出務医師は変更になる場合があります。


10月
8日(日曜日)岡田 有美
9日(月曜日)井宮 雅宏
15日(日曜日)向田 利秀
15日(日曜日)向田 礼子
22日日(日曜日)中田勢津子
29(日曜日)曽山 信彦

11月
3日(金曜日)向田 礼子
3日(金曜日)向田 利秀
5日(日曜日)粟田 哲司
5日(日曜日)明石 善久
12日(日曜日)太田 雄三
19日(日曜日)明石 善久
19日(日曜日)粟田 哲司
23日(木曜日)林  民樹
26日(日曜日)清木 孝祐

16~17ページ/文化の扉

公民館だより


詳しくは、各公民館にお問い合わせください。
■中央公民館〈しづのおだまき館〉(電話62-0157/IP電話050-7105-5101)
■岩屋公民館(電話72-5112/IP電話050-7105-5143)
■北淡公民館(電話82-1144/IP電話050-7105-5151)
■一宮公民館(電話85-0509/IP電話050-7105-5191)
■東浦公民館(電話74-4115/IP電話050-7105-5131)


《津名地域公民館の球技大会》
開催日/場所/種目
10月22日(日曜日)/塩田公民館/・ソフトボール・ソフトバレー・グラウンドゴルフ・ペタンク
10月22日(日曜日)/大町公民館/・ソフトボール・ソフトバレー・グラウンドゴルフ・ペタンク
10月29日(日曜日)/生穂公民館/・ソフトボール・ソフトバレー・グラウンドゴルフ・ペタンク
11月12日(日曜日)/中田公民館/・ソフトボール・ソフトバレー・グラウンドゴルフ・ペタンク
《野外学習講座》
◆日程 11月17日(金曜日)
◆内容 滋賀県方面へ学習
◆対象 しづか学園、いちのみや学園、北淡いきいき大学、絵島学園、ふれあい学園の受講生
 ※募集締切は10月20日(金曜日)まで

一宮公民館

《いちのみや学園》
◆日時 10月20日(金曜日) 9時30分~
◆内容 視察研修
《児童英会話教室》
◆日時 10月13日(金曜日)、27日(金曜日) 15時45分~
◆内容 アルファベットをマスター
◆講師 上宮 平氏

北淡公民館

《北淡いきいき大学 10月講座》
◆日時 10月12日(木曜日) 14時00分~
◆内容 認知症に効く薬はあるの?
◆講師 井宮 雅宏氏
《北淡いきいき大学 11月講座》
◆日時 11月4日(土曜日) 13時30分~
◆内容 人権映画「人生フルーツ」鑑賞
《公民館講座》
◆陶芸・山野草の作品展 11月2日(木曜日)~4日(土曜日)
◆お茶会 11月3日(金・祝)
《パソコン教室(ワード中級)》
◆日時 11月8日(水曜日)~12月27日(水曜日)
    10時00分~12時00分 毎週水曜(全8回)
◆対象 中級(市内在住・在勤)
◆講師 豊田 修氏
◆料金 3000円(資料代別)
 ※申し込みは10月6日(金曜日)から
 ※パソコンは各自持ち込み

岩屋公民館

《岩屋公民館講座》
講座名/日程/時間
ヨガ体操(講師:中井 まゆみ氏)/10月17日(火曜日)/9時30分~
英会話教室(講師:清水 真美氏)/10月17日(火曜日)/19時30分~
講座は、岩屋すこやかセンター1階で行います。
《成人学級女性コース》
◆日時 10月19日(木曜日) 9時00分~
◆内容 洲本市方面へ工場・施設見学
《高齢者大学絵島学園》
◆日時 10月25日(水曜日) 9時00分~
◆内容 南あわじ市方面へ社会見学

東浦公民館

《東浦ふれあい学園10月講座》
◆日時 10月13日(金曜日)8時30分~16時30分頃
◆内容 県警察本部、北野工房のまち、UCCコーヒー博物館へ視察研修旅行

手芸「フェルトで作る秋模様」を展示!
 ふれあい学園受講生の作品を、11月3日~5日、サンシャインホールで展示します。どうぞ鑑賞ください。

楽しい子育てみんなで応援します!
子育て学習センター10月の予定

津名 よみきかせ (実施日)18日(水曜日) 電話62-4991
岩屋 ちびっこ運動会 (実施日)21日(土曜日) 電話72-5112
北淡 ちびっこ運動会 (実施日)21日(土曜日) 電話70-4082
一宮 秋さがしの遠足 (実施日)23日(月曜日) 電話70-1355
東浦 ちびっこ運動会 (実施日)21日(土曜日) 電話74-0336

