ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

接種証明書

印刷用ページを表示する掲載日:2024年3月1日更新
<外部リンク>

新型コロナウイルスワクチン接種証明書の発行について

  • スマートフォンアプリでの発行→令和6年3月31日で終了します。
  • コンビニ交付について→令和6年3月31日で終了します。
  • 紙の接種証明書→令和5年度以前の接種に係る接種記録について発行します。

​  詳しくは、デジタル庁のホームページをご確認ください。デジタル庁ホームページ(外部リンク)<外部リンク>

 

接種証明書の発行対象者

  •  接種時に淡路市に住民登録があり、日本の予防接種法に基づいた接種を受けた方
  •   (海外・国内兼用を申請する場合)旅券をお持ちの方

※転出入等の事情がある方は、淡路市に住民登録があった接種分のみ発行となります。

スマートフォンアプリでの発行 令和6年3月31日で終了

マイナンバーカードを持っている方は、二次元コード付き接種証明書(電子版)を取得することができます。

スマートフォンの専用アプリから申請でき、取得した接種証明書はアプリを起動すればいつでも表示できます。

アプリのダウンロード方法などについては、デジタル庁ホームページ(外部リンク)<外部リンク>をご覧ください。

※接種後、接種記録が自動更新されないため再度、同一手順での発行が必要です。

注意事項

マイナンバーカードをお持ちの方が取得できます。

​接種証明書(電子版)の申請には、マイナンバーカードと※4桁の暗証番号が必要です。

※4桁の暗証番号:マイナンバーカードを窓口で受け取った際に設定した4桁の数字になります。

        暗証番号を3回間違えるとロックがかかってしまうのでご注意ください。​

コンビニ交付について 令和6年3月31日で終了

コンビニ交付に必要なもの

  1. マイナンバーカード(4桁の暗証番号の入力が必要となります。)
  2. 接種証明発行手数料(120円)
  •  海外用の接種証明書を取得するには、令和4年7月21日以降に紙媒体またはアプリ(電子媒体)で海外用の接種証明書を取得しており、その時と旅券番号が同じである必要があります。
  •  暗証番号とは、マイナンバーカードを市町村の窓口で受け取った際に設定した4桁の数字です。​

対象店舗

対象店舗は随時更新されます。詳細は厚生労働省ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

店舗の端末にて、毎日(土日祝日含む)6時30分~23時00分に取得可能。

コンビニでの取得方法 [PDFファイル/1.66MB]

 

紙の接種証明書について

ワクチン接種証明書(紙)が必要な場合は、下記のとおり申請をしてください。

紙の接種証明書には、偽造防止の観点から、二次元コードが記載されます。

申請方法

  • Webによる申請
    予防接種証明書申請フォーム<外部リンク>に従って必要情報を入力ください。

  • 窓口による申請又は郵送による申請
    下記、住所へ申請ください。

    淡路市健康福祉部健康増進課ワクチン接種窓口

    〒656-2292 淡路市生穂新島8番地

必要書類

(日本国内用)

(海外渡航用)

  • 申請書 [PDFファイル/115KB]
  • パスポート
    ​※顔写真、国籍、パスポート番号などが記載されているページの写しをお願いします。
  • 接種済証または接種記録書

 

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)