地域密着型サービスについて
高齢者が可能な限り住み慣れた自宅または地域で暮らし続けられるよう、日常の生活圏域内にサービスの拠点をおき、地域での生活を365日、24時間体制で支えます。
※このサービスは原則として、他の市町のサービスは利用できません
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 | 日中・夜間の定期的な巡回訪問や通報により、自宅で食事・入浴・排せつ等の介護や療養上の世話や診療の補助等の看護サービスが一体的に受けられます。 淡路市内でサービスを提供している事業所はありません。 |
夜間対応型訪問介護 | 夜間の定期的な巡回訪問や通報により、自宅で食事・入浴・排せつ等の介護やその他日常的な世話が受けられます。 淡路市内でサービスを提供している事業所はありません。 |
(介護予防) 小規模多機能型居宅介護 | 訪問、通所、宿泊のサービスが、利用者の選択により包括的に受けられます。 詳しくはこちらをご覧ください。 小規模多機能型居宅介護について |
(介護予防) 認知症対応型通所介護 | 認知症の方を対象に行うデイサービスです。食事・入浴・機能訓練などが日帰りで受けられます。 |
(介護予防) 認知症対応型共同生活介護 (グループホーム) | 認知症の方が、共同生活を営む住居で食事・入浴・排せつ等の介護やその他日常的な世話が受けられます。 要支援1の方は利用できません。 |
地域密着型特定施設入居者生活介護 | 定員が30人未満の小規模な介護専用型特定施設に入居されている方が食事・入浴・排せつ等の日常生活上の世話や、機能訓練及び療養上の世話などが受けられます。 淡路市内でサービスを提供している事業所はありません。 |
地域密着型介護老人福祉施設生活介護 | 入所定員が30人未満の小規模な特別養護老人ホームです。 |
複合型サービス | 小規模多機能型居宅介護に訪問看護が加わったサービスです。 淡路市内でサービスを提供している事業所はありません。 |