対象者 0歳児から就学前の乳幼児と保護者・マタニティママ
センターを利用するには 各センターでそれぞれ登録をお願いします。
ご誕生された赤ちゃん、転入されて来られた方は随時登録受付をしています。
*5つのセンターのおたよりは、消費生活センター横・淡路市御結びサポート事務局内(ともにイオン淡路店内)にあります。市ホームページからもご覧いただけます。

イベントが盛りだくさん!!

 行楽に絶好の気候となりました。三市交流なかよしフェスタや運動会など各センターでさまざまなイベントが行われます。ご家族で参加して、たくさん楽しみましょう!!

図書館だより

淡路市図書館・図書室まつりを開催します。

10月14日(土曜日)
◆リサイクル本フェア
 11時00分~15時00分
◆ものづくり講座「まほうのプロペラ」
 講師:立谷 林也氏 受付11時30分~
 ※参加費無料・材料がなくなり次第終了
岩屋公民館図書室 電話72-5112

10月28日(土曜日)
10月29日(日曜日)
◆リサイクル本フェア
 10月28日(土曜日)、29日(日曜日) 9時00分~17時00分
◆工作イベント「動くおもちゃを作る」
 10月28日(土曜日) 10時00分~12時00分
 講師:立谷 林也氏(先着30人)
 ※参加費無料・事前申込が必要
北淡公民館図書室 IP電話050-7105-5152

11月3日(金曜日)~11月5日(日曜日)
◆リサイクル本フェア
 11月3日(金曜日)~11月5日(日曜日)
◆工作教室
 11月3日(金曜日) 10時30分~ 講師:立谷氏
 11月5日(日曜日) 13時30分~ 講師:満永氏
 ※参加費無料・事前申込が必要
◆ビブリオバトル 11月4日(土曜日) 10時30分~
東浦図書館 電話74-0251


11月11日(土曜日)
11月12日(日曜日)
◆リサイクル本フェア・工作教室・おはなし会 など
津名図書館 電話62-2345

11月25日(土曜日)
11月26日(日曜日)
◆リサイクル本フェア&工作イベント
一宮公民館図書室 IP電話050-7105-5192

図書の検索や予約は
パソコン▲http://www.awajilibrary.jp
携帯電話▲http://www.awajilibrary.jp/opac/wopc/pc/mSrv?dsp=TP
*淡路市立図書館(室)の全ての蔵書が検索できます。
 予約の際には津名図書館のカード(緑)か新しい図書館のカードが必要です。
*パスワードは各図書館(室)にお問い合わせください。
開館時間:津名図書館、東浦図書館…10時00分~18時30分/北淡公民館図書室、一宮公民館図書室、岩屋公民館図書室…9時00分~17時00分

10月の休館日 2日(月曜日)5日(木曜日)9日(月曜日)12日(木曜日)19日(木曜日)26日(木曜日)31日(火曜日)
11月の休館日 2日(木曜日)3日(金曜日)9日(木曜日)16日(木曜日)23日(木曜日)30日(木曜日)
※11月3日は東浦図書館のみ開館

サンシャインホール

開館10時00分~18時30分 休館 木曜日・祝日
電話74-0250 FAX74-0256

イベント
●第23回ひがしうら寄席
 毎年恒例の落語イベント!抽選でプレゼントも!
 日時 10月15日(日曜日) 14時00分開演(13時30分開場)
 料金 一般(前売り)1000円
    学生・70歳以上・障害者手帳保持者(前売り)500円
    ※当日券は200円増し
●ふだんぎロビーコンサート
 日時 10月14日(土曜日) 14時00分~14時40分
    ※スタンプカード5個たまると、ホールコンサート無料招待!
1階ロビーで開催!
ぜひ、お越しください
観覧無料

●淡路市総合文化祭
 日時 11月3日(金・祝)~5日(日曜日) 10時00分~
 内容 3日(金曜日) 作品展、お茶席、芸能祭
    4日(土曜日) 作品展
    5日(日曜日) 作品展、バザー
 主催 淡路市文化協会
問い合わせ先
淡路市文化協会事務局(戎)
電話74-5304

しづかホール

開館 9時00分~17時00分 休館 火曜日
電話62-2001 FAX 62-6465

スクール
●NEW★International AWAJI KIDs Room★NEW
 ネイティブの先生と一緒に遊びながら、楽しく英語を学びませんか?
 歌やダンスなど親子でも楽しめるプログラムを用意しております!
 日時 10月18日(水曜日) 15時30分~16時30分
 料金 1回500円
●色のカルチャー教室
 仕事でいきる「色」を学びませんか?
 10月より、月ごとにテーマに沿った内容をお送りします。
 日時 10月12日(木曜日) 19時00分~20時00分
 内容 広告・PR、企画、商品デザイン
 料金 1回2000円

しづか少年少女合唱団・しづかジャズダンス教室・しづか太鼓教室
生徒募集中!! 詳しくはしづかホールまで!!

18~19ページ/くらし掲示板

職員募集

平成29年度兵庫県職員経験者採用試験
■受付締切
 ▽インターネット・郵送
  10月6日(金曜日)
 ※郵送は、当日消印有効。
 ▽持参
  10月10日(火曜日)17時まで
■試験日 10月22日(日曜日)
※詳細は下記まで
申し込み・問い合わせ先
県人事委員会事務局
電話078-362-9349

自衛官等募集
■自衛官候補生
▽18歳以上27歳未満の者
※受付は、通年。
■防衛大学校学生(一般・後期)
▽18歳以上21歳未満の者(自衛官は23歳未満)で、高卒者または高専3年次修了者
※受付は、平成30年1月20日(土曜日)~26日(金曜日)
■陸上自衛隊高等工科学校生徒
【推薦】17歳未満の中卒男子(成績優秀で生徒会活動などを行った、学校長が推薦できる者)
※受付は、11月1日(水曜日)~12月1日(金曜日)
【一般】17歳未満の中卒男子
※受付は、11月1日(水曜日)~平成30年1月9日(火曜日)
※卒業者は、見込みも含みます。詳細は下記まで。
申し込み・問い合わせ先
自衛隊兵庫地方協力本部淡路島駐在員事務所
電話24-2449

イベントなど

ビブリオバトル発表者募集
 知的書評合戦(ビブリオバトル)を開催します。
■日時 11月4日(土曜日) 10時30分~
■場所 東浦図書館
■定員 5人(先着順)
申し込み・問い合わせ先
東浦図書館
電話74-0251

アソンブレ歌謡祭出演者募集
■日時 12月3日(日曜日) 19時
■場所 アソンブレホール
■募集人数 15組(デュエット・トリオ可)
■料金 5000円
■募集締切 11月3日(金曜日)
※詳細は下記まで
申し込み・問い合わせ先
アソンブレホール
電話72-5321

兵庫県最低賃金が844円に改正
 県最低賃金が10月1日から時間額844円(改正前は819円)に改正されます。これは、パートやアルバイトなど全ての労働者に適用されます。
※詳細は、下記または最寄りの労働基準監督署まで
問い合わせ先
兵庫労働局労働基準部賃金室
電話078-367-9154

軍人恩給等援護制度相談会
 旧軍人の方やご遺族を対象に、恩給や援護年金などの個別相談会を開催します。
■日時 10月27日(金曜日) 14時~16時
■場所 兵庫県民会館
※詳細は下記まで
問い合わせ先
県生活支援課恩給援護班
電話078-362-3501

淡路くにうみ夢フォーラム
 淡路地域ビジョン委員と地域の皆さまで、淡路地域の2030年の将来像を語り合います。(要申込)
■日時 10月21日(土曜日) 13時~17時(入場無料)
■場所 しづのおだまき館
■定員 100人(先着順)
申し込み・問い合わせ先
淡路県民局県民交流室未来島推進課
電話26-3480

「兵庫県における粒子線医療の将来展望」講演会
■日時 10月23日(月曜日) 18時30分~20時
■場所 淡路医療センター
■講師 沖本 智昭氏(粒子線医療センター院長)
※参加無料、申込不要
問い合わせ先
淡路医療センター
がん相談支援センター
電話24-5044

大阪湾海上交通センターと江埼灯台を一般公開
 海上交通センターの屋上から明石海峡・大阪湾・播磨灘の絶景が楽しめます。
■日時 11月3日(金・祝) 10時~15時(江埼灯台は、9時30分から)
※詳細は下記まで
問い合わせ先
大阪湾海上交通センター
電話82-3050

淡路うずしおフェスティバル2017
 ステージ発表や体験ブースなど日帰りや宿泊でも楽しめるイベントです。
■日時 11月11日(土曜日) 11時~
       12日(日曜日) 14時
■場所 淡路青少年交流の家
※宿泊体験、スポーツ大会などの参加者募集中。
問い合わせ先
淡路青少年交流の家
電話55-2696

淡路よさこいフェスティバル・2017
 華やかな衣裳でパワフルに踊るステージと、大抽選会をお楽しみください。抽選券は受付で配布します。
■日時 10月29日(日曜日) 13時~
■場所 淡路夢舞台野外劇場
※詳細は下記まで
問い合わせ先
淡路夢舞台
電話74-1000

兵庫障害者職業能力開発校オープンキャンパス開催
■日時
 1 10月15日(日曜日)
 2 平成30年1月13日(土曜日)
 13時15分~16時30分
■場所 兵庫障害者職業能力開発校
■対象者 身体障害対象科に応募希望の障害者など
■申込締切
 1 10月10日(火曜日)
 2 平成30年1月9日(火曜日)
※詳細は下記まで
申し込み・問い合わせ先
兵庫障害者職業能力開発校
電話072-782-3210

障害理解促進研修会
 講師の体験や活動を交えた話から地域づくりを考える無料の研修会です。
■日時 10月28日(土曜日) 13時30分~15時
■場所 南あわじ市中央公民館
■講師 原口 淳氏(株式会社ミライロ)
申し込み・問い合わせ先
淡路障害者自立支援協議会(南あわじ市福祉課内)
電話43-5216
FAX43-5316

地域健康教室「入れ歯について」
 病気予防や快適な食事のために、正しい入れ歯の装着方法などを学びます。
■日時 10月24日(火曜日) 14時~14時30分
■場所 東浦平成病院
問い合わせ先
東浦平成病院業務部
(篠原)電話74-0503

第7回淡路島ええもん・うまいもんフェア
 淡路島の「美味しいもの」「いいもの」が楽しめるイベントです。
■日時 10月29日(日曜日) 10時~16時
■場所 北淡震災記念公園
問い合わせ先
淡路市商工会
電話62-3066

UNDOKAI World Cup参加者募集
 運動会競技を中心に、家族や友人と無料で参加できるイベントです。
■日程 11月2日(木曜日)~5日(日曜日)
■場所 国営明石海峡公園
■対象者 小学生以上
■申込方法 大会HPか下記まで
申し込み・問い合わせ先
UNDOKAI World Cup実行委員会
電話72-5533

摩耶高原ハイキング参加者募集
■日時 10月22日(日曜日) 10時~14時30分
■集合 摩耶中池
■定員 40人(小学生以上)
■申込締切 10月15日(日曜日)
※詳細は下記まで
申し込み・問い合わせ先
淡路島摩耶地域づくり協議会
電話・FAX64-1445

市体育祭市長杯参加者募集
■日程 10月22日(日曜日)
■場所 淡路カントリー倶楽部
■対象者 市内在住・在勤者
■参加人数 4人1組 ※1人でも可
※詳細は下記まで
申し込み・問い合わせ先
淡路カントリー倶楽部
電話84-1212

スナッグゴルフ体験会参加者募集
■日時 11月3日(金・祝) 13時~
■場所 生穂新島運動公園
■対象者 市内在住の小中学生
■募集締切 10月25日(水曜日)
※詳細は下記まで
申し込み・問い合わせ先
淡路市ゴルフ協会
電話090-5098-0553

20~21ページ

ハロウィンジャンボ宝くじ
 宝くじ収益金は、県内市町の良いまちづくりに活用されています。収益金は、各都道府県の販売実績などに応じて交付されますので、ぜひ、県内の宝くじ売り場でお買い求めください。
■発売期間 10月11日(水曜日)~31日(火曜日)
問い合わせ先
(公財)兵庫県市町村振興協会
電話078-322-1151

宝くじの助成金
市内の安全と安心に活用

 野田尾町内会自主防災組織は、宝くじの収益金を財源とした(一財)自治総合センターのコミュニティ助成事業を活用し、自主防災資機材を整備しました。

表彰おめでとう(敬称略)

第13回淡路市畜産共進会
9月14日(木曜日)・淡路家畜市場
■黒毛和種(種牛の部)
【名誉賞】まさふく
(籾谷 州彦・柳澤乙)
【優秀賞一席】さおり
(富永 執一・斗ノ内)
【優秀賞二席】まつふくみ7の5
(太田 税・遠田)
【優秀賞三席】さち
(坂田 正志・楠本)
【優秀賞四席】しほ
(勢戸 恒夫・野田尾)
【優秀賞五席】きくえ
(雨谷 薫・池ノ内)
【優秀賞六席】ふくしげ3
(太田 勝秋・池ノ内)
【優秀賞七席】ゆきみ
(冨永 美明・河内)
【優秀賞八席】きくつる2
(宮本 義隆・仁井)
【優秀賞九席】ひかる28
(小谷 長久・中村)
■畜産功労者表彰
 百田 昌弘(池ノ内)
 松林 優次(岩屋)
 近藤 秀行(生田畑)
 池上 孝(多賀)
 山田 長司(白山)
 雨谷 由美子(池ノ内)
 神垣 依子(育波)
 大田原 美知代(草香北)
 古賀田 康子(浦)

第6回淡路島いちじく品評会
9月5日(火曜日)・洲本市
【県知事賞】
 田中 一至(山田甲)
【金賞】
 北坂 勝弘(育波)
 宮尾 雄輔(木曽上)
 北野上 恵美子(入野)
 池本 美和子(石田)
 森 藤孝(大町畑)
 大野 修護(富島)

第32回あわじ花と緑のコンクール
【最優秀賞】
 小南 公子(楠本)

平成29年度淡路ブロック子ども会連絡協議会将棋・オセロ大会
8月19日(土曜日)・洲本市
▽将棋大会
【小学生低学年の部】
3位 西田 海空弥(北淡小3年)
【小学生高学年の部】
3位 相田 一真(学習小5年)
▽オセロ大会
【乳児~小学校3年生の部】
1位 岡田 栞奈(学習小3年)

淡路島民ゴルフ大会
8月20日(日曜日)・淡路カントリー倶楽部
1位 折田 慶治(釜口)
2位 森本 盛正(岩屋)

第81回一宮囲碁大会
8月27日(日曜日)・郡家会館
【Aグループ】
1位 坂本 春男(尾崎)
【Bグループ】
1位 福本 昌司(志筑)
【Cグループ】
1位 五十嵐 次郎吉(多賀)

ご寄付ありがとうございました

淡路信用金庫
 公用車(トヨタの「ノア」)1台を寄贈いただきました。

無料相談

法律相談
日時・場所 11月7日(火曜日) 一宮事務所
      11月21日(火曜日) 本庁
      12月5日(火曜日) 岩屋事務所
      12月19日(火曜日) 北淡事務所
      13時00分~16時00分
      ※予約制
問い合わせ先
市民総務課
電話64-2567

女性のためのチャレンジ相談
日時 10月25日(水曜日) 13時30分~16時20分 ※予約制
場所・問い合わせ先
市民協働センター
電話64-0999

女性のための働き方セミナー
日時 11月29日(水曜日) 10時30分~12時00分
場所 センターサロン「寄り道」
内容 WEBを使った情報発信の方法について ※予約制
問い合わせ先
市民協働センター
電話64-0999

「法の日」特設人権相談所
日時・場所 10月19日(木曜日) 13時00分~16時00分
      淡路市役所、北淡事務所、一宮事務所、東浦事務所
      10月26日(木曜日) 13時00分~16時00分
      岩屋事務所
問い合わせ先
人権推進課
電話64-2521

青少年センター
 学校・家庭・友達で困ったことや心配ごとなど、気軽にお電話ください。
日時 毎週月・火・水・木曜日 9時00分~17時00分
問い合わせ先
市立青少年センター
電話86-0244

いじめ相談窓口
日時 平日9時00分~17時15分
問い合わせ先
淡路市教育センター
電話64-2166

さわやか県民相談室
 県政に関することから、日常生活上の諸問題まで、様々な相談に応じます。必要な場合は専門の相談窓口を紹介します。
フリーダイヤル0120―36―7830

こころのケア相談
日時 10月10日(火曜日) 14時00分~16時00分
場所 県洲本総合庁舎
内容 精神科医による個別相談 ※予約制
問い合わせ先
洲本健康福祉事務所地域保健課
電話26-2060

テレビ電話による相談
○無料法律相談
日時 10月12日(木曜日)、19日(木曜日)、26日(木曜日)、11月2日(木曜日) 13時00分~15時00分
場所 県洲本総合庁舎
内容 弁護士による法律相談 ※予約制
○無料家事(家庭問題)相談
日時 10月13日(金曜日)、27日(金曜日) 13時00分~16時00分
場所 県洲本総合庁舎
内容 元家庭裁判所調停委員による家庭や親族問題の相談 ※予約制
問い合わせ先
淡路さわやか県民相談室
フリーダイヤル0120-36-7830

教育相談
日時 11月13日(月曜日) 13時00分~15時00分
   ※月1回、原則第2月曜日
場所 県洲本総合庁舎
予約先 県淡路教育事務所
    電話22-4152 ※原則予約制
問い合わせ先
県淡路教育事務所教育振興課
電話26-3205

夜間電話法律相談
日時 10月8日(日曜日)、22日(日曜日) 17時00分~21時00分
内容 多重債務、家庭の問題など、弁護士と精神保健福祉士の無料電話相談 ※予約不要
問い合わせ先
県弁護士会
電話078-341-9600

司法書士による相談
日時 11月8日(水曜日) 18時00分~21時00分
場所 洲本市文化体育館
内容 無料登記・成年後見・法律相談 ※予約制
問い合わせ先
司法書士船越事務所
電話23-0086

行政書士による相談
日時 11月13日(月曜日) 13時30分~15時30分
場所 県洲本総合庁舎
内容 相続、農地法、契約関係など ※予約制、先着3人まで
問い合わせ先
土井惠一朗行政書士事務所
電話53-1771

若者就労支援相談
日時 第2水曜日(祝日を除く)
   1 13時00分~ 2 14時00分~ 3 15時00分~
場所 淡路市役所
対象 15~39歳までの若者とその家族
内容 自立のための就労支援出張相談 ※相談無料、予約優先
問い合わせ先
あかし若者サポートステーション
電話078-915-0677

問い合わせ先一覧

淡路市役所本庁(代表)
電話64-0001/IP電話050-7105-5000/FAX番号64-2500


本庁1号館
1階
(窓口番号)8 地域包括支援センター(直通) 電話64-2145 IP電話050-7105-5217
(窓口番号)9 地域福祉課(地域包括支援センター) 電話64-2510 IP電話050-7105-5010
(窓口番号)10 福祉総務課(生活福祉) 電話64-2127 IP電話050-7105-5216
(窓口番号)11 長寿介護課 電話64-2511 IP電話050-7105-5011
(窓口番号)12 健康増進課 電話64-2541 IP電話050-7105-5039
(窓口番号)18 下水道課 電話64-2514 IP電話050-7105-5014
(窓口番号)19 建設課 電話64-2513 IP電話050-7105-5013
(窓口番号)20 都市計画課 電話64-2533 IP電話050-7105-5026
(窓口番号)21 都市総務課・未来の公共交通政策室 電話64-2125 IP電話050-7105-5214

2階
(窓口番号)32 農林振興課 電話64-2512 IP電話050-7105-5012
(窓口番号)33 農業委員会 電話64-2516 IP電話050-7105-5016
(窓口番号)34 農地整備課 電話64-2190 IP電話050-7105-5086
(窓口番号)35 水産振興課 電話64-2532 IP電話050-7105-5025
(窓口番号)36 商工観光課・淡路市(島)ブランド対策室 電話64-2542 IP電話050-7105-5090
(窓口番号)37 生活環境課 電話64-2523 IP電話050-7105-5023
(窓口番号)38 人権推進課 電話64-2521 IP電話050-7105-5021
(窓口番号)40 管財課 電話64-2540 IP電話050-7105-5038
(窓口番号)41 社会教育課・スポーツ推進室 電話64-2520 IP電話050-7105-5020
(窓口番号)42 青少年育成課 電話64-2543 IP電話050-7105-5091
(窓口番号)43 学校教育課 電話64-2519 IP電話050-7105-5019
(窓口番号)44 教育総務課・学校再編推進室 電話64-2537 IP電話050-7105-5029

3階
(窓口番号)48 議会事務局 電話64-2502 IP電話050-7105-5002

本庁2号館
1階
(窓口番号)1 市民総務課 電話64-2508 IP電話050-7105-5008
(窓口番号)1 市民総務課(市民相談) 電話64-2567 IP電話050-7105-5218
(窓口番号)2 子育て応援課・家庭児童相談室 電話64-2134 IP電話050-7105-5164
(窓口番号)3 福祉総務課 電話64-2509 IP電話050-7105-5009
(窓口番号)4 税務課 電話64-2505 IP電話050-7105-5005
(窓口番号)5 収納推進課 電話64-2551 IP電話050-7105-5051
(窓口番号)6 会計課 電話64-2515 IP電話050-7105-5015

2階
(窓口番号)24 総務課 電話64-2503 IP電話050-7105-5003
(窓口番号)28 秘書広報課 電話64-2501 IP電話050-7105-5001
(窓口番号)29 まちづくり政策課 電話64-2506 IP電話050-7105-5006
(窓口番号)30 企業誘致推進課 電話64-2522 IP電話050-7105-5022
(窓口番号)31 財政課 電話64-2504 IP電話050-7105-5004

3階
(窓口番号)46 選挙管理委員会 電話64-2517 IP電話050-7105-5017
(窓口番号)46 監査委員事務局 電話64-2138 IP電話050-7105-5167


情報センター
情報課 電話64-2507 IP電話050-7105-5007

防災あんしんセンター
危機管理課 電話64-2555 IP電話050-7105-5092
消防防災課 電話64-2152 IP電話050-7105-5212

各事務所
岩屋事務所 電話72-3111 IP電話050-7105-5060
北淡事務所 電話82-1144 IP電話050-7105-5070
一宮事務所 電話85-1122 IP電話050-7105-5080
東浦事務所 電話74-4101 IP電話050-7105-5050

出前市役所(イオン淡路店1階)
出前市役所・消費生活センター・市民協働センター 電話64-0999

淡路広域水道企業団 淡路市お客さまセンター
電話 64-1780

防災行政無線放送 電話確認サービス
フリーダイヤル 0120-64-2152 ※防災あんしんセンターからの放送のみ

22~23ページ/まちかどスケッチ

9月16日 志筑新島
元気で長生きしてね 敬老会を開催

 しづかホールで、敬老会を開催し、市内の75歳以上の方482人が参加されました。
 市長は、「健康で安心なまちを目指し、ご意見を頂きながら、豊かで活力ある長寿社会を築いていきます」と祝辞を述べました。
 ステージでは、津名中学校文化創造部が太鼓、保育園・認定こども園の園児がダンスや歌を披露。文化協会の皆さまは、市民の歌『輝く淡路市』の音頭を踊りました。さまざまな催しで会場が盛り上がりました。

【人口データ】※9月1日現在
・市内の満75歳以上…………8954人
・100歳以上…………………… 62人
 (男性12人、女性50人)

8月26日~27日 生穂新島
四国EVラリーを開催

 電気自動車の普及を目指すことを目的として「四国EVラリー2017」が、市役所をメイン会場に開催されました。
 関西と四国の企業・大学を中心に16台の電気自動車・2輪車が出場。島内・鳴門市内の観光施設などを巡る獲得ポイントで順位を競いました。
 会場には水素自動車が展示されるなど、多くの来場者で賑わいました。

あわモビでエコドライブしよう!

 2人乗り電気自動車「超小型モビリティ・あわモビ」を貸し出す事業を、今年も行っています。普通自動車免許証があれば利用でき、1日6時間未満なら無料。利用には事前予約が必要です。詳細は下記まで。どうぞご利用ください。

■貸出場所  美湯松帆の湯(岩屋)ほか
■期  間  11月30日(木曜日)まで
問い合わせ先
あわモビ専用受付カウンター
電話070-5343-9196

9月5日 塩田
おいしい干しダコできました

 淡路市漁業振興協議会が、漁業や魚食について学ぶ「お魚教室」を開催。塩田小学校5・6年生26人が干しダコ作りに挑戦しました。
 使用したのは富島沖で採れた生きた地ダコ。
 児童らは「このタコ、吸い付き最強や」と声を上げながらも、急所を刺し、形を整えて干しダコを完成させました。

9月1日 久留麻
最高齢・鍋倉さんを祝福

 門市長は、市内最高齢者の鍋倉きよのさん(郡家)が入院している東浦平成病院を訪問し、祝い状と記念品を贈りました。
 鍋倉さんは明治42年生まれの107歳。孫が8人、ひ孫が7人おられます。
 ご家族によると鍋倉さんは優しい人柄。魚が好物でよく食べることが長寿の秘訣ではと話されました。

7月~8月 小倉
野島断層で地震を学ぶ

 野島断層保存館で、親子体験学習講座を7月29日、8月5日、8月26日の3日間、開催しました。野島断層がどうしてできたか、地震はなぜ起こるかを学ぶものです。
 100人以上もの参加者からは、「楽しく理解できた」「地震への備えが必須だと感じた」などの感想が寄せられました。

9月2日 仮屋
水産まつりで舌鼓

 淡路市漁業振興協議会は、「淡路市水産まつり」を仮屋漁港で開催しました。
 タイやタコなどの鮮魚や海苔の加工品が格安で販売されるとあって、会場は開始前から長蛇の列。ハモ汁などの振る舞いが約1時間で無くなるなど、約3000人が訪れた会場は大盛況でした。

24ページ/まちかどスケッチ

9月18日 島全域
ロングライド150
台風一過の淡路島を快走

 自転車で淡路島一周約150キロを走破する「2017淡路島ロングライド150」(島内3市などでつくる実行委員会主催)を開催しました。
 淡路島国営明石海峡公園発着コースを、全国から集まったサイクリスト1862人が、制限時間内のゴールを目指し、台風一過の美しい青空の下を快走しました。
 皆さま、沿道からのご声援ありがとうございました。

9月15日 夢舞台
祝300人目の赤ちゃん

 市が産科設置を誘致した聖隷淡路病院で、9月11日、300人目となる赤ちゃんが誕生。市長が同病院を訪れ、花束と記念品を贈り祝福しました。
 生まれたのは、姫路市の会社員、井上翔貴さんと斗ノ内出身の貴子さんご夫婦の次男、琉翔ちゃん。
 里帰り出産した貴子さんは「300人目と聞いてびっくり。周りの手助けもあり、安心して過ごせました。のびのびと育って欲しい」と健やかな成長を願いました。

9月18日 夢舞台
世界で一着の服をお披露目!

 「淡路こどもファッション学ファッションショー」が、奇跡の星の植物館で開催されました。小学4年生~中学生を対象に、自らデザインした服を自ら制作する企画です。この日は、館内をステージに、各々の力作をお披露目しました。
 デッサンから縫製に至る過程をやり遂げ、世界でたった一着の服を身にまとってポーズをとる子どもたちに、観客から惜しみない拍手が贈られました。


-----


■発行・編集 淡路市役所 秘書広報課 広報公聴係
■TEL 0799-64-0001 FAX 0799-64-2531
■住所 〒656-2292 兵庫県淡路市生穂新島8番地
■ホームページアドレス http://www.city.awaji.lg.jp/
■E-mailアドレス awaji_hishokouhou@city.awaji.lg.jp

ひとの動き

人口~世帯数【8月31日現在】・出生~転出【8月中】
人口 4万4947人(-39)
男性 2万1521人(-13)
女性 2万3426人(-26)
世帯数 2万95戸 (-1)

出生 22人
死亡 48人
転入 71人
転出 84人
その他の増 0人
その他の減 0人

(平成27年国勢調査人口 4万3977人)